※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

初孫フィーバーはいつまで続きますか?😫訪問は毎週あり、保育園のお迎え…

初孫フィーバーはいつまで続きますか?😫
訪問は毎週あり、保育園のお迎え行きたいとしつこく言われる、私が少し体調崩したと言えば預かるとしつこく言われる…

これくらい平気だし、子供と離れる方が気になってゆっくり休めないんです。とハッキリ言ったら、分かるー!!とすごく共感されました…

それなのにしつこく言われます💦
母親の気持ちよりも、義母の気持ちが優先なんでしょうか😫

私は義母に預けるために命かけて産んだんじゃない。と思ってしまいます😨
産後も真っ先に駆け寄り「ありがとう」
家に遊びにきて帰り際に「よろしくお願いしますね」
と言われる事もすごく違和感を感じてしまいます。
私はベビーシッターですか?😰

義母に会うたび、私の存在って何だろうとモヤモヤするので、しばらく会いたくないです😂

コメント

みな

初孫フィーバーに終わりはないので、言いにくくても関係が拗れてもきちんと断る事が大切ですよ。素直に気持ちを伝えて対処しないと、これから先何かの行事の度、誕生日の度に出て来て子供取られます。うちの兄は祖母に取られて、養子縁組までしてしまいました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    養子縁組…恐ろしいですね😨
    お母様も辛かったでしょうね💦一番大事なお兄さんの気持ちはどうなるんでしょう😫お祖母様、そこを考えてほしかったですね😫

    • 3月30日
  • いろは

    いろは


    横入り失礼します😭
    ほんとに言い難くても言った方がいいです!
    もうガツンと言った方がわかります。
    やんわりなんかうちは効きませんでした💧

    あたしはもう、関係がどうなってもいいやって感じで距離もおきましたし、何が何でも会いたくなくて、今ではもう2年4ヶ月くらい会ってなくて、絶縁レベルまできましたねw

    • 3月30日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    保育園はかわいそうだからうちで預かるとかもしつこくて、夫からも「夫婦で決めることだから何も言うな。毎週こなくても良いから」と言っていますが、翌週からは何事も無かったかのように来ます…😨

    近距離にいる以上ムリそうなので、引っ越しも考えています😫
    私も、義母だけが原因ではありませんが、パニック障害を発症している感じなのでもう余計なストレスは抱えたくありません😭

    絶縁レベル…うらやましいです。笑

    • 3月31日
たまあ

わかります!
私も、お義母さんのために産んだんじゃない!って言いたくなること山ほどありました。
でも、動くようになってからは、おばあちゃんに懐いてるのはすごく助かります。
ちょっとの買い物とか、病院や美容院など、子連れで行くのは大変なので、そんな時に預かっててもらえるのは、本当に良いですよ!!
一人で買い物に行けると、すぐに終わるし、帰りにちょっと一人でお茶とかしてリフレッシュできるし!!
上手に付き合えるといいですね!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    私は義母に預けるより保育園の方が安心だと思ってしまいます😅
    名付けから習い事から何でもかんでも首突っ込んできてかなり参ってまして😨
    子供のお婆ちゃんには変わりないので全く会わせないとかではないですが、頻度減らしたいです😭

    • 3月30日
そら

その気持ち凄くわかります😭
宜しくお願いしますねって…私の子供だし!っていつも心の中で突っ込んでます🤔💭笑

気を使って言ってくれてるのかもしれないけど子供預ける方が不安なのも物凄くわかるし預けるくらいなら自分で見るって思っちゃって、、、元々義母と色々あって嫌いなのもありますが😂💦正直義母のしつこさ程ストレスな事はないと思っちゃいます🤭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    ほんと、しつこいのストレスですよね😫
    私も妊娠中から色々首突っ込まれて、参ってます😭
    家族で義実家行っても、夫婦は邪魔そうです。笑 意地でも居座りますが😂

    • 3月30日
deleted user

うわー「ありがとう」って私も言われて凄い違和感覚えました!!!ホントに、あんたのために産んだんじゃない💢ですよね!

あずきさん以外に孫が出来る可能性はあるんですか??本当の娘の子の方が可愛いって人多い気がするので、そう言うのがあれば多少落ち着くかもしれませんね!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    お疲れ様!なら何も思わないんですけどね!「私の」孫を産んでくれて…って言葉が隠れているので、自分優先だなと思っちゃいます😫

    それが…まだ無いんですー😭
    義妹早く彼氏作って結婚して子供産んでー!とずっと願ってます。笑

    • 3月30日
ちゃみ

うちも孫フィーバーでうんざりです。本当に迷惑ですよね😵

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    自分の趣味でも見つけてほしいですよね😱
    私は将来孫に干渉しすぎないようにします😅

    • 3月31日