
コメント

こぴ
セミオープンの為、20週の健診は仙台市立病院で受けました。
胎児スクリーニング検査がありました。心臓の血流を見たり、臓器の数を見たりです。あと内診で子宮頸管の長さを測られました。他の産院の20週の健診のことはちょっとわかりませんが(^_^;)

こぴ
出産は県外で里帰りで考えているので、手付金の件はわかりません…すみませんー😓
10週と20週の健診を仙台市立病院で受けたのですが、どちらも9:30予約でお昼には終わりました。いつも混んでる印象はあります。
-
あきままら
色々と教えていただき、ありがとうございます。
やっぱり混んでいるんですね😣- 3月31日

もみじ
手付金はありませんよ!
わたしは11時予約で17時半ぐらいまで
かかりました😭
-
あきままら
ありがとうございます。
そんなに掛かったんですか😳
子供連れなので、そこまでかかるとしんどいです😞- 3月31日
あきままら
やっぱり内診あるんですね。
詳しく教えていただきありがとうございます😊
こぴ
胎児エコーも内診も運良く女医さんに当たりました!腹部エコー終わってそのまま内診室へって流れではなくて、内診は内診でまた順番を待って違う先生が担当になるようなので待ち時間ができるかもしれませんσ^_^;
あきままら
2つ程下記質問です。
20週の時に分娩の手付金みたいなのは支払うのでしょうか?
あと、ママリで以前、仙台市立病院で里帰り出産で20週の検査したママさんが、朝9時からの予約で支払いまで終えたのが16:00ぐらいだったというのを見たのですが、こぴさんもそれぐらい時間が掛かったのでしょうか?