コメント
るるるみん
私なら食べたことのないお肉はやめておきます。妊婦なら尚更。。
食中毒やお腹下してもイヤなので。。(>_<)
ことりおまめ
やめたほうがいいですよ。野生動物の肉は、どこに被弾して死んでるかわからないので(内臓にあたって死んでたら、内臓から寄生虫とか菌が体内にばらまかれる)いくら加熱しても心配が残ります。野生動物には、未知の菌や寄生虫がたくさんいるとも聞きますし…。
勿論ちゃんと処理されれば高級食材です。ヨーロッパだとスーパーでも買えるくらいポピュラーな食材ですが…。素人の方、妊婦、という組み合わせが問題です。
多分自慢したいんでしょうね、お友達…。妊婦さんに精をつけてやる、くらいに考えてそう。
旦那さんがしっかり理解してくれるといいですが心配です。
荒療治だけど、いろんな症例見せて不安を煽るとか…。
病院でもトキソプラズマの説明で、生肉とかジビエは時期だけどやめてねって先生に言われました。
何ヵ月も体を張って頑張ってきてあともう少しだから、赤ちゃん守り抜きましょうっ。
-
RN0528
寄生虫とか菌とかやっぱ怖いですね😱この文面をチラッと旦那にみせて説得してみました!!
ほんと食べるなら妊婦じゃ無い時にちゃんと処理されたものを頂きたいです!
誘われるのも二回目なのでよほど食べさせたいのか自慢したいみたいです笑
旦那だけに食べてもらおうと思います!笑
そうですね!赤ちゃんを守らなきゃです!!- 10月11日
めけ
普通の焼肉なら良いですが、鹿は止めた方が良いですよ。
焼けば大丈夫かもしれませんが、飼育されて管理された訳ではなく野生ですからね…
何を食べてるか分かりませんし、美味しくないですし(^_^;)
-
RN0528
そうなんですねー😱確かに野生だから何を食べたかわかりませんもんね💦美味しくないんですね^_^;
やたら美味しいからおいでと誘われていて旦那の上司だから断れないらしく行くことになってますがご飯だけ頂いてお肉は食べない方が良さそうですよね。。。- 10月11日
ゆんmama
加熱調理すれば別になんともないとは思いますよ!ですが、鹿肉美味しくないです>_<
お店のお肉なら美味しいかもしれませんが、、。
1度鹿肉を食べたことがありますが臭くて食べれたものじゃありませんでした…。
どうしても行かなければならないのであれば、2、3切れ食べて妊婦なのであまりたくさん食べるとやはり気になるのでと野菜など他のものを食べてはいかがでしょう?
あと、医師から体重制限をされていてあまり食べれないと言ってみては?^^
それと事前にご主人にも鹿肉の危険さを話しておいた方がいいですよ^^
-
RN0528
やっぱ美味しくないんですね!!
旦那に鹿肉よくないかもってゆったんですが焼けば大丈夫だとかもう初期じゃないから平気だろってかんじであまり気にせずで寝てしまいました😱
そyですね、野菜などがあればそっちばかり食べてみようかと思います!- 10月11日
はとぱん
ごめんなさい、鹿肉は一口も食べない方がいいと思います💦
普段食べてないから免疫もなさそうだし、野生の鹿なんですかね?
流行りのジビエ料理なのかもしれませんが鹿や猪やウサギは焼いたから大丈夫って感じしない…😭
私も知識ないですけど、菌とか怖いし、知識ないからこそ避けたいです!
