
コメント

ぷくぷく
旧姓の有効期限の大丈夫なパスポートはすでにお持ちなんですよね?
航空券、ホテルなど全てパスポートと同じ姓名で予約したら行けますよ!仕事上、籍入れた一週間後に海外に行かないといけなくて、パスポートが間に合うわけもないので旧姓のままで、航空券やホテルなども全て旧姓で行きましたが、何ともなかったです💡
ただ、万が一、海外や飛行機で何かあった場合の照会がうまくいくのかがわかりません💦

退会ユーザー
航空券の名前とパスポートの名前が一致してないと入国拒否されたり、別室へ行かないといけない可能性がでてくると以前航空会社の方から聞きました。
パスポートをそのまま新しい姓に更新せず、旧姓のままで海外へ帰省して、帰ってきてから新しい姓にするのもアリかなと思いましたが、どれくらい海外で滞在する予定でしょうか?
-
にに
そうなんです、なので全て同じ名前ではないと、どういう事なんですよね😣
滞在は五日間くらいの予定です!!
それだと帰って来てから、新しく作った方がいいですかね??- 4月1日
-
退会ユーザー
クレジットカードだったり国際免許など、海外で使用する物の名義が既に新しい姓であれば、パスポートも新しい姓にしたほうが良いですが、これから籍を入れるのであれば今回は全て旧姓で揃えて行ったほうが良いかと思います😊
- 4月1日

mamama
間に合わないというのは航空券を購入するまでに間に合わないということですか?☺️
基本的にパスポート情報は後に回しても航空券は購入できると思います…チェックイン時にパスポートは出すと思うんですが、変更後のパスポートと同じ姓名で航空券を買えば大丈夫じゃないでしょうか?
-
mamama
あと旅行する時点でパスポートの期限が結構残っているのであれば、航空券もパスポートも旧姓のまま旅行する方法もあります
- 4月1日
-
にに
そうです!航空券を買うまでに間に合わないかと!
ネットで買う時、パスポート情報を入力するので、名前は変えられても、パスポートの番号が変わると思うので買えるのかな?と😣💦
期限は残っているので、旧姓で全て登録した方がいいのかなと思っています😣💦💦- 4月1日

な
旅券、ホテルなど全てパスポートと同じ名前であれば旧姓でも新姓でも大丈夫です!!
海外での身分証はパスポートのみで
免許証とか保険証とかは身分証にならないので、そこと苗字が違くても問題ないです。
クレジットカードを持っている場合は、パスポートと同じ苗字のものでないとお店によっては使えないそうでので、もし旧姓のまま行くのであれば、一枚は変更せずにそのままの方が良いかと思います( ´ ▽ ` )

ガオガオ
私はパスポート作り直さないで婚姻後旧姓で海外行きましたよ〜☺︎
旅券も旧姓で取りましたが、なんの問題もなかったです^ ^
にに
はい!有効期限は大丈夫なパスポートです!
そうなんですね😳万が一の時が不安です。。