※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
お金・保険

養育費を弁護士立てずに決めた方、内訳はどのように決めましたか?養育費3万の内訳について教えてください。

養育費を弁護士立てずにされた方
どのように決めましたか?
または養育費の内訳はどのようなものですか?
(養育費3万)1万は保険〜とかです。
教えて下さい

コメント

冬

私は、司法書士に行って公正証書を作成しました。

内訳は特にないですが、当時の夫と2人で決めました。

養育費もそうですが、子どもが何歳になるまでや学校入学する節目節目に多めにもらう方法もありますよ。

口では払うといっても世の中8割は最後まで払わないらしく。
公正証書を作って正解でした。

おススメです。

にんじん

私は養育費は6万もらってます。
『5万じゃダメかな⁉️』
と、聞かれたので
『もう、一声‼️😣』
といったら、6万になりました(笑)

子供の保険や、子供にかかる雑費はその中から、使ってます。
たまに、出費がかさんだ時は、
『(理由)保育園準備で、いろいろ買ったから、臨時収入ください🤣』
と言ったら、一昨日1万~くれました(笑)

で、買った物の写真見せて納得してもらいました。

うちの、もと旦那は息子に甘いので助かってます(笑)

  • にんじん

    にんじん

    ちなみに、作成日時と名前(もと旦那の直筆)と、捺印をもらった【誓約書】を、私が保管しています。
    支払い期間もきちんと書いてもらいました。

    何かあったときは、使います‼️😁

    • 4月1日