コメント
めりーず
私の息子も寝ない子で、
夜8時から9時に寝て
朝は5時起きで
夜中は2、3時間おきで…
大丈夫かなって思っちゃいます😅
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
7ヶ月半の娘がいます。
うちも5ヶ月からちょこちょこ夜中起きるようになりました。完母です。昼寝は日中2時間程度です。離乳食はあまり食べません。
6ヶ月検診の時に相談してみたら、その時期、成長に伴ってお腹すかせて夜中起きる回数が増える子が多くなるんだよ、と言われました。
なので、起きてくるのはもう仕方ないとして、起きてしまったら最速で寝かせて私も最速で休む、ことに考えをシフトさせてます🤣ストレスたまらないように👍
そのうち朝までぐっすり寝てくれる日がくるのが楽しみですね。お互い頑張りましょう〜(´◡͐`)
-
かぁしい
ほとんど、5ヶ月の頃は似たような感じだったんですね!😊
その、相談された話を聞いて少し安心いたしました。
なのでグッドアンサーにさせていただきました♡
気長に待ちたいなとおもいます!- 3月30日
れたす
生まれてからずっとですかー?
-
かぁしい
いいえ、一ヶ月前くらいは6時間寝てくれる事がありましたが最近は全く寝なくなりました…😫😫
- 3月30日
-
れたす
うちも完母でそんな時期ありました!
そんな日が続くと疲れますよね💦
晴れた日は日光を浴びて少し疲れさせるのもいいかもです!
あと、添い乳してますか?うちは添い乳で飲ませててそれが原因でちょこちょこ起きる事がありましたよ。- 3月30日
-
かぁしい
そうなんですね…
添い乳はしてません😭💦
暖かくなりましたんでお散歩に出かけたりしてみます😊💓- 3月30日
退会ユーザー
娘もそぉでした😭
完母だと頻繁に起きますよ😭💦
そのたんびに毎回授乳してたらその時間帯に起きるようになるので6カ月なら夜中の授乳を減らしていけば寝るようになります😊
-
かぁしい
そうなんですね…😭
夜中の授乳を減らして、どうしたら寝てくれますか…?抱っこして寝かしつけたがいいですかね?😭- 3月30日
-
退会ユーザー
ひたすら抱っこでゆらゆら〜トントン〜の繰り返ししました🤣笑
泣いても乳ないよ〜頑張れーってかんじです😂💦- 3月31日
退会ユーザー
うちもそういう時あります😂
寝てくれる時は寝てくれるのですが…
-
かぁしい
一ヶ月前くらいは、長いときで6時間はねてくれましたが、最近はずっとこんな感じで…おっぱいが足りてないのかなと思っちゃいます😅
- 3月30日
ゆうこ
うちも、先日断乳するまで、きっちり3時間で起きていました😅
断乳したら朝まで寝てくれると思っていましたが、やっぱり1回は起きます😂
うちの子はまだあまりハイハイをしないので、運動が足りないのかなー?と思っています!
来週から保育園行ってたくさん疲れて寝てくれるのを期待してます😊
-
かぁしい
そうですか…ちなみに、何ヶ月目で断乳されましたか?断乳おめでとうございます👏
そうですね、気長に待たないとですね😭💓- 3月30日
-
ゆうこ
4月から仕事復帰なので、2週間ほど前に断乳しました😉
寂しい気持ちもありましたが、仕事しながら夜中起きるのは辛いので、スッパリやめちゃいました😉
こないだ、久しぶりに5時間寝たら、腰が痛くて大変でした 笑
3時間の睡眠に慣れてしまったみたいです😂- 3月30日
chamama
ウチは短い時は30分から1時間ごとに起きますよ😓たまーに4時間寝る時もありますが、しっかりおでかけして疲れた日ですね…そういう子なんだと割り切ってます💦寝てくれる子がうらやましい😂
-
かぁしい
30分と1時間はほんと辛いですね😭💦でも、割り切るしかないですよね。あたしも、ぐっすり寝てくれるのを楽しみに頑張ります😭😭
- 3月30日
まゆみ
5ヶ月の女の子がいます(^O^)うちは夜7時に寝て朝6時に起きます!夜中の授乳は多分2回か3回ぐらいです!上にお兄ちゃんが2人いるので日中は午前中1時間と午後2時間寝るぐらいで後は外に連れ回してる感じで💦公園に5時間とか余裕でいます😭日中のお散歩を増やしてみたりしてお昼寝と夜の睡眠が違うって事を理解させてあげたり疲れさせたりもいいかもしれないですね🎶
-
かぁしい
そうですね、暖かくもなりましたのでお散歩などを増やしてみます!♡
娘のペースで、夜長く寝てくれるのを気長に待ちたいなと思います…😭💓- 3月30日
かぁしい
そうなんですね😭夜中の2、3時間起きはほんときついですよね…
ぐっすり朝まで寝てくれるのを待つしかないですね😭💓