※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmm
ココロ・悩み

幼馴染が妊娠中で、彼氏との約束が破られて悩んでいます。幼馴染は限界を感じており、どうしたらいいか相談しています。

長文失礼します。

幼馴染の話です。(精神病持ちの子で少し病んでます)
幼馴染は今妊娠中です、ですが彼氏さんと上手く行ってないようです…(結婚は8月にする予定です…)
彼氏さんと幼馴染は子供が欲しくって、計画的につくり、授かることができました。
作る際に約束していた、煙草を吸わない、ゲームは控えめにするという約束を最近になって彼氏さんが急に「俺はいろいろ我慢したもう我慢したくない」と言い出したそうです。
(幼馴染は、子供が生まれた際にもゲームばかりになるのが嫌で、やめてほしいとお願いしていたそうです。)
幼馴染は、最初は良いといったのに…とショックを受けながらも、自分が我慢しようと許可したんですが、やはり嫌な気持ちがあるので顔に出てしまうらしく、「それも嫌だ」と言い出し挙げ句の果には、「月六万入れるから家から出ていってほしい」
「次幼馴染の、我慢の限界が来たら、俺だって我慢できないし受け止められないから、生活保護受けながら暮らして…月三回は会ってあげるから」などと言い出したらしく…
幼馴染は、片親に育てられていたので
片親じゃ可愛そうだし、自分一人で育てと行ける自信がない、まだ彼氏さんのことが好きだ…と言っています。
ですが…目に見えて幼馴染は限界です、私になにかしてあげられる事はないのでしょうか?

長文及び説明下手すいません🙇
ここまで読んでくれてありがとうございました🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

そもそも二人とも子供が欲しいってなってるのに入籍を先にしてないのか疑問です💦
数か月我慢しただけで我慢したとか、先に子供を作る事にした二人とも結婚をなんだと思ってるんだろうって、考え方が甘すぎるなって思います。

  • mmm

    mmm

    なんか、私も良くわからないんですよね😥
    付き合って一年記念に結婚したいとか言って、早すぎるし…
    考えが甘すぎるなとは思うんですけど、お腹の子のことを考えると強く言えなくって…😅

    • 3月31日
ゆぅまま

私も精神疾患持ちで1歳の息子がいます。
そもそも…子供を作るにあたって考えが甘かったのかなぁって思ってしまいます。彼氏さんもパパになるんだししっかりしないと。
幼馴染さんもすっごく彼氏さんのことが好きだから許してしまったんですよね。だけど、言えない分顔にでてしまうんですね。彼氏さんも計画的に子供を作ったならお金で解決しないでとことん話し合うとかしたらいいのになぁって思います。だったら、簡単に子供を作ったらダメな気が…。幼馴染さん精神的にきついですよね。わたしだったら、話し聞いてくれるだけでいいと思います。答えは幼馴染さんが出さないと第三者からだときっと後悔すると思います。幼馴染さんは幸せだと思います。何とかしてあげたいと思うすごくいい友人がいるんですから。自分が参らない程度に話しを聞いてあげてください。

  • mmm

    mmm

    話し合っても、「分かんない」って言って話にならないらしいです😣
    私もよく分からなくなってきて…
    そう言ってもらえて嬉しかったです!ありがとうございますm(_ _)m

    • 3月31日
ゆう

子供が欲しいって、作って、月六万で、でていけ?会ってあげる?
その彼氏は何様なのでしょうか?

生まれる前から、こんな二人で、赤ちゃんは大丈夫なのか?それが心配です。

  • mmm

    mmm

    ほんと、子供命をなんだと思ってるんだ?!ってなりました……
    出血があると聞いてるので…心配です😥

    • 3月31日
  • ゆう

    ゆう

    多分ストレスも溜まってるから、
    赤ちゃんに負担かかってるんじゃないかな。お腹の赤ちゃんの事をかんがえたら、彼氏とは無理だし、その子の母親には頼れないのかな?

    • 3月31日
  • mmm

    mmm

    やっぱりそうですよね😥
    幼馴染のお母さんは絶対協力してくれません…
    頼れるのは彼氏さんのお義母さんか、幼馴染のお祖母さんだけなんです…

    • 3月31日
  • ゆう

    ゆう

    でも、頼れる人はいるんですね。
    彼氏のお母さんには色々話せるなら、
    現状も言えるのかな?言えるなら息子に言ってもらったりするか、無理なら、養育費だけもらって、祖母に頼ったりしてはどうかな?

    生まれてからは、普通の人でも、
    産後うつになったりするくらい、ホルモンバランス崩れるので、お友達が心配ですね。とゆうより、私は赤ちゃんが心配です。1番に!

    • 3月31日
  • mmm

    mmm

    そ~ですよね。幼馴染にも、そういうふうに言ってみます!!

    私も赤ちゃんが心配で……😥
    ありがとうございました🙏🙇

    • 3月31日
  • ゆう

    ゆう

    あとは、みぃさんが、できる範囲で助けてあげてはどうでしょうか?
    友達の助けも必要になると思いますよ

    • 3月31日