※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花花
家族・旦那

産後、義父母が退院してすぐの一週間の間に3回も孫の顔を見に家にきまし…

産後、義父母が退院してすぐの一週間の間に3回も孫の顔を見に家にきました。
私体完全に回復してないんですけど?
来たら寝てる訳にもいかないし、お茶出したりなんやかんや気づかい……
なんで産後にこんな目にw
しかも短時間ならまだしも数時間居座ります。
抱き癖がつくと言って泣いてても抱っこしない。一体何をしにきた?
夜授乳とかで寝れないから昼間が唯一の睡眠時間なのに丸つぶれ。これを週3。


ニコニコしてた私もとうとうイライラ。

旦那に言ったら
「俺に言われても知らん!! 」や、
「あの人らが(旦那の実親)何考えてるかなんて俺にわかるわけないだろ!」←意味不明w
「向こうも孫の顔見に来たいに決まってるだろ!」→私のからだの心配なし。

口出しが多い義親の事を全部言ったら「それは自分の捉えようだろ!」と向こうの肩をもちました。

「一度も私の事考えてくれた事ないよね?」と言うと「はいはい、俺が悪かったよ」……もうありえない。
「もう少し話のわかる人だと思った」とだけ最後に言いました。


本当にストレスたまる。

今ぎりぎりまだ生後2週間以内です。

我が子はかわいくて育児にストレスはないです。

でもやっぱりこの旦那はだめだ。
自分の親が大事なのはわかります。
でも、嫁が相談してるのに全く聞く耳持たないのはほんとにひどいと思います。

溜まりに溜まった色んな思いがあり、涙がとまりません。

この人は話も聞かない。嫁の事も考えない。
あー結婚するんじゃなかった

コメント

ゆっこ

まだ良い方だと思います。
私の場合、産後直後に病室に来やがりました。
「退院後は、こっちの家にこい!」と1ヶ月いさせられ…(自宅に帰りたかったのに)
今回も、1ヶ月こっちに居なさい。と言われましたが、旦那の反対を押し切って
今回は1週間だけにします。
「気を使わなくていい」とか言ってますが、気を使わなくていい筈がない。ゆっくり休める筈がない。しかも今回は、義父定年退職でずっと家にいるし。ストレスしかない(笑)

  • 花花

    花花

    私は陣痛中&産後の病室(分娩室から出てくる時も)&入院中前日もぜーんぶ孫に会いにきましたよ?w

    気をつかわなくていいわけないですよね?気持ちすごくわかります。

    • 3月31日
  • 花花

    花花

    前日→全日

    • 3月31日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    うぇぇぇ(´Д`|||)
    最悪ですね!
    主役は孫だけど、私でもあるけど?!
    ですよね( *`ω´)
    気を使え!ですね

    • 3月31日
ストロベリー

花花さんに連絡きてから来るのですか?
もう、正直に夜中の授乳で寝不足で今日はしんどいのでまた今度にしてもらえませんか?
と言えませんかねー😭
数時間も抱っこもせずに居座るって何しに来たんだって思いますよね😣

  • 花花

    花花

    私に連絡ないです。
    旦那に「昼過ぎに行く」ってメールがきます。
    「いっていい?」とかじゃなくて「行く」ですからね~~……遠慮してほしい。

    • 3月31日
  • ストロベリー

    ストロベリー

    ひえー!旦那さんに連絡で、しかももう行くっめ決定事項なんですね😫
    旦那さんもたまには断ってくれたら良いのに💦
    ホント腹立ちますね😣

    • 4月1日
  • 花花

    花花

    旦那がたまに断ってくれたらいいんですがそれどころか「両親も孫が見たいだろうし」ですよ。
    嫁より親が大事みたいですね。

    • 4月1日
deleted user

せめて1ヶ月後に、来てもらいたいですね😅
私も三人目妊娠中ですが、もう今回は旦那側のお見舞いは控えめにしてと頼みました😅
三人目ですし初孫とかではないからまだましかなぁでも男の子って義母が変わる話よく聞くのでちょっとビビってますが
主人にママリで読んだ衝撃的な義母の行動を話すとご飯中だったのですが内容が【義母が息子にキスをする】って話で
主人は、ご飯中に気持ち悪い話せんでって言ってました😅

