
私の忠告を無視し続け義両親が甘やかした結果とうとう虫歯になりました😞…
私の忠告を無視し続け
義両親が甘やかした結果
とうとう虫歯になりました😞
同居してる義両親はとにかく
お菓子をあげるのが好きで
平気で朝からジュースを与えたり
食事前に飴やグミ、ラムネを
与えるような人です(*´・ω・`)
お菓子が原因で食事をとらず
栄養失調になったこともあり
保健師、栄養士、医者と相談したり
歯医者で言われたことを伝えたり
私自身が義両親に対してやめて欲しいと
直接交渉してきましたがだめでした😞
医者が100%ではない
歯磨きをすれば絶対虫歯にならない
お菓子は絶対必要なもの
今食べさせてる量は知れている
(相談したら3日分の量でした)
最近は隠れてあげられていたので
頭に来て歯医者で相談したら
今食べてるお菓子(飴やグミラムネ)は
よくないからしばらく買わないで
貰えますか?と昨日言ったんですが
今日子ども達に渡してました(゜_゜;)
どうしたらいいんでしょうか?
旦那も私と同じこと言ってくれますが
聞く耳を持ちません。
お菓子以外でもやめて欲しいことがあり
○○になってしまうから
やめてほしいと言うんですが
そんな先のことを心配しても
仕方がないし神経質になると
子育てなんかできないと
返されてしまいます😣
何があっても自分達が悪かったと
言わないし認めない義両親に
疲れてしまいます(*´・ω・`)
衝突しても数日後には元通りです。
同居解消や実家帰省以外で
何かいい対策はあるでしょうか?
よろしくお願いします😭
- まあゆ(5歳2ヶ月, 7歳, 8歳, 9歳)
コメント

やよ
自分わそれで満足かもしればせんが、痛い思いをしているのはお子さんなのに…
私ならそう言ってブチギレちゃいます😭

退会ユーザー
義両親を連れて病院や歯科に行くのはどうでしょう?
専門の先生から直接聞いたら変わりませんか?
-
まあゆ
回答ありがとうございます☺️
義両親連れていくのがいいですよね😥
息子は腎臓に持病があって
大きな病院に通ってるんですが
それに誘っても着いてこないので
本当にだめなんだと思います😞
パンフレット貰ってきても
目を通してくれないし
勝手すぎますよね😞
なので日中は義両親に
会わせないために引きこもりです😣- 3月30日

HRT.YN.mama
えー!それはないですね😭!
一緒に歯医者や、保健師さんのところに付いてきてもらい、先生などから直接言ってもらうことはできないですか??
こんな小さい時期から虫歯は可哀想ですよね。。しかも理由が理由!怒
可愛い孫の為に!と言う言い方でも聞きませんか??
-
まあゆ
回答ありがとうございます☺️
保健師さんが訪問してくれるって
以前言ってくれていたんですが
今忙しい時期らしく
待ってる状態です(*´・ω・`)
可愛い孫が欲しがってるものを
あげるのがいいと思ってるみたいで
その先の虫歯になるかもしれないとか
病気になるかもしれないという
考えは持たないしそれが神経質だと
言っています😞- 3月30日
-
HRT.YN.mama
待ってる状態なんですね😣💦
早く来てほしいですね。。
はっきり言って義両親の言葉は言い訳ですよね!
孫の欲求を満たすばかりじゃなく孫の先のことを考えてあげるのが本当の愛情だと思います!
私ならぶちギレて言ってしまいそうです(笑)- 3月30日
-
まあゆ
じじばばになったらみんなそうだよ
って旦那は言うのですが
そんな人達ばかりなんでしょうか😞
年よりのあなた達は目先のことで
精一杯なんですねって
言ってやりたくなります😞- 3月30日

まい
お義父さんやお義母さんみたいになっちゃうからやめてください!ってどうですか??
いままで色々していてダメなら、正直無理だと思います😱
-
まあゆ
回答ありがとうございます☺️
残念ながらそんな育て方で
旦那達兄弟(4人)が無事に
育ってしまったので変な自信が
ついてしまったようです😥
今は義両親と会わせるのが嫌で
極力部屋に引きこもりです😣- 3月30日

