
コメント

r
一時期ベビーフード一切受け付けず食べる前から嫌って首を振られていましたが
最近食べるようになりました!
ご飯にかける系はちょっとずつかけてなれさせました!

ちぃ
途ヶ月からってのを合わせて買うとトロミが強かったり柔らかすぎたりで嫌がりました!
形状の好き嫌いの可能性とかはどうですか?
-
まりり
確かに普段食べてるのよりドロドロだった気がします😅💦
食材さえクリアしてたら、一つ上の月齢からのやつとか試すのもアリですかね?😂あくまで自己責任ですが💦- 4月1日
-
ちぃ
私は自己責任で一つ上の買ったりしてます😅
確かに味付けの好き嫌いもありますよね💦- 4月1日
-
まりり
そうなんですね😂✨
他のメーカーの味も試してみて、それでも全然ダメだったら一つ上のやつ買ってみようと思います❣️形状が嫌なのもあるかもですね❗️✨- 4月1日

みは
和光堂の栄養マルシェまずいですよね😱
うちもBF全般嫌いですが、その頃はキューピーの瓶のコーンドリアだけ食べました笑
あとキューピーは5ヶ月~のさつまいもとか、ももとりんごとかのデザート系も食べたので、外に出たときだけだしと思ってそう言うの与えてましたよ。
9ヶ月~のならPIGEONの豆腐ハンバーグは何故か好きでした。
あと森永の国産野菜って書いてるものも比較的食べます。
うちの子の場合はですが、BFに限ってはトマト系と和風は特にだめで、クリーム系だとなんとか大丈夫みたいでした。
-
まりり
私も残したもの食べましたがまずかったです😱😱
うちもキューピーの裏ごしコーンは食べてくれるので、瓶のやつ試してみるのいいかもですね❣️コーンドリアなんてあるんですね😍次それ試してみよ❣️
森永やピジョンのBFもあるんですね❣️
もう少し月齢あがれば、色々食べれるのも増えて食べてくれるようになるかもですね😅
ありがとうございます😊とても参考になりました❣️- 4月1日

minmin
和光堂のセットはうちも特にダメで他のBFも味が濃いのか全然食べませんでしたが8ヵ月ぐらいから色んな味に慣れてきたみたいでパクパク食べるようになりましたよ~!!
うちはお粥が大好き娘なのでかけても美味しく食べられそうなものを選ぶようにしてます✨(鯛のみぞれあんかけとか八宝菜とか野菜あんかけはよく買います☺)
-
まりり
まだ味に慣れてないっていうのもあるかもですね😅もう少しすれば自然と食べてくれるかもですね💦
なるほど〜❣️うちは逆にお粥嫌いで、パン粥やうどん好きなので。。それに合うようなやつを少しずつ試して行くのがいいかもですね😅
ありがとうございます😊- 4月1日

たなおゆ
うちもベビーフード嫌いでした😭😭😭
何度あげてもあまり食べなかったので買うのももったいなくなりうちはあまり使わなくなりました😭
それでもなぜかベビーフードのうどんだけは食べたのでベビーフードが必要な時は決まってうどんでした😂😂
-
まりり
わかります〜😂どうせ食べないだろうなって買うのももったいないですよね😂💦
ベビーフードのうどんってあるんですか😍うちの子うどん好きなのでそれ試してみます❣️
よろしければどこのメーカーで、瓶?パウチ?とか教えて頂けたら嬉しいです😃- 4月1日
-
たなおゆ
たしか和光堂?のパウチだったとおもいますが違ったらすみません💦💦
瓶ではなかったです😌
しらすとわかめのうどんのパウチと9ヶ月からかは和光堂の2こセットでうどんと茶碗蒸しのだけは毎度完食してくれました😌- 4月1日
-
まりり
ありがとうございます❣️パウチタイプのやつ全然見てなかったので、今度探してみます😍✨
9ヶ月ぐらいになったら卵もクリアして、また食べれるのが増えるかもですね😍
その子によって、好きなやつがきっとあるはずですね😂お金かかるけど、色々試してみます❣️
ありがとうございます😊- 4月1日
-
たなおゆ
うちは2歳になるいまでもうどんが好きなので外食やBFはほんっとうにうどんに助けられました😂😂
いまは回転すし、焼肉、ファミレスどこにでもうどんがあるのでうどん好きを極めても大丈夫です🙆♀️笑
なにかまりちるさんのお子さんにハマるBFがあるといいですね😌❤️- 4月1日
-
まりり
確かに❣️どこに行ってもうどんは絶対ありますもんね😍✨
ずっとうどん好きでいてくれたらこちらも助かりますね😂❣️
ありがとうございます❣️ハマるBFに出会えるまで頑張ってみます💪笑✨- 4月1日
まりり
そうなんですね😂
時期的な物もあるかもですね😅
確かに少しずつお粥に混ぜたりして、慣れさせないといけないかもですね💦
家では食べなくて別にいいですけど、外出時困りますよね😂💦
少しずつ慣らすためにも色々試してみます❣️