妊婦さんにすすめたらあかん思います💦
後期だし、貧血とか後期つわりの吐き気とか体調不良で断っても大丈夫だと思いますよー😂
大事な時期に余計なストレスやめてほしいですね😂💦
-
RN0528
多分、野生の鹿だと思います💦
やっぱ食べない方がいいですよね😱知識が無いからこそ避けたい。その通りですよねー💦
ほんと若干ストレスです笑
実際明日にお腹が痛いとか旦那に訴えてみようとおもいます。。。- 10月11日
-
はとぱん
野生の鹿は今はご遠慮願いたいですね(笑)💦
私は院長先生にプリント付きで、ローストビーフ、生ハム、ジビエはダメ!って言われたんですよー😵
元からそんなに食べないんでうろ覚えなんですけど、胎内にウィルス感染して産まれたとき耳か目が悪かった赤ちゃんがいたらしくて…
だから余計神経質に考えてしまいます💦- 10月11日
-
RN0528
そうですねー!今は誘われるのもご遠慮いただきたいです(笑)旦那たちはみんなお酒のので飲めない私は迷惑でしかないです!笑
先生にプリント付きで言われるくらいならやっぱり危険ですね😱
うちも先生にプリント付きで貰えたら旦那に示せたのに笑
赤ちゃんに感染するの本当気がおかしいにかってくらい神経質になります💦
なんか旦那や周りにドン引きされてマタニティー鬱なんだとか勝手に言われてます笑- 10月11日
ハナナ☆ミ
きちんと火が通っていれば、鹿肉でも問題はないですよ!
むしろ、鹿肉は鉄分豊富なので妊婦さんが好んで食べる地域もあります。
でも、きちんと火が通ってないとやはりトキソプラズマの危険性もあるので、食べないほうが不安材料減らせますからね💦
きちんと処理されて調理されてるものは臭みもなく美味しいですよ~!
鹿肉はフランス料理でも使われる食材ですし。
私からしたら、馬肉や羊のほうが臭くて美味しくなかったです💧
どうしても行かなければならないなら、「鹿肉苦手で~」とか適当に誤魔化して他のもの食べるとかでしょうか💦
-
RN0528
そうゆう地域もあるんですねー!
フランス料理とかだと美味しそうですね!一般家庭で焼肉なのでどんなかんじかわからないですが料理人でもないのでちょっと怖いので食べたくないし苦手だとか言い訳を考えてみます!- 10月11日
まほぱんまん
トキソプラズマ感染者です(>_<)
トキソプラズマは猫の糞や生肉などにいます。
赤ちゃんを妊娠する前から抗体があれば赤ちゃんに感染わあまりしませんが…
抗体がなきゃ赤ちゃんに感染します。
大体の人がトキソプラズマの抗体を持ってると言いますが‼
赤ちゃんに感染すると脳障害や色々と怖いですよ(>_<)
旦那さんにトキソプラズマとネットで検索して文章を読ましてみてわ?
もしもの事があってからじゃ遅いですもんね(>_<)
回避できないようなら、なるべくお野菜に逃げるのもありですね‼体重制限でとか…
RN0528
そうなんですね(ノ_<)
ネットで検索して一度説明したんですが旦那は適当な人間なのであまり理解してくれません(ノ_<)
外で土とか触っても手を洗わないで平気で何か食べてたり😱
指摘すると機嫌が悪くなる子供のような人なので困ります(苦笑
もしものことがあっては怖いので行ったら野菜に逃げようと思います!
退会ユーザー
ちゃんと下処理した鹿肉なら、完全に火を通せば食べても問題ないですよ!
あと、下処理ちゃんとできてる鹿肉は美味しいです!
道産子からしたら、普通に食べる肉ですよ(;´∀`)
-
RN0528
下処理ちゃんとすれば美味しいんですねー✨
普通に食べてるんですね!
まったく食べたことが無いのと赤ちゃんの事で神経質になりすぎなのかもしれませんね💦- 10月11日
まほぱんまん
男の人っていー加減ですよね(>_<)
いー逃げ道が見つかりますように☆
-
RN0528
ありがとうございますw
ですよねっ!!ほんといー加減です!(>_<)
いい逃げ道かんがえますw- 10月11日
緑茶🍵GreenSmoothy
まぁ!鹿肉なんて羨ましい♪
九州ですが、高級旅館などに行かないと食べれません。
ヘルシーで鉄分豊富、アレルギーになりにくいお肉です。
お肉はちゃんと焼くならトキソプラズマは問題ないですよ。レアの牛肉や馬刺しとかのほうが危険です。
-
RN0528
高級食材なのですねー!
