
同じ月齢の子育て中のママさんへ質問です。旦那にお弁当を作っていますか?お弁当作りに悩んでいます。毎日の夕飯作りで精一杯で、朝は忙しくて作れません。旦那はたくさん食べるので、おかずの種類が多くて大変です。
生後2ヶ月のママです。
第1子で同じくらいの月齢を子育て中のみなさん!旦那さんにお弁当は作ってあげていますか??
新年度から作ってあげようと思っていたのですが、作り置きを作ろうと思っていた今日、朝からぐずぐずで何も取り掛かれません。
正直毎日の晩ご飯でおかず2種類、汁物を作るので精一杯です💦
旦那はよく食べるのでお弁当箱が大きく、詰める量だけでかなりおかずの種類が必要です(°▽°)
- ママリ
コメント

みかん
作ってないです😅
偉いですね😄❤
音がしたら起きるし…起きたら構ってあげたいしで、なかなかです😅

ちそちゃん ⍩
作ってません!笑
なんなら朝ごはんもいらない人なのでわたしが作るのは夕食のみです😱
夕食のみでも涙をためて泣いている我が子をみると申し訳ない気持ちになってしまいます(´;ω;`)
-
ママリ
わたしもほぼ夕食のみです(°▽°)難しいですよね😭
- 4月1日

ゆき
作ってますが、冷食や惣菜🆗なので、楽ちんです。

うーママ
作ってないです😂
以前はおにぎりを作ってましたが、それも食べる時間がないようで😭持って帰ってくるため作りません🙌✨夕飯も作ってません😓部屋が狭いため音で起きちゃうのと、近くにいないとすぐ泣きます😅

☆
作ってます!うちもお弁当箱大きいんでおかずが大変ですが、夜ご飯作るときに次の日のお弁当のおかずを作ってますよ☆!
夜ご飯の材料と同じで、味付けだけかえたりしています!
午前に下ごしらえして午後から焼いたりとしています☺

こぼしゃん
毎日お弁当作っています🍱
寝てる時などに作り置きを作ったり、前の晩のおかずや冷凍食品など活用しています!
あとは、朝方に泣いて授乳した後よく寝るので、そのまま起きて作っちゃったりしてます!

sou sou
うちはたまーに作る程度です、しかも前日夜の残りものを詰めたりです😅普段は私も授乳したり、犬を飼ってるのでその子の世話などでいっぱいでお弁当作るなんてあまり余裕ないですね😵
朝晩は頑張ってご飯準備するから昼は自分で買って食べるかして〜です 笑

こママ
作ってます!
が毎日ちゃんと作り出したのは二ヶ月入ってからかな?
それまでは作ったり作らなかったり
以前はすべて手作りでしたが
産後は冷凍、残り物、レトルトに頼ってつくってますよ🙌
ただ、うちの子は比較的手のかからない子で
完ミで良くねて、良くのんで、泣くのは眠たい、ミルクのみ
いぬが吠えようが寝てる子なんで
余裕があるほうだとおもいます😅

退会ユーザー
一人目二人目のときは自分が朝全然起きれなくて作らず…
ここ2年くらい歳なのか朝起きれるようになったので産後もかわらず作ってます(笑)
三人目はよく寝る子なので授乳時間調整すればお弁当つくる時間には寝ています😊🌟
多少泣いたところで放置してます😅
基本的にウインナー+卵焼き+冷凍ブロッコリーで隙間埋め、
あとは適当に晩御飯の残りとか、冷食2個くらいポポンと詰めたり
かなり手抜きですがそれでも買い弁より美味しいと言ってくれるので楽です😆🙌🏻💓
単純な卵焼きでもハートの形になるように詰めたりしてます(笑)
卵焼きだけでも量産して冷凍しておくと
チンして詰めるだけでよくなるのでおすすめですーっ🌟

はるか
作ってないです
旦那は冷食に馴染みのない人なので、全部手作りで作っていると時間と手間が掛かり過ぎるからです(出産前はやっていましたが…)
それに、料理をして美味しそうな匂いがすると息子が起きて泣くので、作りたい気持ちはあっても無理ですね( 'ω' ;)

れんくんママ
毎日作ってますー!
作りおきじゃなく朝息子が寝てる時につくってます!
冷凍食品活用してます笑

millky♡Smama
作ってます!!ですが、卵焼き以外は冷食です😂
たまに夜ご飯の残り入れたりしますがそれ以外は、、、って感じですね😅

R
作ってますが冷食に卵焼き焼いてブロッコリーレンチンして詰めて、、っていう簡単弁当です!笑
美容師っていうところもあり、基本おにぎり+おかずのみ弁当ですが、おにぎりしか作れない時や、何も作らない時もあります!(私の睡眠不足で笑)

🌠
作っています!夜ご飯を多めに作って
おかずをお弁当用で残しといています!
なので朝は積めるだけです!
ママリ
なかなか難しいですよね😭やりたい気持ちはあるのですが、、。