![🦁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
もーすぐ5ヶ月になる男の子がいます☺️
雨ケ谷、城南区域に住んでます🎀
わたしは午前中にお散歩してます♪
ちなみにベビーカーです💭
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
朝6時半~7時頃に起きて子供の着替え、ミルクや離乳食、家事
眠くなってぐずり出したらお昼まで昼寝
起きたら準備して散歩やスーパーに買い物
散歩は城南公園を歩いたり、TSUTAYA、パン屋さん、西松屋、バースデイ、アミングに寄ったりします
夕方くらいに帰宅して夕飯準備や子供と遊ぶ
19時半頃に一緒にお風呂に入り、20時半~21時くらいに寝かせます
寝かせてから旦那が帰宅するので一緒に夕飯食べて0時頃に寝ます
毎日これの繰り返し+たまに友達とランチ行ったりするくらいです😗
散歩の時はベビーカーですが抱っこ紐も持っていきます。機嫌が悪くなってきたら抱っこ紐にして帰ります。
もう日差しが強いので帽子必須です💦
夏は暑すぎて散歩もできなそうなので支援センターでも行こうかと思ってます😊
-
🦁
詳しくありがとうございます☺️とても参考になります!パン屋さんは粉クリですか?😆
うちも旦那の帰宅が遅いのでお風呂を1人で入れなければならないのですが、娘と一緒に入る勇気?がなく、未だにベビーバスを使い、娘だけ入れて自分は旦那が帰ってきてからにしてます💦ずっとベビーバス使うわけにもいかないと思うので、どこかで切り替えないととは思っています💦
ベビーカーでのお散歩、抱っこ紐もですね👌✨支援センターはどこに行きますか?😀- 4月1日
-
ママ
粉クリか、土塔のトーカドーによく行きます!
お風呂は最初はかなり苦戦しましたがいまは慣れて流れ作業ですw
お風呂の前にバウンサーで待機していてもらい、そのあいだにドア半開きで声かけながら自分マッハで洗う、娘洗って一緒に湯船、娘をタオルにくるんでバウンサー待機、自分の服を急いで着る、娘の保湿と着替え!です😂
支援センターはまだ調べ中です!
暑くなる前に何ヶ所か行ってみたいです✨- 4月1日
-
🦁
トーカドーも美味しいですよね😊❤️
流れ作業😂私もそんな風に言える日が来るのだろうか、、😂娘が泣き出すと私があせってしまい💦それを考えるともう少しベビーバスに頼ろうってなってしまいます😅
支援センター、何ヶ所もありますもんね!私もこれ見て調べてます♪- 4月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
10ヶ月の男の子がいます👶
午前中はバタバタしてあっとゆー間に過ぎてしまうので、午後お散歩してます☺️私も地元ではないので知らない道を通ってみたりして、最後にお買い物して帰ってます。出かけて帰って来ると少し寝てくれるので、その間に夕ご飯の準備したりしてます(>_<)
3ヶ月ぐらいだったらベビーカーと抱っこ紐両方持って行っても良いかもしれないですね😌
-
🦁
お返事ありがとうございます😊
午前中はあっという間に過ぎてしまいますよね😳お散歩と買い物含め、何時間くらい外に出てますか?
私も寝てる間やご機嫌でバタバタしてくれてる間に夕飯の準備などしてます!
ベビーカーと抱っこ紐、了解です(^ ^)❤️- 4月1日
-
退会ユーザー
本当毎日気づいたらヒルナンデス始まってます(>_<)
1、2時間です(^^)支援センター行った時は好きなだけ遊ばせて、ぐずったら帰ってます😊- 4月1日
-
🦁
分かります!ヒルナンデス始まると、あ!もうこんな時間!て思います😂
1.2時間ですね♪支援センターはどこへ行っていますか?私も今後行ってみたいのですが、何ヶ月から行き始めましたか?😀- 4月1日
-
退会ユーザー
共感して貰えて嬉しいです😂支援センターは、すまいるとにっこりちゃんに行ってみました!行き始めたのは暖かくなってきた最近です😅(9ヶ月頃)
すまいるの方が広くておもちゃがいっぱいあって良いかなぁって感じです。
これから他の所も行ってみる予定です(^^)
3ヶ月くらいの頃は、真夏だったのもあり涼しい時間にお散歩する程度でした!- 4月1日
-
🦁
すまいるとにっこりちゃんですね♪調べてみます☺️✨これから暖かくなるので外にも出やすいですよね\( ˆoˆ )/
私は今日お散歩デビューしてみようかと思っています!!- 4月2日
-
退会ユーザー
すまいるは駅から歩いてすぐだけど、にっこりちゃんは雨ケ谷城南地区からは少し遠いです(^^)
今日も暖かくなりそうなので良いですね🌸お散歩楽しんできて下さい☺️- 4月2日
-
🦁
にっこりちゃんは桑市民センターですね(^ ^)
お散歩デビュー頑張ってみます!情報ありがとうございました(﹡ˆᴗˆ﹡)- 4月2日
![ゆぅ(* 'ᵕ' )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅ(* 'ᵕ' )
10ヶ月になった男の子います!
朝6時半頃子供と起きてご飯食べて
着替えて、家事していたら終わるのお昼近くです😅
お昼食べたら公園行ったりしてます😊
6時半頃お風呂入って夕飯食べ、20時半~21時の間に寝かせます😌
-
🦁
お返事ありがとうございます!プロフィール拝見しましたが、お子さん4人もいらっしゃるんですね😍✨
やはり午前中はあっという間に過ぎますね😅
私もこれからは午後はお散歩行こうと思います!支援センターなどは行かれますか?- 4月3日
-
ゆぅ(* 'ᵕ' )
本当午前中はあっという間です😅
支援センター行ったことないです😞💦- 4月3日
-
🦁
支援センター、連れて行かなくてもなんとかなりますか?!私、勝手なイメージで連れてかなきゃいけないもんだと思ってました😅😅
- 4月3日
🦁
お返事ありがとうございます☺️
ベビーカーですね😊👌雨ケ谷、城南地区ですとどの辺にお散歩でかけてますか?
ぴ
近くに自由ヶ丘公園があるのでよくそこにお散歩で行きます☺️
西松屋などもお散歩コースです🚶
🦁
自由ヶ丘公園!調べてみたら私も行ける距離でした😊今度行ってみようと思います\( ˆoˆ )/西松屋もフラッと入れていいですね😆💕