でも旦那の友達のは狩ってきた野生の鹿で調理師でもないので生肉ついたまな板で野菜とか切ってそうで色々神経質になってしまいます😱
是非いつか高級旅館で食べてみたいですw- 10月11日
るん
さすがに食べたことのないもの食べるなんて妊娠中にしたくないですよね!!私は食べる勇気ありません^_^;旦那さんも理解してないようなら、産婦人科に電話して、大丈夫ですかね?って確認してもいいと思ったのですが、きっと日曜って休みですよね>_<行くことになったら、実はお肉食べると悪阻余計にしんどくて…でも、お会いしたかったのできました^_^;って言って肉拒否ですかね(;;)
ほんとは旦那だけでいけーって感じですよね!!
-
RN0528
そうですよねー!食べたこと無いと言ってしまったせいで余計食べさせたいのかもですが私も勇気が無いです!
ほんと旦那だけ行けーってかんじです!
でもどーせビール飲んで運転手が必要だからついて行かされます😱
肉拒否頑張ります!笑- 10月11日
リリィ
普段から食べている方ならまだしも、RNO0528さんはそのようではないようですし、やめておいた方が良いのではないでしょうか?
もし参加したら、さり気なく避けるのも難しい気がします…
なんせ自慢したいのでしょうし、妊婦に精をつける‼︎と有難迷惑なお考えでしたら、ガンガン勧められそうです(>_<)
やんわり断っても「大丈夫だよ!」と無理矢理で困る場面も、普段から皆さん少なくないと思います(;_;)
相手もせっかく…といい思いはしないかもしれません!
ご参加されるなら、危険性をご主人に理解していただき、事前にご主人から一言伝えてもらっておいくことを私はお勧めします!
その場で避けられるよりも、ご主人から事前に鹿肉は食べられない旨を聞いていた方が、相手のためでもあるかな?
RNO0528さんのストレスが少しでも軽減されますように(´・_・`)
-
RN0528
そうですよね😱食べたこと無いのでいくら焼いてても怖いです。
妊婦に精をつけるとかたしかに有難迷惑なことを思ってそうですね笑
旦那を説得してなんとか回避したいと思います!そうですね!
事前に食べてないと言ってもらおうと思います✨- 10月11日
-
リリィ
医師に禁止されてる、とか虚言も時には許されます(笑)
「大丈夫だよ!」と無責任なことを言われても、ご主人にかばってもらえるようにお願いしてもらうのもいいですね♪(´▽`)
RNO0528さんが断るよりも、角が立ちません(*^^*)
お互いに元気な赤ちゃんを産みましょうね*\(^o^)/*- 10月11日
モカロン
普通の状態でない妊婦なので、丁重にお断りして行かなければ良いと思います。
これからもしつこく誘って来たら、ご主人に上手く断る様に頼んでおきましょう。
今は産まれてくる赤ちゃんを最優先させる事が一番だと思います。
元気な赤ちゃん産んで下さいね、体お大事に!
柊まま
あ…先月、何も考えずに、加熱調理したイノシシとカモの肉をたべました(笑)
すごい美味しい部位だけをこだわった人の所の物だったので凄く美味しかったです♪♪
ちなみに、体には今の所なんともありません♪♪
RN0528
ですよねー💦
私はそこの嫁さんと年も離れてるので話も合わなくて行きたくないんですが旦那の仕事の仲のいい上司なので行かない訳にもいかず。。。
一応後期悪阻だと言ってるんですが
行って一口も食べないと失礼ですよね😱
るるるみん
よりによってなぜ鹿肉なんでしょうね。。妊婦さんだということを知っているのに。。(´•ω•`)
私なら仮病使って行きません!お腹張るとか色々理由つけて!!
旦那さんだけ行ってもらうわけにはいきませんか??
RN0528
ですよね😱しかも先月も鹿肉で誘われてて先月は実家に帰ってたので断れたんですが今回はもう返事してしまったみたいで💦
妊婦だと分かってるのに向こうは気にしてないらしく今年の夏はBBQをしにうちに来て後片付けさせられました笑
なぜかマグロを持ってきてくれたり(水銀が強くて少ししか食べませんでしたが)
なので正直その夫婦のこと苦手なんです(ノ_<)
るるるみん
なんか。。わざと??っていうくらい嫌がらせと捉えてしまいます。。(>_<)もう36週目ですし、無理しないで下さいね(´•ω•`)
RN0528
ありがとうございます(ノ_<)
ほんとわざとかと思っちゃいます💦明日になったら仮病使ってみようかと思います!