
子宮口が開いてきている37歳初産婦です。茶色いおりものが続いています。お風呂は控えたほうがいいでしょうか?シャワーで我慢していますが、お湯に浸かりたいです。皆さまのご意見をお聞きしたいです。
あと4日で予定日の37歳初産婦です。2日前に検診を受け、内診で子宮口が2㎝ほど開いてきてるということだったんですが、その日の夜から茶色い織物が止まりません。この場合はお風呂は浸からないほうがいいのでしょうか?検診日以降シャワーで我慢しているのですが、やはり疲れが取れにくいので出来ればお湯に浸かりたいなぁと思っています。皆さまのご意見をいただければと思います。よろしくお願いします。
- ちゃとん(7歳)
コメント

退会ユーザー
茶おりやおしるし出たときも湯船浸かってます😂
ママリの記事とか見ると破水でなければ大丈夫と書いてあったので!
むしろ湯船につかるとリラックス効果で陣痛に繋がりやすいと書かれてました✨

かいじゅう
破水していなければ、お風呂に入っていいと思います!
出産は体力使うのでしっかり疲れとって頑張ってください!(*´ω`*)
会えるの楽しみですね♡
-
ちゃとん
早速のご回答ありがとうございます!
本当に嬉しいです😆
お風呂入れると思うと今から楽しみです😊
ありがとうございました!- 3月30日

あーい
お風呂入って大丈夫ですょ🎵😊
私もお風呂入ってました❗
ゆっくり入れるときにお風呂入ってくださいね🎵😊
-
ちゃとん
早速のご回答ありがとうございます!
そうなんですね😆安心しました!
産んでからはとてもゆったり入れる状況じゃないと皆さんおっしゃってるので、今のうちにまったり楽しんどきます😊
ありがとうございました!- 3月30日

かお
おめでとうございます🎉
もうすぐ赤ちゃんに会えるの楽しみですね😊
破水したら感染の可能性があるのでシャワーもダメと言われましたが、茶オリならお風呂も大丈夫だと思いますよ😄
ただ、のぼせやすいし、気をつけてくださいね✨
出産ガンバってくださいね💕
-
ちゃとん
早速のご回答ありがとうございます!
たしかに、最近よくのぼせてお風呂後に鼻血が出てしまっていたので程々にします😅
ありがとうございました!- 3月30日
ちゃとん
早速のご回答ありがとうございます!
すごく嬉しいです😆
破水でなければいいのですね😃
今日はゆっくりお風呂に浸かろうと思います💕
ありがとうございました!