※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
恵美
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きで困っています。姉も辛いようです。落ち着く時期やアドバイスを求めています。

姉が出産して、現在赤ちゃん(もうすぐ生後一ヶ月になります。)を連れて実家に帰って来ています。ずっと夜泣きがひどくてミルクをあげてもオムツを替えても抱っこをしても全く泣き止みません。
熱を計っても平熱です。
いつもなら昼間は静かに寝て夜になると泣き出すのですが、それは昼夜の区別がまだついていないとのことで理解はしているつもりでいます。
今日は、夜中からずっと泣き続けて一瞬寝ることもあるのですが、昼を過ぎても泣いているようです。

姉も精神的に参ってきていて、どこか悪いんだろうか?私のやり方がおかしいのか?と、気に病んでいて見ていると辛いです。

このような経験がおありの方、おられましたら何かアドバイスや、いつ頃になると落ち着くかなど教えて頂けると大変助かります。よろしくお願いいたします。

コメント

ぱにころ

まだ生後1ヶ月ですから、外の世界に慣れてなくて怖いんだと思います😌
もう少しすると落ち着いてくると思いますよ!

  • 恵美

    恵美


    ありがとうございます😌
    そうですね、怖いと泣いてしまうのが当たり前ですよね。。
    ずっと続くとは思ってはいないのですが、夜が来ると不安になるのも確かで…
    落ち着くのを気長に待てるように自分もなりたいと思います😊

    • 3月30日
ゆき

いつもと違うところだからとかですかね?
私も里帰りから帰ってきたときずっと泣いてました(@_@)
赤ちゃんは天井がかわると環境の変化に気づくって聞きました。
私はひたすらおくるみにつつんであったかくして赤ちゃんが安心できる環境をつくりましたよ!
あと布団とかもいつもと違うとぐずってました!

  • 恵美

    恵美


    ありがとうございます😊
    数週間前まではおくるみに包んで抱っこすると寝ていたのですが最近はそれでも泣いてしまうので、どうしたものか…と、試行錯誤しています。。

    赤ちゃんも環境に慣れる為に頑張っているんですね。
    赤ちゃんが安心できる環境はどんな感じなのか試してみます😌

    • 3月30日
ゆいx

寝ない子は寝ないです💦
うちの娘がまさにそうでした…。

夜泣きはないものの、何をしても昼から泣き、さらに夕方は黄昏泣きで参ってました💦

これから暖かくなるので日光浴もかねてお散歩すると昼夜の区別が付き始め少し楽になるかもしれませんね(^^)

後はおくるみでくるんであげると落ち着く、ママのおっぱいの匂いがない人に抱っこさせると落ち着く事もありますので試してみてください(^^♪

  • 恵美

    恵美


    ありがとうございます😊

    昨日一ヶ月検診で「少しの時間、昼間に外へ出ても大丈夫ですよ」と、言われたそうなんですが、姉自身がヘトヘトになっていて出る気になれないようです。私も平日は夜遅くまで仕事で日中は外出できないので、今週末にでも姉と赤ちゃんと外へ行こうと誘ってみようと思います🌸

    • 3月30日
ゆまま

魔の3週目ってやつかもしれません。
うちももうすぐ1ヶ月になるってときに夜中から朝まで意味もなくぎゃん泣きしたり、本当に大変でした。
ネットにはお腹の中にずっといたのに急に外に出てきて、お腹の中と外の違いに戸惑って泣くとか書いてありました。
1ヶ月の途中らへんにはましになりましたよ!
2ヶ月に入ったときにはそれほどぎゃん泣きしなくなりました!
根気強く抱っこし続けるしかないと思います…

  • 恵美

    恵美


    ありがとうございます😌
    姉もいろいろ調べて魔の3週間かもと言っていました。
    皆さんのコメントを拝見していると少しずつ落ち着いてくると書いていたので、根気強く抱っこしようと思います。
    同じような状況の方のお話を聞くと少し安心出来ます。

    • 3月30日
なお

そういう日もありますよ😊
ママや周囲の人が不安に思ったりすると、赤ちゃんには本当にダイレクトに伝わります🌸
赤ちゃんはこういうものだから仕方ない♪と穏やかな気持ちで接してみてください✨

