![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
平日は完全にワンオペです。土日休みの旦那。昨晩、明日で私の実父が退…
平日は完全にワンオペです。
土日休みの旦那。昨晩、明日で私の実父が退職なので明日お祝いに行きたいと言うが難色。疲れてるし先週もお出かけしてるし、明日はゆっくりしようよと。
諦めて朝から寝ている旦那を横目にいつものようにワンオペ開始…
ようやくお昼寝してくれて、音を立てないように家事をして…
するとむくっと旦那が起きてきて…
「よし、お父さんのお祝いに行こう」
おそらくベッドの中でいろいろ考えたんだろうな…ありがとう旦那くん。
こうやって少しずつ親になっていくんだなあとほっこりした朝です(*^▽^*)
今は目覚めて寝ぐずってる息子を父が一生懸命あやしてくれています(^^)
ちょっとずつ成長?する旦那くんに期待!
文句ばかりになりがちなので、嬉しいことも文章にしたくなりました。質問じゃなくてすみません💦
- ちび(2歳9ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![しだむらほい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しだむらほい
羨ましい限りです…。そういう態度を少しでも見せてくれるなら、こちらも「平日は家庭のために働いてくれてるからゆっくりさせてあげよう」とか思えるだろうしお互いのこと尊重し合える関係が築けますよね。本当に素敵だと思います。
はぁ~~。羨ましい😢
![ともか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともか
素晴らしいじゃないですかーー(*⁰▿⁰*)!!
良いパパになる様に、奥様が上手い事手のひらの上で転がしてあげて下さい( ´ ▽ ` )!笑
少しずつ平日のフォローもしてもらえると助かりますよね💦
この土日が穏やかに過ごせますように(*⁰▿⁰*)!
-
ちび
ありがとうございます😊
手の平で転がったと思ってもすぐ手の平から転げ落ちる旦那です。。
けど時々こうなるとまだ希望がもてますね!子育てよりパパ育ての方がうんと大変です。笑- 3月31日
-
ともか
パパ育ファイトです( ´ ▽ ` )!
私も妊娠中期の胎動を感じる頃から、パパ育頑張ってます!笑
褒めちぎりまくって、最後に釘を刺す!笑
「わ〜〜めっちゃ助かる〜〜さすがパパやなぁ😍😍❤️子供産まれてからも安心やわぁ〜😍❤️……でも最後にガスの元栓締めてね😈❓」
といったかんじです( ´ ▽ ` )笑
毎日愚痴だらけになるとは思いますが、時々こうやって嬉しかった事書き出すって凄く良い事だと思います(*⁰▿⁰*)!
私も近い将来同じ様に出来るよう、自身のママ育も頑張ります!- 3月31日
![うずら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うずら
歩み寄ってくれたご主人、素敵ですね~⤴️
退職祝い、当日と一週間後ではやはり当日したいですよね💡
気持ちが優しくなる話、ありがとうございます😄
-
ちび
ありがとうございます😊
歩み寄ってくれてとても嬉しいです!
父親を父親に育てるって子育てよりうーんと難しいですね💦諦めず根気強くがんばります!!- 3月31日
![ともち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともち
良いですね✨私も誉めれるところに目を向けてみます!
-
ちび
好きな人を褒めて認めていかないと、旦那を好きになった自分も否定するようでいいことないですもんね💦
私もいいとこ探し頑張ります!今日は穏やかな1日でした♡- 3月31日
![お母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お母
急に意見を変えた旦那さんに怒りではなく、前向きに捉えて、感謝を忘れない、ちびさんが素敵たなぁと思いました😊
そういうの凄く大事ですよね✨
捉え方や考え方次第で、お互いに対する目線やこれからの夫婦の在り方も変わってくると思います😊
-
ちび
ありがとうございます😊
どうしても互いに腹が立ちますが、相手には相手の立場や考えがあると一度立ち止まることが大切ですね💦
これからも少しずつ成長したいところです!!- 3月31日
ちび
ありがとうございます😊
なかなか褒めてあげられる部分を見つけられなくて不満ばかり募ってしまうので…そうやって言っていただけると私が報われます!笑
とは言え、あやして泣き止まず、なら泣き疲れて寝かせようという…やっぱり文句言いたくなっちゃう…我慢我慢。。