※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなのん♪
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが夜だけおっぱいを飲んでおり、断乳した後にフォローアップミルクが必要かどうかと、早めにおっぱいをやめた場合の対処方法について相談しています。

夜しかおっぱい飲まず、11ヶ月の機会に断乳したのですが、ホォローアップミルクは飲ませたほうがいいんですかね?
離乳食は沢山食べてくれてるんですが、早めにおっぱいやめた方はどのようにしてるのでしょうか?

コメント

poppo

うちの子は三回食になってからフォローアップに同時に断乳もしました。はじめはご飯の後80ml程あげていましたが徐々に食べる様になったら2時ぐらいにおやつとして200mlだけになりましたよ。1歳を過ぎるとフォローアップもあげなくなりました。

  • ひなのん♪

    ひなのん♪

    おやつとしてあげるのいいですね!
    1歳過ぎると牛乳あげられるようになりますもんね! 参考にさせて頂きます♡ありがとうございます

    • 3月31日
キティー

10カ月でミルク飲まなくなって、離乳食だけになりましたら(*^_^*)
たくさん、食べる子だったので ミルク無しでも順調でした(๑˃̵ᴗ˂̵)🤙

  • ひなのん♪

    ひなのん♪

    回答ありがとうございます!参考にさせて頂きます!

    • 3月31日