  • 恵美

    恵美


    ありがとうございます😊
    確かに夜泣きがずっと続いるので、睡眠時間が減っていて赤ちゃんに『寝て欲しいなぁ。。』と、焦りが伝わってるのかもしれないですね😣
    余裕を持って抱っこしようと思います。

    • 3月30日
ちむ

ウチも1ヶ月くらいの頃から昼間も泣くようになってましたよ😭💦その頃疲れも溜まってきてる頃だし、一番しんどい時期だと思います😭😥
周りのことが少し見えてくるようになったり、分かってくるとだんだん落ち着いてくると思います😵
おくるみで包んであげるのもいいと思います😭
もし、抱っことか代わってあげられるなら、少しでもいいのでお姉さんに休息もあげてくださいね😌‼

  • 恵美

    恵美


    ありがとうございます😌
    やはりしんどい時期なんですね…
    最近、ボーッと電気の光を見たりキョロキョロしたりしているので、赤ちゃんもいろんなことが気になっているのかもしれないですね。
    出来る限り姉の手伝いをしたいと思います😊

    • 3月30日
はな

わたしも産まれてからずーっと昼夜逆転でした!
まさに同じように、昼はスヤスヤ夜になると何をやってもずっと泣いてる子でした😫
正直イライラしたこともあります😫なんでなんでって悩みました😫
でも新生児は昼夜区別無いし、新しい世界に来て戸惑ってるだけなんだ!ともう後半は割り切って毎晩抱っこして付き合って、昼に一緒に寝てました。
そしたら1ヶ月ちょっとしたとき、たまたま親戚の集まりで日中、祖母の家に連れてったのですが、その日を境に急に元に戻りました!
何が理由だったのかはわかりませんが、、今はほんっとに辛いと思います。でも絶対に終わりは来るので今は付き合ってあげてください!
あと朝になったら明るい部屋に行き、夜は暗い部屋で過ごすようにしてました😊

  • 恵美

    恵美


    ありがとうございます😊
    姉もイライラしている時もあり、悩んでいたりします。
    ネットなどで自分なりに調べてその時はわかったつもりでいるのに余裕が無くなると、どうしたらいいのか?と、不安になってきます。きっと姉も同じだと思います。
    でも皆さんのコメントを拝見しているとまた冷静になれて、今日は気持ちに余裕を持って抱っこしようと思えました。

    • 3月30日
アヤックマ

特に理由が無くても泣いてる日もありますよ。
今までいた環境と違うのだからそりゃ不安になりますよね。
落ち着くまで抱っこしてあげれば良いと思います。

  • 恵美

    恵美


    ありがとうございます😊
    そうですね、不安になりますよね。
    落ち着くまで抱っこしようと思います。

    • 3月30日
くりーむ

うーん、それはきついですね・・・
眠いのに寝れないから泣いてるんですかね?
考えられる事は、
・実はミルクが足りてない
・ミルク飲み過ぎで苦しい
・ゲップが出なくて苦しい
・洋服のタグ、または繊維が合わずチクチクする
・洗濯洗剤が合わない
・暑いor寒い
・乾燥している
・おっぱいの匂いに興奮してる
・周りの不安が伝わっている
とかですかね・・・
うちの子はがぶ飲みで吐くってことがよくあったので、吐きぐせのある子なんだなーと思っていたらただ単に量が多すぎってことがありました。
新生児の頃は満腹中枢ないんでいくらでも飲んじゃいますからね( ̄∀ ̄;)
それとめちゃくちゃ暑がりで、真冬でも肌着とパジャマ上下で調度良い子なので、普通に服着せて布団かけてたら泣くので、最初はなんで泣くかさっぱりわかりませんでした。
泣いている以外に何かヒントがあればもっと分かりやすいんですけどねー(>_<)

  • 恵美

    恵美


    ありがとうございます😊
    ミルクは多分、足りているようで多過ぎるぐらいなのかもしれません。。
    なので、苦しいのかもしれないですね😔
    少し飲む量を減らしても泣いてしまい、多過ぎると鼻から出てしまうこともあります。
    抱っこしていてウトウトしだして寝るかなぁと思うとまた泣き出したりもします…
    たくさん書いてくださっていたので一つずつ見ていこうと思います。
    姉も自分なりに泣く理由を探ってはいるのですが、分からないようで。。
    でも理由が無くても泣くこともあると書いていらっしゃる方もいたので、参考にさせていただきながら気長にやってみます。

