
コメント

ひーちゃん
私はずっとおいてますよ🎵

ヨシペペ
私は残しています
数枚しかありませんが、エコー写真のアルバムに入れて保存しています
-
ま
アルバムに入れようと思います!
ありがとうございます😊- 3月30日

はじめてのママリ🔰
私はエコー自体は、娘のエコーと同じアルバムに入れて、コピーを写真立てに入れて飾ってます。
-
ま
ありがとうございます😊
アルバムに入れてあげようとおもいます😌- 3月30日

ui
全然いいと思います!
大切な家族の一員ですからね(๑˃̵ᴗ˂̵)
私も大事にとってあります❣️
-
ま
よかったです😌
入れようと思います😊ありがとうございます!- 3月30日

アリリ
お辛いですね°(ಗдಗ。)°.
私は、最後のエコー写真を、写真入れに入れて、遺影として、毎日手を合わせてました(╥Д╥ )
他のは、ポーチに入れ保管してます!
-
ま
写真入れに入れてあげるのもいいですね😊ありがとうございます😊
- 3月30日

めぐみ
私も母子手帳をもらってから流産しましたが、全て(母子手帳もエコー写真も)取って置いてあります。

しょうゆ
今26歳です。23歳の時に流産してしまいましたが、今でもすぐ目にとまるところに置いて時折見ています!おまもりです!
ま
貴重な意見ありがとうございます😌