※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャーミー
お仕事

仕事復帰後、任される仕事が少なくモチベーションが下がっている女性。時短勤務希望は出していないが、不安を感じている。他のパートの人に対する状況にも不満があり、今後の育休についても悩んでいる。

先週から仕事復帰してますが、
出産前は任される仕事もありやりがいを感じたのですが、
復帰してからまるで戦力外。
仕事をひととおりはできるのに、
時短勤務の希望なんて出してないのに
本人がどんな働き方するかわからないから
時短勤務になったら仕事任せられないとか復帰前にいってたみたいです。

パートの人は30分遅くきて週4日なのに
小さい子供がいるってだけで。
確かに保育園にはいったら病気もらってきたりしますが、実母と同居してるのでそういった点はお願いしています。

とりあえずは4月は他の人のサポートをしてといわれましたが、モチベーションがあがりません。
今の会社で絶対に2回目の育休なんてとりたくない。
復帰したたか、復帰した直後は仕事どうでしたか?

コメント

happy30

復帰おめでとうございます。

戦力外だと周りから扱われると、とても辛いですよね。

お子さんの立場からみたらどうでしょうか。病気で辛いとき、そばにいて欲しいのは、、、。

一人目の復帰で時短とりました。あまり病気をせず、私も戦力外のような気持ちになることがありました。その際に、他にお子さんを保育園に入れてるママさんからこんな話を聞きました。

時短で早く帰ってくるママとたくさん過ごす時間がもてたから、子どもも安心して保育園に通うことができたのではないかと。その安心が身体の健康にもつながったと。

今回も時短をとりました。まだ子どもは1歳。ママと離れて平気なはずはない時期です。子どもが大きくなったら、時短はとれません。おそらくこの一年しか私はとれないと覚悟しています。
長い子育ての中の一年。仕事より子どもの方を向いて過ごすいいチャンスと捉えてみてはいかがでしょうか。

  • チャーミー

    チャーミー

    コメントありがとうございます。
    私の会社は私が育休とるのがはじめてで
    私も正直会社でどうやってふるまっていたらいいのかわからなかったので、
    同じような立場のかたのはなしがきけてよかったです。

    子供第一にと頭でわかっていても、会社にいると辛くて辛くて。
    子供の事を考えるとなるべくいたほうがいいですもんね!

    • 4月1日
  • happy30

    happy30

    私は2回目の復帰なので、かなり雑に扱われています。既に時短なのに、時間外労働の仕事を一つ言い渡されました。。。。

    チャーミーさん自身が焦りを感じることはあるかもしれません。でも、周りは気を遣ってくれていることも確かです。

    私は4月復帰後、安心して妊活して5月に妊娠発覚、11月末には産休に入りました。戦力外だからこそできたことだと思います。

    捉え方によって、プラスにもマイナスにも感じられる微妙なポジションなのは、確かです。でも、チャーミーさんの職場にとって、チャーミーさんがどう過ごすかで、復帰したり時短をとったりする人が安心して過ごせる環境が整うかもしれません。未来の働くママのために、重要なお仕事を任されているのだと思います。

    • 4月1日
ちぃ

正直、仕事を与える側としては、安心して任せられない部分あります💦
いつ休まれるか分からないというのもありますが、逆にいつ休みたい!って言われても、いつでも休ませてあげれる環境を作ってあげるためにも、代役程度にしか無理かもしれません💦
子供が大きくなってきたら、任せられるようになりますよ😊
その辺、女性はほんと不利ですよね💦

  • チャーミー

    チャーミー

    ずっと仕事を頑張ってきたから余計にそう思うのかもしれません。
    確かに安心してまかせられないですよね。
    女性はたしかに不利ですよね。

    • 4月1日
  • ちぃ

    ちぃ

    それで戦力外になるのが嫌で結婚を選ばない女性もいますから💦
    全然男女平等ではないですね💦

    • 4月1日
  • チャーミー

    チャーミー

    うちの会社は育休なんてとれるのかと上司がいっていたくらいでしたので
    何とか実績を残してから会社に必要とされる人間になって、子供を産んで育休をとろうと考えていてとにかく仕事を頑張ってきて結果育休をとらせてもらえたのですが
    復帰後はその頑張りがなかったことになっていて
    仕事が好きだったので男の人は仕事も子供も両立できていいなとおもっていました。
    両立っていっても奥さんの犠牲がある前提なんですがね

