※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りおん
ココロ・悩み

彼氏が入院中の女性に対して心配がなく、結婚を考えるか悩んでいます。

切迫早産の為今入院してます。
でも、彼氏はあまり心配してくれません。元々優しさを表に出すのが苦手なのはわかっていますが、さすがに入院となったら、優しさとか心配とかあるのかなと思っていましたが。出ていません。
このような状態で結婚して籍をいれていいのか、本当に悩んでいます。
この入院で彼氏に対する思いが少し冷めてしまいました。
みなさんの意見教えて下さい。

コメント

deleted user

わかります!!同じ状況です。
34週なのにまだ入籍できてません。
病院も週一くればいい方だし
心配なんてしてませんよ。
私も冷めてきてまーす!!!

病院にいるから逆に安心してる
とこあると思います(−_−;)
何かあっても治療できるし、
安静にしてたら大丈夫さ
って感じだと思います。
それでも、冷めたとか好きとかの
前にきちんと入籍して子供うみたい
って思います^_^
なかなかうまくいきませんが(;_;)

  • りおん

    りおん

    返事ありがとうございます。
    なんですかね?
    その安心さって。
    こっちは全然安心なんてできてないのにって感じですよね。

    • 10月11日
ママリ♡

私の前の彼もそんなの苦手な人でした(ノω・`)
でもフッとした時に自分だけに感じる物ってありませんか??

  • りおん

    りおん

    返事ありがとうございます。
    うーん。ないですねー(´・ω・`)

    • 10月11日
  • ママリ♡

    ママリ♡

    あらま(ノω・`)
    でも良い時期もあれば悪い時期もありますよね(*~ω~*)
    妊婦さんは今ベビちゃんと一心同体なんで喜びや悲しみを一緒に共有出来るかもしれませんが
    今は男の人には難しいかもしれません(´・ε・`)
    1人で悩まずにこれからの事について彼と話し合いしてみるべきだと思います!
    (p`・Д・´q)ファイト!!!

    • 10月11日
  • りおん

    りおん

    なんか、興味がないってか赤ちゃんのもの一緒に行こうって行ってもあまり乗る気でもないですし、名前もそろそろ決めようとは思ってますが、あまりそー言った会話などもしてこなくて。なんだか分からないです。彼の気持ち

    • 10月11日
  • ママリ♡

    ママリ♡

    お腹の赤ちゃんはママの精神状態を感じとるとも言いますから
    そう悲観的にならずに(´・∀・`)
    やっぱり彼にどう思っているのか、これからどうしていくつもりでいるかなど
    るなさんの気持ちもしっかり伝えましょ!
    話し合いは大事だし
    今は話し合う時期なんだと思います♡
    赤ちゃんを産む事も結婚する事も一緒に決めたんですから不安があるなら一緒に分かち合って下さい♡

    • 10月11日
りぃ

切迫早産…不安でいっぱいですよね…
側にいてほしいですよね(;_;)

でも男の人って妊娠・出産しないから、パパになった自覚って産まれた後に芽生えるとか聞きますよ!
もう産むと決めて、彼も決心が決まっているなら信じて結婚しましょう!

私も切迫流産で未だに自宅安静ですが、家事も全てやってくれるけど、土日は必ずサーフィン(趣味)行っちゃいますもん。
今日も6:00頃出て行きました…
毎日仕事しながら家事もやってもらってるので土日くらいはって多めにみてますが、何かあったらどーすんの!とも思いますw

男とはそんな生き物です。。。

結婚するともっと色々ありますよ〜ww

  • りおん

    りおん

    返事ありがとうございます。
    気持ちが冷めてきてるのに結婚していいのでしょうか?
    まだ、式もあげれてないし、指輪なども貰っていません。

    • 10月11日
  • りぃ

    りぃ

    冷めてきちゃったのは最近ですか?
    妊娠を喜んでくれましたか?
    赤ちゃんが産まれてくるのを楽しみにしてますか?

    産まれたら変わるかもしれませんし、迷っているなら産まれてから考えても良いんじゃないですか?

