※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
misa
お金・保険

出産一時金は国が負担するお金で、42万円を超える分を支払う必要がありますか?自己負担はありません。

知識不足でごめんなさい。

国保に入ってます。

出産一時金とは申請して
国が負担するお金であって
私自身払わなくていいものであってますか?
42万円オーバーしたぶんを払えばいいだけであって
実費で42万負担することはないですよね?

コメント

由季

そうですよー
なので負担額は少ないはずです!

ぱるこ

直接支払い制度を使えば、オーバー分だけ退院時に払えばOKです🙆
直接支払い制度を使わないと、まずは全額払ってから後日返還になります!

sheryl

退院する時に給付と同時に使うのなら払わなくて大丈夫ですが、退院してから申請するなら1度42万も払ってその後払い戻しの手続きするようです😊

ゆんまま

そうですよ😊!
支払方法によっては病院が受け取って差額分自分が払う方法か
自分が受け取って全額払う方法かがあるので、
産院に聞かれたらいいと思います😊

I&S&K

地域もあると思いますよ!友人が東京なのですが、プラス30万払ってます。
東京ではそれが普通みたいですね(´×ω×`)高い人はもっといくんじゃないですかね!

地方では病院とか部屋とか選ばなければ、負担するのが10万前後だと思います。安いと42万内に収まり数万が戻ってくる場合もあるみたいですが、うちの地域は難しそうです( *_* )

りんごのほっぺ

直接支払い制度を利用すれば42万のオーバー分を払えばいいですが、直接支払い制度を利用しないのであれば42万も含めた全額を負担し後日42万が返ってくる感じです!

私は病院から直接支払い制度を利用しますか?と言われたので、病院で書類を貰い書きました!
病院に確認してみてもいいかもですね!

べべ

直接支払い制度が対応してるところでの出産なら必要書類を記入すれば差額分の支払いのみで大丈夫です!

ただ一時金の申請をするとなると
先に全額支払ってから後から返金されます。

まるまるぽまる

私は歯科医師国保だったのですが直接は間に合わず実費で払いました!
後日返金されたのでよかったですが大金なので焦りました💦

みんみん

みなさんと同じです!
そーですよ\(^^)/
直接支払い制度を使える病院であれば
オーバーした分だけでいいですよ😊
病院によっていくら用意しておけばあいか違うので
だいたいいくらなのか聞いておいた方がいいと思います!
私の出産した病院は42万+20万と言われたので
退院時25万円準備しておきました!