    本当に平等ではないですね

    • 4月1日
みどりむし

昨年の4月に仕事復帰しましたが、私は戦力外扱いされて助かりました(笑)

勤続年数も長かったので、変に期待されても困るなと💦

あと、既に既存メンバーで回せてるので、私はサポート役って感じで気持ちが楽でしたね😊それでいて給料は上がったので楽してお金増えてラッキーって感じでした(笑)

仕事を任されて頑張りたい気持ちより、とりあえず周りのメンバーに迷惑をかけずに毎日ちゃんと出勤することが目標だったので、変に私しか出来ない仕事とか振られると子どもの病気とかで休みずらいので💦

仕事も家庭も両方パーフェクトに満足ってことはなかなか難しいと思います💦
今は家庭を第1に、子供の手が離れたらまた仕事を頑張ればいいやーって思います😊

  • チャーミー

    チャーミー

    確かに周りに迷惑かけずに毎日出勤することが目標って確かにそうだなぁと思いました。

    両方パーフェクトはむずかしいですよね。

    • 4月1日
  • みどりむし

    みどりむし

    私ではなく、妹から聞いた話ですが、妹の職場で育休明けで時短で復帰した女性の先輩が色々口出て来て、仕事を増やされて困ってたと言ってました💦

    でもその先輩は時間になったら子供のお迎えがあるんで〜って帰ってしまって残業はほかの人に押し付けてたらしいです・・・💦その先輩は押し付けてた認識は無いと思いますが、口出して人の仕事を増やすなら自分も残って残業出来るくらいじゃないとただの迷惑オバサンだな、と話聞いてて思ったので復帰のときはその点は気を使いました💦

    自分が仕事に100%コミットできるならどんどん口出して仕事とってきて良いと思いますが、残業できない、徹夜できない、持ち帰りの仕事ができない、など同僚ができるのに自分ができない部分があるなら1歩引いた姿勢の方が周りが働きやすいと思います😊

    • 4月1日
  • チャーミー

    チャーミー

    確かにそーだなとおもいました。
    口だけおばさんにはなりたくない(>_<)

    周りと同じように仕事が出来るならいいですが、そうじゃなければ一歩引く。
    自分一人じゃ不満ばかりになってしまっていたのでそういった考えが聞けて本当によかったです

    • 4月1日
  • みどりむし

    みどりむし

    私も仕事が好きだったので妹の話を聞いてなければ同じように振舞ってたかもしれないです💦

    人生100年の時代ですから、ゆっくりやっていきましょう😊

    • 4月1日
おーれ

復職にあたって私も同じように思ってました。

よく考えてみると、私の場合は育児休業で1年以上ブランクがあることになります。今までの感覚はすぐには戻らない気がしてます(~_~;)
オマケに保育園1年目は何かと呼び出しが多いとききます。
であれば、この1年はもう少し甘えさせてもらうのもありじゃないかと☆
また、そのような待遇をしてくれる職場に感謝しつつ徐々に実力発揮していけば、また認めてもらえるんじゃないかと考えてます。

自分が逆の立場だったとき、復帰する人には育児っていう大きな仕事が増えているので、どうにか働きやすいように配慮していました。
今度は自分の番なんだなぁ(o^^o)って思うようにします☆

  • チャーミー

    チャーミー

    すてきな考え方だなーとおもいました。
    育休取らせてもらえて配慮もしてもらえる。
    確かに感謝はしないとですね!

    • 4月1日
  • おーれ

    おーれ

    悪口言う人もいるかもしれないですが、自分が同じ立場になったときに同じ体験するんだろうなぁ〜と受け流します。

    仕事大好きだし、バリバリ働きたい‼︎
    少しの間、何かしらの我慢は必要になるかもしれませんが、乗り越えましょうね☆

    • 4月1日