
コメント

4匹のこっこちゃん
認定こども園ですか?
2号に空きがあれば、市に申請して可能かもしれませんが、基本的に難しいと思います💦2号は園ではなく、市の管轄になるので。
2号から1号は簡単みたいですが、1号から2号はなかなか難しいみたいですよ💦
4匹のこっこちゃん
認定こども園ですか?
2号に空きがあれば、市に申請して可能かもしれませんが、基本的に難しいと思います💦2号は園ではなく、市の管轄になるので。
2号から1号は簡単みたいですが、1号から2号はなかなか難しいみたいですよ💦
「幼稚園」に関する質問
保育園・幼稚園の保育料以外に支払うお金教えてください! うちの園高いなって思いますが他の園の状況わからないので💦 保活中の方はぜひ参考にしてください! ちなみにうちが通っている園は 認定こども園(2歳児) ・教…
2歳の娘の英語教育についてです。 私と夫は全く喋れないですが将来のためにも英語が話せたらいいなあと思っています。 通おうとしている幼稚園にインターナショナルのクラスがあり、それに入れるのもアリかなと思ってい…
来年小学生になります。 傘の持ち方や、傘の開け閉めで、みなさんどうやって子供に教えてますか? 幼稚園に雨で行く時は傘をさしてますが、その時にこーするよあーするよと話してますが本人はわかっているのか、持ち方…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆきのママ
認定こども園です!
そうなんですね!!2号認定はいっぱいみたいで現在募集なしのようで(ToT) 1号ならといわれたのですが
延長保育も利用可能といわれたのですが1号でも正社員で働けるんでしょうか?
4匹のこっこちゃん
園に、1号認定においての預かり保育を確認してみたらいいと思います!
時間帯や、園の長期休暇時などです。
そのへんがクリアされれば、正社員も可能かとは思います。
うちの子も認定こども園に1号で入りますが、やはり2号とは延長保育の時間に差があったりします。
関東なのですが、大雪降ったら、1号はお休みとかあるので、できないこともないかもしれないけど、正社員は大変そうと思いました💦
ゆきのママ
大雪だとお休みもあるんですね?(T_T)
それは正社員だと大変ですね…
ちょっと幼稚園にもう一度確認したほうがよさそうですね(;_q)
4匹のこっこちゃん
1号さんは、午前保育あったり、この期間は預かりもしないよ!って期間もあったりするので、正社員での1号をお考えなら、きちんとチェックしたほうがよさそうです💦
下の方のチラと拝見させてもらったのですが、簡単に変更できるところもあるんですね😳驚きました!
市町村によって違うのでしょうか?
うちのこども園は、2号については、園では関与なし、すべて市の決定とはっきり説明会で言っていたので、通うかもしれないこども園に、変更についてはどのような手続きになるのかも確認したほうがよさそうですね!
ゆきのママ
確かにそうですね!!
入れるとおもっていれても
あとから仕事をするようになったら
色々と困ることもあるかもしれませんね(T_T)