※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐥
妊活

京都市の一般不妊治療費助成金について、治療の分を申請したいですが、対象はタイミング法や検査ですか?証明書はすぐにもらえますか?

京都市の一般不妊治療費助成金についておしえてください。

昨年の2月頃から不妊治療のため病院に通い始めました。
3か月ほどタイミング法を行ってましたが、仕事が忙しくなり一旦治療はお休みし、12月から再度通い始めました。

12月から現在に至るまで、タイミング法、通水検査、HCG注射などの検査や治療をしていただきましたが、
うまく妊娠することができず
4月から人工受精にステップアップします。

そこで、昨年4月〜今年3月までの治療の分を一旦申請したいとおもっているのですが、
タイミング法や通水検査、血液検査などは全て対象になるのでしょうか?

また、証明書はすぐに発行してもらえるのでしょうか??

コメント

っぺ

京都市の制度は知らないのですが、私が住んでる所だと、体外受精からの治療内容でないと申請出来なかったような…。
そして、申請期間も施術の1ヶ月〜2ヶ月いないくらいだったような気がします。

なのでタイミング法やそれまでの検査などは、一年間で10万以上かかっていたら不妊治療助成金ではなくて、毎年の確定申告の医療費控除で申告がいいのではないでしょうか??
それまでの領収書は必要ですが。

みか

すべて対象になりましたよ!
私が通院していた所は今の時期、証明書の申請が多くて時間がかかると言われて2週間くらい待った気がします

最初の年は返ってきたのは1万円以下でしたが申請しました。

  • 🐥

    🐥

    ありがとうございます!
    ちょうど混み合う時期なんですね!

    少額ですが申請してみます!

    • 3月31日
ゆゆゆ

全て対象になりましたよ!
証明書の発行は病院によると思いますが、私も2週間くらいで貰えました。
私は三万ほど返ってきましたが、不妊治療はお金がかかることですし、今後もどれだけお金と時間を費やすことになるか分かりません。少額でも貰えるものは貰っておいた方がいいと思います!

  • 🐥

    🐥

    ありがとうございます!
    そうですよねー、、
    これからもお金かかるかもしれないし、少しでも返ってくると助かりますね🙏 申請してみます!

    • 4月1日