    シングルでも育てていく覚悟があるなら、赤ちゃんも幸せだと思うので♪

    まだ若い彼なんでしょうか?
    私の友達も結婚していますが、30までは遊びたいから子作りしない!
    って決めてるみたいです💧

    • 10月11日
  • りおん

    りおん

    そうですね。
    この入院をしてから余計に冷めた感じですね。
    妊娠を喜ぶっていうよりは、産もう!一緒に育てよう!って感じでした。
    おめでとう。とは言ってないですね。
    楽しみにはしてるとは思いますが、楽しみにしているなら、もっと赤ちゃんのものなど積極的に買いに行こうとか思いませんかね?
    年は若くないですよ。
    38歳で、こんな感じなので。こまります。

    • 10月11日
  • りぃ

    りぃ

    失礼いたしました!
    うちの主人もそのくらいですが、全然子供ですw

    すぐ産もう!って言ってくれてるし、父親になる意志は硬そうですよね!
    でも一度は一緒になろうと思った相手だし、よく考えて、言いたいことはぶつけたら良いと思います!
    2人だけの問題じゃなく、赤ちゃんがいますからね♪

    一時的なマリッジブルーかもしれませんし!
    私も結婚式の準備してる時意見が合わなすぎてマリッジブルーに陥り、結婚やめようか迷った時期もありましたが、今はして良かったと思ってますよ!

    るなさんの気持ちもすごいわかりますので、まずは話してみましょ♪

    • 10月11日
YTMS

ウチも、心配とか喜び、感謝とか言葉にはほぼ出さないですよ~😰
女の体の事、分からないから何を言えば良いのか分からないのかもしれませんね。
病院に居るのに、自分に何が出来るのか、とか病院に居るから安心だとか。
『大丈夫?どう?』って、ありきたりだけど大丈夫じゃないから入院してるんだ!とか言われそうだし、ウチみたいな口下手に人にはどういう言葉をかけたらいいのか分からないのかもしれません。

ただ、言葉が出なくても顔見にチョコチョコお見舞い来てくれたりすると、それだけで嬉しいんですけどね。
ありますか?

赤ちゃん用品の買い物も興味なさそう、と書かれてますが、ウチの旦那も盛り上がったり乗り気で付いてくるとかはないですよ😰
買い物行きたいと言えば当然のように一緒に行ってくれます。
けど、どっちが良い?とか聞いても『どっちでも』みたいな反応か『分からん』みたいな反応。今回は上の子も居るので面倒見てくれるけど、そばに居なかったり…

けど、ウチは旦那が望んで赤ちゃん作った訳ですから、まぁ結婚もしてるし愛はあるんだ、と、感情を出さない人、キャピキャピ?しない人なんだ、と自分に言い聞かせてます😅

彼氏さんは、妊娠喜んでますか?
何故、籍を入れないんでしょうか?
男性のマリッジブルーでしょうか?😅
結婚、父親になるって、男性だって相当な覚悟がいるハズですし。
若ければなおさら、ですよね。

とりあえず、入籍含め先の事、どう考えてるのか落ち着いて話をしては?
体の心配は病院がしてくれるので、今は病院に任せて、彼氏さんは態度に出せない人なんだと割り切って💦
言葉、態度に出せない人なら、なおさらちゃんと話し合わないとスレ違いが起きますよ😔

ウチも寡黙な人ですが、付き合う前はいろいろ話してくれました。元カノの話とかバツイチなんでその家庭の話とか、『不利になることばっか言ってるな(笑)』とか言いながら。
私の過去はヤキモチ妬きなんで、聞きたくないそうです。
まあまあ話してくれたから、出会って3ヶ月というスピード結婚も出来たのかな?と思ってます。
寡黙ばかりなら、結婚決意なんて出来ませんよね。
あとは、年齢もあるけどお互い落ち着く存在だったこともあります。
おしゃべり好きな人が好きだったハズなのに、こんな寡黙な人(笑)
話さなくても愛を感じられる、安心が出来たんだろうな、と思います。思い込んでます(笑)

せっかく付き合って、子供も出来て中絶もせずにここまで来たんです。
話をキチンとしてから冷めたか決めても、遅くないと思いますよ😊

みく

私も切迫早産のため、今1ヶ月半ほど入院中です。

るなさん、今辛い時ですね(´・_・`)気持ちわかります。
ただでさえ、妊娠してホルモンの影響で不安定なのに、切迫早産ってずっとベッドで過ごさないといけなかったり、とにかく自由さもなく、いろんなこと不安になりますよね(;_;)

彼氏さんもるなさんを守ること、親になる覚悟など、とても責任のある立場で戸惑ってるとこもあるかもしれないですね(>_<)

るなさんの気持ちが冷めてきているとありますが、
しっかり話し合いの場をもつと彼の気持ちもわかり、理解し合えるかもしれません。

赤ちゃんのためにも今は安静が一番ですが、どうか無事乗り越えられることを願ってます(>_<)‼︎