
里帰り出産中に旦那と会えない寂しさを感じている方はいらっしゃいますか?情緒不安定な中で、母親になる不安や喜びを共有したいです。
里帰り出産で旦那と会えない寂しさ感じたことある方いますか?地元に戻って1週間、もう旦那に会いたいです泣
不妊治療してやっとの思いでさすがったら我が子にもうすぐ会えると思うととても楽しみなのですが、お産に怖さや不安もあるためか情緒不安定ぎみです。
大好きな旦那との2人時間がなくなってしまう切なさ?もなくなりません。。こんなんで母親になれるのか🥺
強くなる胎動に嬉しさもありますが、なんなんでしょうこのなんとも言えない気持ちは、、、
同じ思いや経験をされた方いますか?
赤ちゃん産まれてからも旦那さんと変わらずしあわせな生活送れてますか?😭🌸
- はじめてのママリ(妊娠33週目)

おにぎり
私もありました🙆♀️🙆♀️
私も里帰り出産で、初めての出産育児で不安で旦那にすごく会いたかったです😢🩷
今ではその会いたさ恋しいくらいですけど笑
赤ちゃん産まれてからも家に帰るまでは
ずーっと旦那に会いたかったです😂
けど育児大変すぎて、そんな感情も既に無くなりました💦💦
あの時の恋しい感じまた体験したい。。🥹

アルパカ
私も旦那と会いたい且つホルモンバランスの影響で泣いてました…!(特に産後1-2週間)
2人時間が無くなるのも寂しいですよね…!
人それぞれではありますが私も2人時間が無くなる寂しさと3人の時間があることのワクワクを感じていました!
が、産後の今は3人のワクワクが大部分を締めてそれはそれで幸せです☺️

はじめてのママリ🔰
私もありましたよ。コロナ禍だったので3ヶ月会えない事になってしまうので、寂しくて無理だと思ったので里帰りやめました🤭
妊娠中て情緒不安定になりますし、それだけ旦那さん大好きって素敵な事なので大丈夫ですよ!
赤ちゃん産まれたらしばらく赤ちゃんファーストで、またまたメンタル不安定になり、旦那にイライラしたり実家に帰りたくなったりしましが😂
ちょっとしたら落ち着くので、ちゃんと幸せな毎日になりますよ☺️
コメント