
コメント

退会ユーザー
寝てるときにしてる方が多いですよo(・x・)/

skkmama
ハサミだと嫌がる事が多いですよ。
私の子供(5歳と3歳)もいまだにハサミとシャンプーを嫌がります。
髪の毛を切る時に百均で買った髪の毛受けとクシみたいなやつに若干カッターの刃みたいなやつを見つけてそれでやったら普通にクシでといでるんだなって誤解してなのか嫌がらずに切らせてくれました!
オススメです!
-
壮ちゃんママ
さっそく100均で見てみます!
ダイソーですかね?- 4月1日
-
skkmama
ダイソーですよー!
- 4月1日
-
壮ちゃんママ
ありがとうございます😊
- 4月1日

ママリ
寝てる間に切ってました💦
一度に全体を上手く切るのは出来ないので1週間くらいかけて切り揃えてました( ̄▽ ̄;)
-
壮ちゃんママ
布団の上にあらかじめ新聞とかひくんですか?
- 4月1日
-
ママリ
新聞紙だとガサガサして起きてしまうのでタオルを敷いてビニール袋を用意して髪の毛を摘んで切ったらその都度袋に捨てて、こまめにコロコロかけながら切ってました☺︎
- 4月1日
-
壮ちゃんママ
なるほど🤔
今度チャレンジしてみます!
回答ありがとうございました。- 4月1日

かお
子供専門の床屋さんなら、かわいい車とかに座ったり、DVD 見ながら切ったり、店員さんも慣れているので切れるかと(*^^*)
家で切るなら、お菓子を食べてる隙にとか、DVD 見せながらとかですかね😉
うちは、リビングでお菓子を食べさせながら切ってたかな~
後は、前髪だけなら、寝てる間でも切れるかもしれないですね。
一人で切るより、パパとかもいた方がスムーズだと思いますよ☺
-
壮ちゃんママ
田舎なんで子ども専用の美容院なんて見たことも聞いたこともないです(笑)
うちの子は場所見知り人見知り激しいので多分無理ですね...😥
パパも一緒にいて何とかごまかしながらやろうとしましたがダメでした💧
回答ありがとうございました。- 4月1日

退会ユーザー
自分で切ろうとしたのですが、同じくギャン泣きで😧
美容室で切ってもらっています✂︎自分で切るより出来がいいですし、キッズ可のところはあやし方も上手であっという間に仕上がります。
-
壮ちゃんママ
場所見知り人見知り激しいので嫌がるだろうなと思って今まで自分でやってましたが、逆にプロに頼んだ方がいいんですかね🤔
今度連れてってみます。
回答ありがとうございました。- 4月1日

退会ユーザー
娘も1歳すぎの頃、前髪切るの嫌がってましたが、
主人が休みの日に子どもお風呂入るときに、一人がタブレットの動画見せる・一人が髪の毛を切るってやってました😊
あと娘は足元にある髪の毛を嫌がった(どちらかというと怖がった)ので切るたびにすぐ湯船のお湯を洗面器ですくい流してました😊
さすがに髪の毛全体は自分で出来ないので、チョッキンズって子供専用の美容室で切ってますが😊
2歳からは動画見せなくても切れるようになりました😊
-
壮ちゃんママ
お風呂で切るのもありですね🤔
また夜にチャレンジしてみようかな...
回答ありがとうございました。- 4月1日
壮ちゃんママ
回答ありがとうございました。