
子供達のヤンチャぶりに疲れているママ。育児や家事を一人でこなし、ストレスが溜まっている。ストレス発散方法や趣味がないため、アドバイスを求めている。
最近、ヤンチャぶりが増してきた子供達に毎日疲れはててます。
上の子は、一人でなんでもできるし、手がかからないのはいいんですが、生意気だしちょっとしたことですぐ拗ねる、ねちっこくずっといじけ、イライラ。
下の子は、一人遊びが上手で助かるんですが、すぐ泣く、機嫌を損ねると奇声のように泣く、でイライラ。
育児、家事、ほぼ私がやってます。
旦那は週三回、夜に趣味のスポーツに行きます。
私はその間もお風呂や寝かしつけ。
なんか最近、なんで私だけ頑張ってんの~とバカバカしくなったり。
旦那に苛つく事が増え、そのせいで子供達にもイライラ。
悪循環ですよね~
何かストレス発散しなければ!と思うけど、これと言った発散方法がない。
趣味も特にない。
唯一、月1で仲の良いママ友とランチして愚痴ってるけど、それだけじゃ足りないですよね。
みなさんは、何をしてストレス発散してますか?
趣味はありますか?
- ゆいママ!!(10歳, 12歳)
コメント

ピーノ
うちの子もちょっとした事ですぐ拗ねて、ねちっこくいじけます(笑)
またかよ〜って家にいる時は放置してます(笑)
ストレス発散は甘いものをネットで買ってこっそり1人で食べてます(笑)

mini
うちは上の子が最近反抗期っぽくなって思い通りにならないとぎゃーぎゃー言って毎日クタクタです😢
誰かに話してスッキリしたり好きなもの、甘いもの食べたり…。お陰で毎日甘いもの食べちゃってますが😣
後はウィンドウショッピングしたり好きなアーティストのlivedvd見て発散しています✨
-
ゆいママ!!
ぎゃーぎゃー言われると疲れますよね~。怒ると更にうるさいから優しくなだめようとするんですが、それでも良くならないときはお手上げ。
私もぎゃーぎゃー言ってしまってます。笑
毎日の頑張りに美味しい物食べるのいいですね!
新しいドラマに大好きな人が出るので、週1で癒されようと思ってます(^^)- 4月1日
ゆいママ!!
またかよ~てなりますよね!こっちがなだめてもグジグジして、本当イライラします(^o^;)
うちは放置したらわざと出てないからドタバタさせたりするんです。
やっぱり疲れた時は甘いものですかね~!旦那にも内緒で美味しい物食べちゃおうかな!