あおたん
すごい考えで馬鹿らしいかもしれませんが、同じように義両親の食べるものを甘くしたり甘いものを食べさせてはいかがでしょう?
義両親のご年齢なら血糖値など気になさるご年齢かと思います。
自分たちがされて嫌な事は例え家族でもしてはいけないと子供でも知ってる事です。
口で言ってわからないなら身を以てわかるべきです。
虫歯なんて完治は難しいしお金はかかるし
そもそもお菓子は食べなくても死にません。
病院代など義両親に請求してはいかがですか?
それがいやならやめろというなど(´・_・`)
旦那様はどう思ってらっしゃるのでしょうく?
-
まあゆ
回答ありがとうございます☺️
残念ながら義両親は甘いものが
大好きで何にでも多量の砂糖を
入れる人です(*´・ω・`)
1ヶ月10kgの砂糖が使われてます😞
勿論、血糖値高め、血圧高めで
毎日薬を飲んでます😣
気にしないんだと思います😞
旦那は今まで義両親の
言いなりでしたが
私が「こんな生活してたら
○○になるよ」と言ってたことが
次々本当になっていくので
私よりになったところです😥
今は乳児医療証で無料ですし
乳児で生え変わるからと
言われそうですが
同じことが繰り返されて
取り返しのつかないことに
なるまえにと思います😞- 3月30日
-
あおたん
薬捨ててしまうとかもう荒療治しかないですね🤔
1ヶ月にそんな使うんですか🙄
薬を飲んでまでそんなに食べる理由を知りたいです笑
すごい言い方悪くて申し訳ないと先に謝らせてください。
義両親は申し訳ないけど老い先短い身だから例え歯がボロボロになろうと血糖値や血圧高くて自分の寿命を縮めても大丈夫かもしれませんが
お子さんはこれから何十年と生きていくのにこんな年から虫歯や肥満になってはそれこそ可哀想です。
旦那さんに強く言ってもらえないか説得してみてはいかがでしょう(´・_・`)?
旦那さんにも自分の子供が辛い目にあっていいのかと脅してみましょう笑- 3月30日
-
まあゆ
義父に至っては歯がないし
義両親の家系的に
健康ではなさそうです😞
普通に考えても孫のほうが
長生きしますからね(*´・ω・`)
旦那は私いうことを漠然としか
受け止められてなかったんだと
思います😞
最近そうやなと同調してくれることが
増えたんですがまだまだです😥- 3月31日
-
あおたん
お腹を痛めて産んだ子を不健康にしたくはないですよね(´・_・`)
旦那さんに厳しく言ってもらうように説得するしかですね😭- 3月31日

