![りぃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理予定日前日に陽性の早期妊娠検査。子供がいて検診に行きにくい状況。みなさんはいつ検診に行くでしょうか?
経産婦さん質問🌟
生理予定日前日に早期妊娠検査薬陽性でした。🏥には5~6w入ってからで良いよ~と言われています。(心配なことあったらいつでもとも言われてます)
一歳になる息子が靴履いてちょこちょこちょこちょこするので🏥一緒にと思うと気が重くてΣ(ノд<)
お昼寝も1日1回一時間くらいで、ちょうど🏥の休憩時間くらいです。
どちらの親も現役で働いてるので預けられません。
みなさんならいつ検診行きますか?
- りぃママ(6歳, 7歳)
コメント
![ちゃーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃーや
子宮外妊娠だとダメなので、私は謙作出てからすぐに行きました!
今回は旅行から帰った後に陽性反応だったので、心拍も同時に確認出来ました!
その時点で7wでした!
![ななこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななこ
妊娠おめでとうございます!
2人目妊娠発覚の時は上の子はまだ歩けなかったのですが、一緒に連れて行って7週すぎて行きました!
その後の検診も全部一緒に行きました!
だんだん上の子が歩けるようになって大変でしたが、看護婦さん達が見ててくれたりとても助かりました😭
機嫌が悪い時は、エコーする時も抱っこしてました笑
預けれたらそれが1番いいのですが、頼るところがないと大変ですよね😭
でも、なんとかなりました!笑
-
りぃママ
全部一緒ですか?!エコーじっくりみれました??抱っこしながらエコーってすごいです💦💦その手があったか💦💦💦💦
私の🏥は妊娠確定してからじゃないと予約できないのでタイミング悪いと二時間近く待つんです、、、💦- 3月30日
-
ななこ
産むまで全ての検診一緒に行きました!
エコーはじっくり見れませんでした😭
まあでも問題なく育ってるならいっか!って思ってました😜💦
うちは予約がなく病院に来た順だったので、毎回2時間は待たされてました。
テレビでアンパンマンが流れてたので、それを見せるかおもちゃや絵本、ジュースやお菓子などで機嫌とってました(><)- 3月30日
![ぽっく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽっく
抱っこして診察台のれば大丈夫じゃないですか?😄産婦人科だと、キッズルームあるだろうし😄
私は両実家遠いので一緒に行ってます😄
-
りぃママ
キッズルームなんて素敵なのないですよ💦💦あるところ羨ましい‼️ですが、一人目もそこの🏥でお世話になったので、良い先生&看護師さんだし突っ込もうと考えてます😅
皆さん抱っこして診察台してるんですね‼️はじめて知りました🙌- 3月30日
-
ぽっく
キッズルームないんですね😅待ち時間長いと大変かもですね😅絵本、おもちゃ持っていくしかないですね😩
- 3月30日
![💋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💋
6週で行きます!旦那と行きますがそれ以外は二人で行くか保育園のあいだに行きます〜!
-
りぃママ
保育園うらやましーです💕✨旦那の休みに合わせると🏥混む日なんで、、うー、、、、じゃなくて、母親として早く行けよって話ですよね😅
週数近そうですねー🤣🤣- 3月30日
-
💋
明後日で6週ですー!- 3月30日
りぃママ
そのときは上のお子さん一緒に行きました?早く行くにこしたことないですよね💦
心拍も確認できて安心でしたね🍀
ちゃーや
行きました!
一歳五ヶ月で歩き回ってましたが、預ける場所も無かったし家の近所だったので大丈夫でした!
りぃママ
そうですかー💫私も一緒に行こうかなぁ、、排卵チェックで前回行ったとき、ちょこちょこちょこちょこ本当に大変で😭
あーゆゆ勇気が😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅
ちゃーや
不安なら電話して先に病院に伝えておくのも良いと思いますよ!