    • 3月30日
かな

まだ1ヶ月なので、外の世界に慣れていないんですよー!
ママの不安が伝わって、赤ちゃんも不安になっちゃうので、一旦恵美さんが抱っこ代わったりして、お姉さんに気分転換させてあげて、お姉さんの気持ちを落ち着かせてあげたらいいと思います😊‼︎
気持ちに余裕持って、ていうのは難しいかもしれないですが‥
本当にこっちが、心に余裕があると子供も言うこと聞いてくれたりするんですよね‥
今でもそうです!
イライラして接すると何もうまくいかないけど、落ち着いて接すると、すんなりやってくれたり!
母と子は以心伝心なのかなー?と思っています😊✨

  • 恵美

    恵美


    ありがとうございます😊
    抱っこしたりミルクを飲ませたりオムツを替えたり、出来る範囲のことはやるのですが、姉が「実家から自分の家に戻ってから出来なかったらダメだから」と、一人でやろうとします。
    姉が言うこともわかるのですが、それでイライラしていたり不安な気持ちでいては意味がないですよね。。
    姉と相談しながら手伝わせてもらえることはやろうと思います。

    • 3月30日
まーさん

うちの娘、昼も夜もそんな感じでした❗最近までそんな感じでした😂よく寝る子、全く寝ない子っているんですよね(;´д`)でも必ず落ち着くんで大丈夫ですよ!今は辛いと思いますが、、

  • 恵美

    恵美


    ありがとうございます。
    皆さんのコメントを拝見していて、落ち着く時がくるというのを見るとホッとします。
    その時、その時でまた悩むのかもしれませんが、赤ちゃんも頑張っているので頑張ります。

    • 3月30日
ルーナ

うちも生後一ヶ月位のときすごーく泣きました…
母から朝5分くらいベランダや窓際で日光浴というか外の空気に当たってあげるとリズムが出来てきて、夜も寝る時間って理解するように体が出来てくると教えてもらいやってみると、だいぶ夜続けて寝てくれるようになりました!
あと、その時は旦那の実家に同居で私の心がぐちゃぐちゃで…笑
産後の急なリズムの崩れや身体の疲れなどで疲れきってますよね!
日中は頼れる方が近くにいらっしゃるなら少し赤ちゃんと離れて美味しいケーキを食べたり✨ママ自身が不安でそわそわしたり疲れてピリピリしていると赤ちゃんに伝わってしまうこともあるので🎵

  • 恵美

    恵美


    ありがとうございます😊
    やっぱり日光に当たるのは良いんですね。姉も分かってはいると思うのですが、泣くと寝かしつけることに集中して忘れてしまうのだと思います…
    赤ちゃんもですが姉自身も今までと違う生活リズムに慣れるのに必死なのだと思います。
    リラックスしたり気持ちをリフレッシュ出来るように美味しいケーキ買って帰ろうと思います。

    • 3月30日
よこ

今はそんな時期だと思って育児をするしかないですね…辛いですが😫
みんなで協力して、赤ちゃん見ているから昼寝してもいいよ!とか買い物行ってきてもいいよ!とお姉さんを数時間でも育児から解放してあげるだけでもリフレッシュできると思います!

  • 恵美

    恵美


    ありがとうございます😊
    今は赤ちゃんも環境に慣れるのに大変な時期なんですよね…
    そうですね、姉が気分転換出来るような時間を作ろうと思います。

    • 3月30日
ちゃんぴょん

お姉さんの為に投稿して相談なんて、優しい妹さんですね😊💕

魔の3週間...何をしても泣き止まないってあります💦試したかもしれませんが抱き方を変えてみるとかどうでしょうか?頭をしっかり支えてゆらゆらしてみるとか?あとは聴力はしっかりあるので声で落ち着かせてあげるなど。
うちはいろんな抱き方や揺らし方をしたり優しく声をかけたりして落ち着く時がありました✨

  • 恵美

    恵美


    ありがとうございます😊
    私の周りに子育てを経験されている方が少ないので、こちらで皆さんに相談させていただきました😖
    抱き方はいろいろ変えてみているのですが、声をかけるというのは名前を読んだりすることはありますが、あまり意識していませんでした。
    優しく声をかける、今日からやってみようと思います。

    • 3月30日