
妊娠7ヶ月の不安ながら前向きなママ。無痛分娩を予定し、育休を取って子育てに不安。同じ悩みのママ友募集中。
初めて投稿させて頂きます。
高槻に住んでます。今妊娠7ヶ月で、出産予定日は7月1日です。
私は不安神経症を持っています。夜は薬がないと寝れないです。それ以外は頓服で安定剤を飲んでます。
無痛分娩を予定しいますが出産の怖さとか体力がない私だったりで子育ての不安や漠然とした不安感があります。
フルタイムで仕事してますが育休をとりまた仕事は再会の予定です。
こんな弱い私ですが前向きに頑張ってたくましいママになれるように頑張っていきたいとおもってます!
私と同じような悩みを持ったかた是非ママ友達になってください❗
- れんた(6歳)

まっつん♡
私は不安障害、パニック障害、嘔吐恐怖症で心療内科な10年以上通ってます。
つわりが恐怖でしたがなんとか辛い妊婦生活を終え出産しました。
正直予想以上に育児大変です、でもあたしがこの子を守らなきゃ!って気持ちだけは強くあるんですが身体がついていかなくて自分を責めてしまいます(泣)

れんた
私もパニック障害と鬱を持ってます。
今その薬は飲まずに過ごせてます。
子育てはやっぱり強い心でいて体力もかかりますよね(¨;)
子供の世話をちゃんとしなきゃって思えば思うほどしんどくなってしまってるかもしれないですね。
旦那さんにもサポートしてもらってますか?

まっつん♡
頓服の安定剤は何を飲んでますか?
守るべきものが出来たら自分は強くなれるって思っていたのですが(泣)
泣いている時にえらくてあやしてあげれないと辛いです…
日中のチビとのマンツーマンは精神的にきます。
旦那はサポートしてくれて、料理、洗濯積極的にしてくれます😭
-
れんた
頓服はメイラックスで眠剤はブロチゾラムを飲んでます。
赤ちゃんが泣き止まなかったらなんか自分もどうしていいかわからないし悲しくなっちゃいますよね(>_<)
赤ちゃんは泣くのが仕事とはよく聞きますもんね(¨;)
まっつんさんは今も薬で治療されてるんですか?
旦那さんすごいサポートしてくれててそれは本当に助かりますね❗
なんかサポートしてくれると気持ちも心強かったりしますよね。- 4月1日

まっつん♡
私も頓服でソラナックス出してもらってますが毎日飲まないとやっていけません(泣)
1番嘔吐恐怖症が重症で吐き気さえなければまだ育児ももう少し楽しめるんですが💦
産後は実家に行かれますか?
-
れんた
ソラナックスはとてもよくきく薬なんですね。心が落ち着くのが一番ですよね。
夜は眠剤なくても寝れるんですか?
それか赤ちゃん夜泣きするからわざと飲んでなかったりするんでしょうか。
嘔吐って悪阻がまだあるんですか?
母はなくなってしまったんですが一応父のところに里帰りの予定です。- 4月1日
-
まっつん♡
飲むと落ち着きます💦
眠剤なくても寝れます👌妊婦の時は寝れなかったですが昼間に寝ればいいやって感じでした😭
今は夜泣きの時とか眠気があると辛いので安定剤もよほどのことがない限り夕方以降の内服はやめています💦
つわりがあるわけではありませんが吐き気はあります、特に授乳最中に😭
吐くんじゃないかと思うと動悸がしてパニックになります(泣)- 4月1日

れんた
動悸とかがあると余計不安になってしまいますもんね(¨;)
私は仕事もいってるので寝とかないと体が持たないので眠剤はもう何年も飲んでます。
吐き気は神経の病気からくるんでしょうか?
そんなに頻繁になると辛いですね😭⤵⤵
身近に相談やお話聞いて頂ける方とかはいますか?

