子育て・グッズ 生後9ヶ月の息子が初めて38.0度〜38.5度の発熱。元気だが少しダルそう。坐薬の入れ時がわからず相談。どれくらいで入れていますか? 生後9ヶ月の息子がいます。 昨日から初めて発熱して38.0度〜38.5度あたりをうろうろしています。 いつもよりグズグズで少しダルそうな感じではあるのですが元気にはしています。病院から坐薬をもらったのですが坐薬を入れるタイミングがわからず、、、 みなさまどれくらい(体温、様子)で坐薬いれておられますか? 最終更新:2018年3月30日 お気に入り 病院 生後9ヶ月 息子 体 体温 グズグズ しま(7歳) コメント あんぱんまん 息子が熱出したときに座薬もらいましたが、あまり使わない方がいい。 39.0ぐらいだったら入れて。と言われました😓 先生によって言うこと違うのかもしれませんが。。 3月30日 しま 返信ありがとうございます😊 そうなんです。わたしもあまり使わない方がいいと聞いていて、どうしようか迷っています、、判断がなかなか難しいですよね😥今眠りについたのでもう少し様子見てみようと思います。ありがとうございます🙇 3月30日 おすすめのママリまとめ 高温期・体温・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
しま
返信ありがとうございます😊
そうなんです。わたしもあまり使わない方がいいと聞いていて、どうしようか迷っています、、判断がなかなか難しいですよね😥今眠りについたのでもう少し様子見てみようと思います。ありがとうございます🙇