こま
とても大変そうですね😔
遠回しの嫌味を言ったらどうですか?
はっきり言い過ぎると逆に開き直ってしまうタイプかな?
影でボソッとギリギリ聞こえるくらいでブツブツ言ったり(TT)
他、聞こえないふりしたり、知らん顔したり、別のことではらいせするとスッキリします😕
ストレス解消大事です😊
歯医者は義両親にいってもらえるといいかも!用事や仮病理由をつかい、どうしても行けないので!って頼んだり😅
-
まあゆ
回答ありがとうございます☺️
遠回しの嫌みの効果もなく..😥
親がちゃんと磨かなかったからと
言われ責任転嫁されてしまいました😞
「歯みがきしててもなるって」と
言いましたがきいてないようでした😥
まだ虫歯になってない時期に
(私はお菓子を与えないので)
おやつの内容見直さないとね~って
遠回しにお願いしたんですが
だめでこんな結果になりました😣
自営業をしていて義両親と
旦那の休みが一緒なので
それが通用しなくてその手が
使えなくて残念です(*´・ω・`)- 3月30日
-
こま
困った義両親ですね😕お菓子あげたらすぐ歯磨きするって大事だから、できるだけ、あげた人が責任持って歯磨きをすぐするようにしてもらいたいですね😣お子さんには、しっかりお菓子は虫歯になる話をしてあげてください😉もしかすると、ママから聞いてて、それを義両親に話す可能性だってありますし🤔孫本人から言われたら…変わらないかな🤔
- 3月30日
-
まあゆ
お菓子あげた人が歯みがき
しようよって提案したことが
あるんですが実行したことがなく😣
「イタイイタイならんように
歯を磨こうね~」って
言ってますがなんのことやらって
感じで聞き流してます(*´・ω・`)
でもいい続けなきゃですよね!- 3月30日
-
こま
まだ歯磨き嫌がる時期だったりしますかね😣
もしかして、おやつでしか孫をつれない感じなのかな❓(嫌味に活用)
ママの目の前であげられたら、義親に対してあげないでといわないで、子供に対して食べちゃだめ!って注意するようにして、おやつみてもしっかり、ママの言うことにしたがうよう躾けていけば、ママがいるところでは食べずに済むかな❓- 3月31日
-
まあゆ
私の体調がよくなくて
しばらく旦那に任せてたのも
あるんですがパパだと嫌だとか
磨かせてくれないとかで
うまく磨けてない日もあったかと
思います(*´・ω・`)
私が厳しいのを知っているので
私の前では食べないしねだりません😞
もう買ってきてくれる人や
もらえる人を知っている上
義両親も私がだめだというので
隠れてあげられるので
悪循環ですよね😣- 3月31日
-
こま
隠れてあげられちゃうんですね😣酷いです😣もし歯が気になるなら小児専門でやってる歯医者オススメします。
うちは上の子二人が小学高学年ですが、歯の質が弱いのに一度も虫歯治療したことありません、それは2歳頃から小児専門歯医者で管理してもらってるおかげと感謝しかないです😅奥歯はシーラントしたりなど検診は欠かさず行ってます。虫歯予防歯科みたいになってる感じです😄キレイに保つのは自費もありますが。- 3月31日

ミニー
見ていて虐待にも取れる内容じゃない!って思ってしまいました(T_T)
それだけしてもダメなら市の職員に相談して、職員に自宅訪問して貰うとか出来ないですかね?
これは第三者が介入しないと直らない様な気がします…
お菓子3日分とか、栄養失調とか子供さんが大きな病気になってからでは遅いですよね…
まだお子さんも小さい様ですし、虫歯治療で亡くなった子もニュースで見ました…
可愛い孫に対して本当に腹たちますね…
私なら縁を切りたい内容です(u_u)
-
まあゆ
回答ありがとうございます☺️
昨年の真夏に鳥肌がたっていて
慌てて病院に連れていきました😞
お菓子の食べすぎでごはん拒否
し続けた結果だったのですが
認めてはくれませんでした😞
保健師さんが訪問してくれると
いう話にはなっているんですが
忙しい時期らしく待ってる
状態です(*´・ω・`)
虫歯治療で最悪な事態とか
考えたくないですよね😣- 3月30日
-
ミニー
実家のお母さんは何て行っていますか?
何か本当に本気でヤバイ義親ですね…
本当に、精神病とかじゃないですかね?
流石に理解出来ないですね…- 3月30日
-
まあゆ
言葉悪いんですけど
バカなんやろって言ってます😞
義両親は実両親に孫を
とられたくないとライバル視してて
私が子ども連れて実家帰ると
親に文句言うような人なので
関わりたくないので
口出しはできないね😥
と言われます😥- 3月30日