退会ユーザー
私も高槻在住で鬱もち、薬を飲みながら無痛分娩をしました。
不安神経症つらいですよね…
精神疾患もちながらの妊娠出産、大変でしょうが応援してます😃
-
れんた
こんばんは。
高槻在住で無痛分娩で鬱持ちとほとんど私と同じことが多くて嬉しかったです。
高槻で無痛分娩ということは病院はもしかして東山産婦人科で出産されたんでしょうか?
無痛分娩はどんな感じでしたか?
妊娠中も鬱のお薬は飲んでましたでしょうか?
なんか質問攻めをしてしまってすいません(;^_^A
色々お話聞きたいです🎵- 4月3日
-
退会ユーザー
返事遅くなってすみません💦
そうです(^_^)東山さんで出産しました!貴子さんもですか?
助産師さんも先生もいい方ばかりで素晴らしいですよね。
私ははじめは無痛にするつもりがなかったのですが、当日陣痛に耐えられずその場で無痛にしたので先生たちに迷惑をかけてしまいました😅
無痛は背中から麻酔を入れるのですが痛みを感じることもなく、麻酔が効くと本当に痛くなくなりました。
自分のタイミングで麻酔の追加をお願いできるのと、先生の腕がいいのとで安心感がありました(^_^)
妊娠中も漢方中心に薬飲んでましたよ~。確かサイコカリュウコツボレイトウ、ラミクタール、ハンゲコウボクトウを飲んでいました!
いえいえ、大丈夫ですよ(^_^)私も親近感湧きました♪- 4月4日
-
れんた
こんばんは😃
私も東山さんですよ🎵
無痛分娩そんなに痛み感じなかったんですね。
やっぱり先生の腕がいいんですね✨
改めてほっとしました。ありがとうございます。
今度初めて助産師さんの診察をします😃
女の人はなんか同性として心強いてますよね。悩みとか親身に聞いてくれそうですね。
お薬が漢方やったら安心ですね。
妊娠中は心身共に不安定なりがちですが、ねね@サラダdeダイエット中さんは妊娠中大丈夫でしたか?
今も鬱のお薬飲まれてるんですか?
今お腹が大分大きくなって重たくなってきました💧後、三ヶ月なんでもう一、二、三頑張りしないとです(笑)- 4月4日
-
退会ユーザー
東山さんは体制的にも万全なので安心して出産に臨めると思います(^_^)
助産師外来ですか?色々悩みを聞いてもらえると思います♪
妊娠中はやはりかなり不安定でした😱
私は妊娠期間通してずっと不安定だったので、妊娠生活にいい思い出が全くないくらいです 笑
貴子さんは大丈夫ですか?あと3ヶ月ならあっという間ですね(^_^)無理せず、ぼちぼちいきましょう。- 4月4日
-
れんた
そうですね😃
東山さんは設備も色々整ってますもんね。
なんか今度助産師外来と先生の診察二つを選べる形になっていたので助産師さんの診察をお願いしてみました。
無痛分娩の話に戻っちゃうんですけど
痛みなくなってもイキムときとか赤ちゃん出てくる感覚とかはあるんですかね?
私も本当にすごい今不安定で鬱なったりパニックなったり不安感に襲われて落ち着かなくなったり自分の感情が不安定過ぎてしんどいです(;^_^A
色んなプレッシャーもありますがゆったりぼちぼちいきたいです😊
それと今働いてるんですけど逆に仕事してるときのが気紛れていいのかなともおもいます。- 4月4日
-
退会ユーザー
そいえば助産師外来私も受けた気がします(^_^)
無痛分娩でもいきむ感覚や赤ちゃんが出てくる感覚はちゃんとわかりますよ♪
でも痛くないし、ほんと精神的にも体力的にも負担が軽いです。
感情が不安定なのわかります…辛いですよね😢私も妊娠中は不安定で毎日泣いていたこともあります。
お仕事で気が紛れているなら良かったですね☆- 4月5日
-
れんた
こんばんは。
無痛分娩は体力温存にもなるしイキムタイミングとかもわかるなら本当に安心ですね😃
今朝は無性に孤独感に襲われてましたが夜はすごく気分が落ち着いていたのでゆったり過ごせました。
明日も安定していてれば、いいなと思いました🍀
ねね@サラダdeダイエット中さんも妊娠中は辛かったんですね(>_<)
私も無性に悲しくなってよく泣いてしまいます。
感情の波が激しくしんどいときもありますが明日は元気になると信じて日々を過ごしていきたいです。- 4月5日
-
れんた
お久しぶりです😃
ちょと教えて頂きたかったのですか鬱の漢方の薬は東山さんで処方してもらってましたか?
漢方の薬はききましたか?
私も元気が、ずっと出ないので薬処方してもらおうかと考えてます。- 4月16日
-
退会ユーザー
お久しぶりです(^_^)その後どうですか?
漢方は精神科で処方してもらっていましたが、それは私が元々精神科に通っていたためです😃
眠りのことで東山さんに相談したら睡眠導入剤を処方してくれたこともあるので、妊娠中に気持ちが余計に不安定になっていることをしっかりとお話すれば、東山さんからも処方してくださると思います。- 4月16日
-
退会ユーザー
漢方は私には効きました(^_^)ハンゲコウボクトウがよく利いていた気がします😃
- 4月16日
-
れんた
こんばんは😃漢方きいたんですね🌟
ちなみに東山さんで処方していただきましたか?- 4月16日
-
退会ユーザー
漢方は精神科で処方してもらいましたよ~(^_^)
- 4月16日
-
れんた
そうなんですね😃ありがとうございます😊
- 4月16日
-
れんた
こんばんは。夜分遅くにすいません🙏
またまたスミマセン(;^_^A
結局あのあと私のいってる精神科に漢方あるかどうか聞いたところ漢方の取扱いはされてませんでした💦
今は安定剤のみですごしてますがやっぱり考え込んでしまって日々をあまり楽しめてなくて漢方出してもらえる病院へいこうかなっと思ってます。
もし差し支えなければ漢方出して頂いてる病院を教えて頂けますか?
ご都合悪かったら大丈夫です😃- 5月1日
-
退会ユーザー
おはようございます。そうだったんですね💦
安定剤だけではなかなか苦しいですよね。
私が行っているのは、かわしげクリニックです(^_^)阪急高槻のすぐ前ですよ!- 5月1日
-
退会ユーザー
このクリニックは、先生が漢方に詳しいようで待合室に漢方の本があったりします。もし気になれば一回行ってみてください😄
- 5月1日
-
れんた
こんばんは✨
ご丁寧に教えて頂いてありがとうございます😃
ちょとまた調べていってみます❗- 5月1日
コメント