※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

哺乳瓶の古い乳首は保管するべきか、破棄するべきか悩んでいます。次の子供が2、3年後に生まれる予定で、お下がりもない状況です。どうしたらいいでしょうか?

先輩ママさん!
哺乳瓶の乳首をサイズアップしたあと、古い乳首は保管されてますか?破棄してますか?

保管も期間によると思いますし、劣化すると思うのでどうしようかと思っています。ちなみに次の子はまだまだ先の予定(2、3年)で、近くにお下がりあげる子もいません( ; _ ; )やはり破棄ですかね〜??

コメント

ままり

メルカリなどで売るのもありかと🙋‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    メルカリやっていないんですよね😂残念です💦

    • 4月1日
ふー

使った後のは捨てて使ってないならそのまま置いてあります

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり捨てちゃいますかね〜!新生児のから取ってありますが、使い道ないです😅

    • 4月1日
mi♡-♡nei

使用したのは捨てました!
未使用のものは近々出産を控えた友達に譲りました!

  • ママリ

    ママリ

    未使用はたしかに譲ってあげた方がいいですね!1つだけあったような気がするので、探してみます😙

    • 4月1日
ショーコラ

使用してるなら捨てます!
未使用でも2〜3年後なら捨てますかね(>_<)

  • ママリ

    ママリ

    未使用も劣化しますもんね💦
    使用したのは捨てようかと思います!

    • 4月1日
むーちゃん

勿体ない精神で全て消毒して綺麗に仕舞ってありますが、哺乳瓶を卒業したら捨てるつもりです。
基本衛生面から人にはあげられないし、やっぱり廃棄だと思います(´・ω・`)

ただ、最後の乳首だけは哺乳瓶と一緒に少しの間保管しておくつもりです。
被災経験有りなのでもしもに備えて、です。(無いとは思いますが)

  • ママリ

    ママリ

    やはり廃棄ですかね💦
    被災の経験がおありなんですね!私も暫く停電、ガス、水道使えないくらいの被災経験はあるので、、お話聞いて直近のものだけでも取っておこうかと思いました🤔

    • 4月1日