
コメント

なな
社会保険、時間かかりますよねー😱
うちは1ヶ月後ぐらいに保険証きました(((^^;)

ゆー
詳しくわかりませんが病院で申請中で手元にないとき、来たら電話で番号教えてくださいとか、ゆるーいかんじでした💦
-
あーにゃん
病院側が会社に聞いてくれないのですかね。
- 3月30日
-
ゆー
本人しか使えないので会社にどれくらいで届くかきくか、番号だけでも聞くとかじゃないですかねー🤔- 3月30日
-
あーにゃん
なかなか、事務の人がいないらしくて
困っています。
明日、旦那が本社に電話すると
いってたのですが、どうなんですかね。- 3月30日

ちびちび
健保に直接聞いたらどおですか?社保に関しては個人情報で病院が電話で聞いても保険番号は教えてくれません。
帝王切開や保険が聞く出産なんですから?
-
あーにゃん
どうやって健保に聞くんですか?
- 3月30日
-
ちびちび
旦那さんの加入している健保がどこかわからないんですか?😅保険証の発行元です💦
- 3月30日
-
あーにゃん
わからないです。
ドンキで旦那勤めております。- 3月30日
-
ちびちび
旦那さんの保険証は何色ですか?
- 3月30日

退会ユーザー
私2ヶ月くらいかかりましよー!
-
あーにゃん
まぢですか、1か月ごろには
産まれてしまいます。- 3月30日

にこにこ
資格証明書は遅くても3週間以内に来ると思いますよ!今年度末なので、社会保険の手続きする方普段より多いと思うので、保険証自体は遅くなるかもしれません。。
個人情報なので、病院側が会社に聞くことはできないはずです。資格証明書早く欲しいということを会社に伝えてれば、もしかしたら会社の方で連絡してくれるかもしれないですよ!
-
あーにゃん
伝えようとしてるんですけど
なかなか事務所の人がいないらしくて
聞けてなくて
明日、本社に旦那が聞くと
ゆーてくれたんですけど
間に合うんかなって。
もう、36週ですし
いつ産まれてもおかしくないから
まだ保険証もないから
出産育児一時金も手続きしてなくて
大丈夫なのか心配です。- 3月30日
-
にこにこ
全国健康保険組合〇〇支部という、青い保険証であれば、社会保険なので、それだと管轄が日本年金機構になります。管轄の年金事務所にいけば、すぐに資格証明書もらえるのですが、、分からないですよね😓💨お腹抱えてはいけないだろうし。。
- 3月30日

ひなたんのママ
ご主人の会社から保険証変わりの書類もらえるはずですょ😃その書類病院などにかかる場合保険証変わりなので保険証できるまで病院代金保留になると思いますょ😃家もそうでしたご主人の会社に保険証できるまで変わりの保険証の書類お願いしたらよいですね

だおこ
旦那さんの保険証を見れば、どこの保険かわかりますのでそこに直接問い合わせたらどうでしょう?
保険者所在地って住所のってますし、調べれば電話番号もわかると思います。
36週なので急いでいるということも伝えたほうがいいと思います。
もはやいつ産まれてもおかしくないですね(^^;
出産一時金の直接払いの手続きしないと、出産費用を一旦全額負担しないといけないから大変ですもんね…
あーにゃん
資格証明書もですか?
なな
資格証明書はわかりません(((^^;)
ごめんさい(´・ω・`)(´-ω-`)) ペコリ
あーにゃん
会社に保険証届きましたか?
それとも郵便ですか?
なな
会社に届いたみたいで、旦那が受け取って持って帰ってきましたよ*\(^o^)/*
あーにゃん
それならいいですね、
会社の人なんもゆってこないらしいので
旦那に自分からゆったら
っていってるのですが、
なかなか事務所の人いないらしくて
聞けないらしいです。