![べび男](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんmama
ご出産お疲れ様です^^
私は帝王切開経験者ではないですが、周りのママ友で帝王切開した方は2人目もやはり帝王切開で産んでいます。
自然分娩も出来ないことはないとは思いますが、1度子宮を切っていますので、子宮破裂の恐れがあり、医師もなかなかすすめられないと言っていました。。
リスクを考えると無理に分娩分娩するより2人目も帝王切開の方がいいと思いますが、どうしても分娩分娩したい理由があるのでしょうか?>_<
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も緊急帝王切開でした。
下から産んであげたかったと
1歳くらいずっと引きずっていましたが…
どんな状況でも
五体満足無事に生まれてくれたことを感謝し始めました⑅◡̈*
そんな息子も来年にはお兄ちゃんの予定です。
近所にVバックをしてくれる産院もありましたが…
私は弱々人間なので
また陣痛を味わい挙句帝王切開なら
最初っから帝王切開にする!と
腹を括り帝王切開出来る病院を
探しました。
だからべび男さんは
偉いなーすごいなーと
尊敬すらしちゃいます♡
母子共に無事ならば
どんなお産であり
不正解はないと思うので
リスクやメリット
色んなことを考え
Vバック出来る産院を
探せば下から産めるかもしれませんし!
お産は一生で何回かの貴重な経験だしべび男さんの望みが叶うよう祈っております♡
-
べび男
あたしも今引きずってます!
予定日超えで産んだのでもう少し早く産んであげれば一緒に頑張れたのかなぁ~とか😞
まだ一ヶ月検診終えてないのですが今の所元気なので帝王切開でもよかったのかなぁーと日に日に思えてますが・・・
やはり帝王切開の方が安全ですよね?- 10月11日
-
退会ユーザー
色々後悔はありますよね…
私も超過で生まれて
もっと歩けば良かった…
スクワットすれば良かった…と
後悔ばかりしました。
まだ術後1ヶ月くらいなら
体も精神的にもまだまだ不安定な時期かと思います
現に私も1歳くらいまで引きずったので気持ちはわかります★
しかし、私の主治医は
赤ちゃんを出す時に
赤ちゃんはママと一緒に頑張ってるからねー!今から出すけどお母さんが生むんだからねーと声をかけて下さり
私はその言葉に何度も救われたことも事実です⑅◡̈*
確かに医療介入で生まれましたが
私は赤ちゃんと頑張り
私が生んだからです♡
だからべび男さんもあまり自分を責めず、一緒に頑張った出産だと思える日が来ることを願っています。
赤ちゃんもべび男さんも
よく頑張りましたね。
理想や思い通りに行かない出産。
ある意味後悔ばかりならば
チャレンジするのもありかなと
個人的には思いますが
リスクは高いと思います⑅◡̈*
次の出産まで1年程開けると思うのでゆっくり考えてみてはいかがですか?
Vバックが出来る産院も限られてると思いますし…。
私は3日間陣痛がついて破水、3分間隔まで陣痛を味わい挙句帝王切開だったので…また同じになるなら恐怖で仕方ないのと…
リスクを負い、もし私が死んでしまったら今いる第一子はどうなるのかなどを決めて、帝王切開予定です⑅◡̈*
その時の状況、心境もあるので
ゆっくり考えてべび男さんの
願い通りの出産をされることが
一番自分でも納得すると思います⑅◡̈*
ベターよりベストな答えに
べび男さんが行き着くことを願っています★
今は術後大変な時期かと思いますのでお体を大切にしてくださいね⑅◡̈*- 10月11日
![3707](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3707
2人目が帝王切開でこの度3人目は12年も空いてるので普通分娩希望で違う病院に行ったらリスクあるので、今回も帝王切開ですって言われました(^◇^;)ちなみに10/20に帝王切開決まってます( ゚∀゚)ノ
母体の事も赤ちゃんの事も考えての安全策ですって言われました(^◇^;)
![ayapyn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayapyn
私は3姉妹なのですが
私は長女で帝王切開でしたが
下の2人は自然分娩だったみたいですよー!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産お疲れさまです(*^^*)赤ちゃん、お誕生おめでとう♪♪
私は帝王切開後の普通分娩もたくさん見てきましたよー(^-^)/
ただ、私が働いていた病院では、次回は普通分娩できるかは今回の帝王切開の理由や、切開方法などにより、できる人とできない人を医師が判断し、患者さんに伝えていました。帝王切開後の普通分娩は、促進剤は使えなかったり、子宮破裂などリスクはありますが、無事に出産されている患者さんの方が多かったです(*^^*)
病院によっては、前回帝王切開の人の普通分娩をしていないところもあるので、それは確認が必要ですね。私が働いていた病院では、次回違う病院でも普通分娩にトライすることができるように、次回普通分娩にトライすることが可能なことが記載された紙を退院時に渡していました(^-^)/
ゆんmama
すみません、分娩分娩ではなく、普通分娩です>_<
べび男
どーしてもという訳ではなく
陣痛をあじわう事なく帝王切開になってしまい、出来れば次の子は一緒に頑張りたいと思ったからです!!