ろろろろろん
お菓子をことごとく捨てる!
探して捨てる!
買ってきたら即捨てる!
隠しても見つけ出して捨てる!
家に無い状態にするのはどうですか?
子供に食べさせるなら見つけ出して捨てる!と宣言しますね。
お子さん、病気になります。
若年性糖尿病になっても良いんでしょうか。
毎食前にインスリン注射を一生し続けるんです。
糖尿病は目も見えなくなり、末端の温度が分からないため足などが壊死して切断したり、高血圧や内臓が悪くなり寿命を縮めます。
一度糖尿病になったら症状が表に出なくても完治はしません。
義両親のやってることは内臓への虐待です。
YUKINOさんも辛いと思いますが、娘さんの命を削ってますので、そこは関係が悪くなっても守ってあげて下さい😭
娘ちゃんはまだ本能で美味しいと感じるものだけを食べようとします。
何としても阻止したいですね。
娘ちゃんの将来を思うと。。。。😣
-
まあゆ
回答ありがとうございます☺️
義両親の部屋に沢山ストックがあり
更に買い物にいったついでにと
毎回買ってきてしまいます😞
以前は見つけたらしれっと
私が食べたり捨てたり
近所の子にあげたりとしてましたが
それじゃ追い付かない量になり
息子が2歳5ヶ月で自分で
見つけ出せるので更に困ってます😞
息子は腎臓に持病があって
糖尿になる率が普通の子に
比べて3倍ほど高めで
娘も低出生児で生まれているので
糖尿のリスクを医師から言われ
それも説明してますが
義両親はやめません(*´・ω・`)
日本語理解できないとしか思えません😥- 3月30日

ミニー
てか、他の方のコメント見ました!
自分たちだけ薬飲んで病気の予防せん張っていてズルくないですか?
そんな薬捨てましょうよ!
旦那にも言って!
孫は病気になっても平気で自分たちだけ守るとか本当に許せないです(u_u)
-
まあゆ
お菓子が与える影響なんて
ほとんど考えたことないし
考える気もないんだと思います😞
子ども=お菓子が定着してしまって
年寄りの頭は本当に硬いですね😣
親の責任もありますが
じじばばの責任も大きいです😞- 3月30日

さき
同居解消以外の回答をと書いてありましたが、同居解消しか解決方法がないのでは😣??
甘やかしてるというか、、
基礎疾患のあるお子さんに、義祖父母によるある種の虐待でもあります。
これからずっと一緒に住んでたら子供絶対病気になりますよね。
医師からの説明を聞くために病院へ来てもらえないなら、保健師さんに自宅へ訪問してもらうように手配して、説明してもらってはどうでしょう?
でも最終的に子供を守るなら、義祖父母から逃げないと、子供が犠牲になるかもしれません。。
家庭事情もあるでしょうし、とても難しい問題ですので、簡単に同居解消できないのでしょうけど、、
糖尿病になったら、一生付き合っていかなくちゃいけない病気ですしね、、
それを子供へ背負わせるリスクをどう考えるかですね。。
-
まあゆ
回答ありがとうございます☺️
この相談はもう1年半続いていて
何かある度、ここで相談
させてもらっていたのですが
同居解消、実家帰省、離婚という
アドバイスが圧倒的に多くて
それが今の私たちには難しいので
違う方法はないかと思いました😞
腎臓の持病は片方だけなのですが
「片方動いてれば大丈夫なんだ」
と言われてしまいました😞
捉えようによっては
そんなに心配しなくていいよと
優しい言葉にも聞こえますが
普段の態度から察するのは
難しいです😣
保健師さんの訪問は
待ってる状態です😥
昨年の夏のおわりに相談して
なかなかあちらが時間とれずに
年末でやっと私の話の整理がつき
いついこうか?という話には
なっているのですが忙しい時期らしく
連絡待ちです😞
今はなるべく義両親に
会わせないように部屋に
引きこもったり
子ども達にも
「お菓子は3時にたべたでしょ?」
「もうすぐごはんだからね?」
「ごはん食べられなくなるよ?」と
声をかけ続け義両親にも
「食べすぎてるから」
「ごはん食べなくなるから」
と毎日言っています😣- 3月31日
まあゆ
回答ありがとうございます☺️
初期虫歯のちょっと
進んだ状態だそうなんですが
乳歯と言えどショックでした😞
ぶちギレても変わらないんです😥
親にたてつくなんて!って人達で
孫の育児の主導権は自分達にあると
勘違いしてそうなんですよね😞