※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

貧血の症状があり、日常生活に支障を感じています。検査数値は問題ないが、めまいや衰弱感があり、家事にも影響が。薬が欲しいか相談したい。妊娠中の貧血は普通か不安。

ここ最近貧血のような症状に悩んでいます。
検査の数値では貧血は大丈夫と言われたのですが、
夜ご飯を作ろうとキッチンに立っている時や、買い物に行った時、シャワーの時立って頭を洗ってる最中など
クラクラしたり血の気が引く感じがしてめまいがします。

現在、ありがたいことに専業主婦として家にいさせてもらってるのでしんどくなったらすぐ休める環境なのですが、横になってる時に自分は夜ご飯もまともに作れないのかと悲しくなってしまいます。
昨日は夫には申し訳ないけどコンビニで済ませてしまいました。
夫は体調が悪い時は無理しないで休んどいて、と言ってくれてありがたいですが、ただただ申し訳なくて。

病院で先生に言えば、貧血の数値は出てないけど薬などはもらえるのでしょうか??
体がしんどいのもあるけど、家事などまともにできないストレスも強くて😢
妊娠中は貧血っぽくなることは普通でしょうか??

コメント

moon

貧血の数値は正常でも目眩や立ちくらみはありますよー!
残念ながら私は薬は出ませんでした。
とにかく休むことが大事ですね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正常でもあることなんですね!やっぱり正常だと薬出してもらうのは難しいですよね💦教えていただきありがとうございます!!

    • 3月30日
  • moon

    moon

    血液を赤ちゃんにも送り出すので妊婦のあるあるですね^^;
    ちなみに最近私は診察中に意識遠のいてしまいましたが、特に薬も出されず気付いたらベッドの上で、血液検査して帰りました( ̄▽ ̄;)

    • 3月31日
ぴょんぴょん

私も同じくらいの時期から、買い出し中などに目眩や貧血のような症状が出るようになりました。
検査の数値は同じく正常です!
先生に話したところ、鉄分などの量は変わりないが、血を多く作っている事により、濃度が薄くなるそうです💦
水分をしっかりと摂るように言われました

  • ぴょんぴょん

    ぴょんぴょん

    途中で投稿してしまいました💦
    私は日中、横になっていて夕方行動し始めるとこの症状が出る事が多かったので、血流も関係しているのかな〜と思っています😢
    適度に身体を動かしずつ、休憩も取るような過ごし方をしていると、割と症状が減った気がします☆
    長々とすみません😅

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒ですね!!教えていただけてありがたいです!そういえば、水分そんなに摂ってないかも💦水、以前はゴクゴク飲めてたのに今は味がついたのしかあんまり飲む気になれなくて…味がついてるとカロリーも気になるしで…水を頑張って飲むようにしてみます!!私も用事がないと家事などで動き出すのは夕方なので血流のことも意識してみます!すごくタメになりました☺️ありがとうございます!!

    • 3月30日
り

脳貧血じゃないですか?もしそうなら血液検査で貧血のところの数値には表れないそうです😥
私も同じような感じで血の気が引いて、目眩や冷や汗が出たり、気分が悪くなったりすることがありました😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    脳貧血!初めて聞きました!調べてみたら妊娠中なる人も結構いるみたいですね💦私もそうなのかも…と思いました!
    妊娠中はこういう症状ともうまく付き合っていかなきゃいけないものなのかもしれませんね😰
    お互い無理せず頑張りましょう!!教えていただきありがとうございます!

    • 3月30日
おさる

私も立ちくらみやめまい起きました!
電車とかで立っている時は本当に辛かったです( ; ; )でもその時に先生に言ったら貧血なのと貧血気味なのはちがうからねと言われ、数値に異常がなかったため薬は貰えませんでした😣
ですが中期の検査の時は特に貧血の症状が出ていなかったのですか、貧血だよと言われ薬を出されました(´・ω・`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電車、つらいですね😭席が空かないことには立ちっぱなしでいないといけないし…💦中期にも検査があるんですね!症状出てなくて薬もらっても…ですね😅
    教えていただきありがとうございます!!

    • 3月30日
  • おさる

    おさる

    あまりお腹か出てない時だとなかなか席を譲ってもらえませんからね😅
    今お腹大きいですけど、初期や中期の方が体調面では座りたいですよね(´・ω・`)
    お体お気をつけて下さいね😣

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます!!体気をつけます!
    あきさんは、ご出産もう少しでしょうか??春生まれ、いいですね〜☺️
    お互いがんばりましょう💪💕

    • 3月30日
  • おさる

    おさる

    あと10日で一応予定日です☺️
    頑張りましょうね!

    • 3月30日
まみ

脳貧血ですかね。
私もたまにあります。出先だとかなり不安になりますよね。
旦那様は大人だからご飯どうにでもなります!心配しなくて大丈夫ですよ😭
掃除も洗濯も何日かしないだけでも、誰も困りません💦どうにかなります。
上の子連れてる時なんか、出先でフワフワして恐ろしくなりますが、とにかくゆっくり動くようにしてます。
やっぱり体調が普通の時と全然違いますよね…
頑張りましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてみたら脳貧血っぽいです💦
    出先だとほんと不安になります😢夫や家族だとまだいいんですけど友達と一緒にいる時だとそうなりたくなくてできるだけ家で遊んだりする感じにしてもらってます😭
    夫も同じことを言ってくれてます!やろう!と思って無理にできることでもないので素直に甘えさせてもらうしかないと考えることにしました…!
    小さいお子さんがいてだとさらに不安ですよね💦お互い無理はせずに頑張りましょう!!教えていただきありがとうございます!

    • 3月30日
deleted user

私も同じような症状があって、貧血だと思って病院で血液検査してもらったところ数値は正常(むしろ十分ある)で、脱水症状だと言われました😵
栄養も考えて牛乳で水分補給してたら治りました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    脱水ということもあるんですね!たしかに私も水分全然摂ってないかもです💦これからは意識して取るようにしてみます!牛乳いいですね!飲みたくなっちゃいました😅笑
    教えていただきありがとうございます!!

    • 3月30日