コメント
COCORO
1番カルシウム取れるのは牛乳で一歳で150ミリまで、それが飲めてもカルシウムは半分くらいしか取れてないそうですよ♡栄養士さんに言われました
けろち
うちの子は乳製品アレルギーなのでしらすなどの小魚で補っていましたが血液検査でも特に問題なかったです☺️
-
SB
やっぱり小魚ですか❗️しらすをもっと積極的にしてみます😊
- 3月31日
COCORO
1番カルシウム取れるのは牛乳で一歳で150ミリまで、それが飲めてもカルシウムは半分くらいしか取れてないそうですよ♡栄養士さんに言われました
けろち
うちの子は乳製品アレルギーなのでしらすなどの小魚で補っていましたが血液検査でも特に問題なかったです☺️
SB
やっぱり小魚ですか❗️しらすをもっと積極的にしてみます😊
「1歳」に関する質問
もうすぐ1歳になる子が保育園入園し、3日目にしてお熱で早退しました💦いつ病院受診しますか?解熱剤もってないです。 昨日から36.8℃ー37.4℃くらいありいつもより高いかな?とは思いましたが食欲あり元気、便普通で昨日…
引っ越し代13万円は高いですか? 同じ市内の車で15分ぐらいの距離、マンションからマンション、夫婦と子供2人(3歳1歳)の荷物量で13万円って高くないか?と思っています… アリさんマークの引越社に見積を依頼し、この代…
お子さん朝ごはん何食べてますか? 年齢もお願いします🙏 うちは7歳、ランチパックイチゴジャム、魚肉ソーセージ 1歳、きなこオートミール、ロールパン、バナナ、チーズ でした🫢
子育て・グッズ人気の質問ランキング
SB
うーん💦どうやったら牛乳飲んでくれるようになるんでしょうか😫 今はお茶と母乳ですが母乳も昔ほど出てないと思います。
COCORO
牛乳以前は飲まなかったので料理に入れてました【スープや卵焼きにチョットでもと思いました入れてました】
月齢上がって試しに飲ませたら最近ごくごく飲み始めて私がびっくりしちゃいました💧先週の出来事なんですけどね。。
あとは…チーズやヨーグルトを少しでも取り入れたりはしてます😮
SB
ホワイトソースにしたりフレンチトーストやパンケーキ作る時に牛乳使ってます!卵焼きにも入れてみようと思います👍 月齢上がったら飲む可能性もあるんですね✨ 試してみようと思います😊ありがとうございます!