
2ヶ月の男の子が寝ている時に無呼吸になることがあり、モロー反射が起きることが心配です。同じ経験をされた方はいますか?
いつもお世話になってます(*_ _)
生後2ヶ月の男の子のママです。
少し前から気になっているのですが、寝ているときにたまに無呼吸になっているような気がするのです😢
寝息が小さくて聞こえないため、たまに「ちゃんと呼吸してるのかな?」と思い様子を見ている(胸の呼吸の動きなど)のですが、数秒無呼吸→モロー反射になっている時があるよう見えます😫
モロー反射の時は息を止めていたような感じでフゥーと言ってます😢
無呼吸に気づいてから、確認してる間にモロー反射するので、何秒くらいかは分かりません😥
同じようなことがあった方いらっしゃいますか?(TдT)
- リラクマ(7歳)
コメント

退会ユーザー
同じく2ヶ月の男の子ママです𓈒𓏸
ウチの息子も同じ様なのあります!
常に鼻づまりなので
たまに無呼吸に感じる時は
かなりビビります!(𖦸₀𖦸)
毎回ではないし、顔色も悪くないし、
大丈夫かな?で様子見てます✧₊∗
2ヶ月の定期予防検診で
聞いてみようかな?って感じです☺︎

soyo
同じでした!
呼吸が少なく、止まってる時とかもありましたが、聞き耳たててると、
プハァッ って吸ってて、って感じでした!
検診の時に話したら、
呼吸が未発達のため、呼吸が早かったり止まっていたりすることがあるけど、赤ちゃんにはよくある現象で
周期性呼吸って言うよー的なこと言われました!
無呼吸で、顔が赤黒くなってたりしていなければ平気だと思います!
-
リラクマ
コメントありがとうございます
まさに同じ状態です😭😭😭
やはり呼吸未発達だからなのですね😢
めちゃくちゃ安心しました〜もう昨日気になってなかなか寝れなくて(ヽ´ω`)
今日はゆっくり寝れます😫- 4月1日
-
soyo
ほんと、私も何度夜中に聞き耳立てて生存確認したことかって感じです😂
今となってはぐーぐー寝息立てながら寝てるので安心ですよ😅💦- 4月1日
-
リラクマ
何ヶ月ごろから無呼吸なくなりました?😢
うちは主人のいびきがうるさくて、寝息の確認が本当にしにくくて😥たまにイラッとします(笑)- 4月1日
-
soyo
はっきりは覚えてないんですが、スースー安定してるなってちゃんと思った覚えがあるのは4ヶ月くらいからでした!☺️
今でも、鼻が詰まり気味だったりすると呼吸と呼吸の間が長く空いて心配になることあります😅
うちも主人のいびきの合間を縫って聞こえる感じです😂イラッとするのめっちゃわかります!!笑笑- 4月2日
-
リラクマ
返事遅くなってしまってすいません😭
4ヶ月ごろですか😭もう少し心配な日々が続きますね(/´△`\)でも、同じような方がいて、本当に心強いです😆
コメントありがとうございました😌😌- 4月4日
リラクマ
コメントありがとうございます😭
無呼吸に気づくと焦りますよね😢
そうなんですよ〜うちも毎回ではないんです😥
2ヶ月の定期検診あるの羨ましいです😢うちは3ヶ月なので、そこまで待つか悶々としてたんですけど、昨日の夜は特に気になってしまって😫