花花さんのおうちはご主人様の実家と近いんですか?頻繁に来るのは逃げ場ないですよね😭

  • 花花

    花花

    はい。1ヶ月後なら全然OKです。
    なんせ旦那が向こうサイドなのが本当に腹が立ちます。
    お前も産んでみろ!!って思います。

    5分の距離です😢
    本当にいやです。
    両方とも定年迎えているので暇なので余計に来ます。
    妊娠中体調悪いときも急にきたり……

    限界。

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たまりませんねー
    五分の距離ですかー逃げれませんね😅

    • 3月31日
  • 花花

    花花

    逃げれませんよねー💦💦
    しかも世話焼きタイプで……助かる時もありますが、アポ無しの時は、え?!ってなりましたw

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    連絡なしだけはご主人に話して言ってもらいたいですね😅

    • 3月31日
  • 花花

    花花

    遠回しに「急に来てびっくりしたわ~」って言った事あるんですが、鈍感すぎて気づいてないと思います😢

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もうそこまでくると怖いですね😅

    • 4月1日
  • 花花

    花花

    ですよねw

    • 4月1日
さら

わたしなら軽く脅しますね

将来的なことを考えると
確実にわたしの味方でいた方がいいわよ

介護があるかもしれないし
子どもと出て行くこともあるかもしれない
あなたが味方でいてくれない限り、ご両親に優しくできるわけないでしょうと

なんのメリットもないのに
ただ、我慢ばかりはできません

と伝えます

  • 花花

    花花

    私もそう言えば良かったです😢
    我慢してた感情が爆発してしまって……

    私も介護の可能性ありますが、もう絶対しません。拒否します。

    さらさんは介護の可能性あるんですね?😢

    • 3月31日
  • さら

    さら

    介護しません!
    義務はないので!拒否します!
    可能性は出てくるかもしれませんが
    わたしはその頃も正社員で働いて行く予定ですし
    介護は、時間も体力も精神力もいるはずなので
    何か自分の大切なものを削ることはないです!

    • 3月31日
  • 花花

    花花

    そうですよね💦💦
    精神的にもきますよね!
    それって旦那さんに言いましたか?

    • 3月31日
  • さら

    さら

    言ってますよ!
    主人は自分の親のことだから
    迷惑かけたくない!と言ってます!
    お金で解決できることはお金で解決する予定です
    わたしのところは義母のみなんですが
    貯金もしといてもらいます

    • 3月31日
  • 花花

    花花

    ご主人がそう自ら言ってくれてるの良いですね😌✨

    • 3月31日
ブラック

まだ産後1ヶ月もたってないのに、お身体大丈夫ですか?💦ほんと、人の旦那さんですが、殴ってやりたいです😡産後1ヶ月は安静にしてないといけないのに!

義実家のご両親ホントなんなんですかね。同じ子どもを産んだ女性として、花花さんの義母はわからないんですかねぇ…そんな姑には絶対なりたくないですよね。

花花さんのご実家に避難することはできないんですか?産後は昼の睡眠も大事ですから😢

  • 花花

    花花

    大丈夫です。
    ありがとうございます😢

    もうめんどくさくなって、私が謝りました。
    これから一緒にがんばらないとだめな時に、旦那のこと大好きだったのに一気に嫌いになりました!
    普段は周りから「優しい」人のイメージがついてる旦那です。たしかに周りには優しいが嫁には全く優しくないです。
    外面よくてほんっとにむかつきます。

    • 3月31日
  • 花花

    花花

    実家も実家で……ってかんじです😢実家は汚くてwそれが理由でいきたくないんです(笑)💦💦

    • 3月31日
  • ブラック

    ブラック


    実家も頼れないんですね…
    産後の恨みっていつまでも忘れられないですよね…😡うちも義母が結構空気読めない嫌な人なんで。普段嫌なことばかりするくせに、出産のときも立会いしたいとか病院に押しかけてきた人ですからね…
    うちは旦那が私の味方なのでまだ許せるんですが、妻の味方しない旦那さんだと腹立ちますね!

    もう家に来られてもでないといいですよ!寝てたから気づかなかった〜って!

    • 3月31日
  • 花花

    花花

    えー💦💦
    義母立ち会いとかありえないんですけど😢w

    大体旦那が休みの日にきますw
    本当に嫌で嫌で。

    • 3月31日