※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3698
子育て・グッズ

子供同士のトラブルで娘に怒りを感じるが、どう対処すれば良いか悩んでいます。義弟の子供との関係が複雑で、娘を怒るべきか迷っています。

考えれば考えるほど
悪循環で嫌になってきた…。

子供同士のことなのに
そんな風に言われてから
ちょっとしたことで
娘に怒ってしまう…。
どうしたら良いんだろう。
泣きたくなる…

幼稚園の帰りに公園で
よく遊んで帰るんだけど
娘が義弟の子供(男の子)と
遊ばない~って
よく言うんだよね…。
それで義弟の子も娘ちゃんが
遊ばないって言うって…。
同い年なんだけど
義弟の子供の方が半年くらい
遅く産まれたのさ。
やることもしゃべりも
娘に負けるんだけど…。
けどその都度娘には
そんな事言わないし
仲良く遊びなさいって
言ってるんだけど
お嫁さんがはつけ(仲間外れ的な)に
されてるって
義弟に話して義弟から
旦那が言われたみたいで。
だからって幼稚園では
義弟の子供は
はつけにあってる
わけでもないんだよ?

娘は娘で友達と
遊びたいわけでさぁ…。
こんなこと言われたら
遊ばせずらい…。

それにまだ4歳でいじめてるとか
そんな意識はないんだと思うんだ…。
お嫁さんからするとうちが
もっとちゃんと娘を怒れと
言う感じらしい…。
実際に娘だって義弟の子供(男)と
取っ組み合いになったりして
顔に傷つけたりとかあっても
子供の事だからって怒らないし
家に帰ってきてから気づいても
お嫁さんに言ったりしないのにさ…。
そんな事で娘を本気で怒らなきゃ
ならないことなのかな?
義弟の子供は過保護に育てられてて
お嫁さんの実家でも
未だに赤ちゃんのようにされて
自分中心でうごいてるみたいで…。
娘を本気で怒ってないとか
言ってるみたいだし…

どうしたら良いのかな~って
思って💦

コメント

ママ323

うちの娘も4才だけど、取っ組み合いのケンカはしませんよ…。
ちょっとビックリ…。
それに4才って、意地悪しますよ?
イジメとか言葉を知らないだけで、やってる事はイジメだったりします。
私なら最初の内は優しく諭しますけど、あまりに酷かったら叱ります。
保護者って、保護責任者の略ですよ?
躾も親の役目です。
他人がどうこうでは無くて、自分がどうあるべきかなのでは?

  • 3698

    3698


    取っ組み合いと言うか引っ張り
    あったり服を掴んだりして
    離さなかったり…。

    意地悪するのは分かりますが
    それを4歳の子がいじめだとか
    分かってやってるのかな?と。

    躾はしてますよ。
    その都度注意して一緒に
    遊ぶように促したりします。
    いとこにも娘に混ぜてって
    行ってきたら?とか
    それでもダメならまた言ってあげるからって
    言ったりします。

    躾してないわけではないし
    子供ながらにその時は
    遊びたいないって思ってるのに
    無理に遊ばせてもっと
    遊びたくなったりしたら嫌だなって
    思ったりしてます。

    娘に何で遊びたくないって言うのか
    理由を聞けば押されるからって
    言いました。
    それは娘がなにか言ったりしたからかな?
    って思ってますが
    4歳の言うことだし嫌なことだけしか
    主張しないので一からは分かりません。
    4歳にもなると異性で遊び方も変わり
    娘ながらに今はこれがしたいから
    遊びたくないって思うのかな?
    って感じたりしてます。
    実際に幼稚園での様子を聞けば
    女の子とかばかり遊んでるみたいですし。

    ママ323のようにうちも
    怒るとこは怒ってますし
    ちゃんと娘に聞いてます。
    だからと言っていとこの子や
    お嫁さんにはとやかく
    言ったりしません。

    • 10月10日
  • ママ323

    ママ323

    躾って、身を美しくする書きますよね?
    注意しての結果を読ませて頂くと、躾になってるのかな?と思ってしまいます。

    同級生に、お嬢さんと同じ感じの子がいます。
    私も相手にとやかく言ったりしません。
    でも娘には、嫌だと思ったら押したり叩いたりしてはいけません、ヤメテ!と言いなさいと躾けました。
    こっちに来ないでという言葉を覚えて帰って来た事もあります。
    悲しいから、そんな事言わないでと話したり、時にはワザと娘と同じ事をして、どう?嫌だよね?じゃあ娘(ここは名前です)ちゃんも、やめようね、と諭しました。
    今はもう言いません。
    何度注意してもやめないという事は、悪い事という認識が無いからではありませんか?

    私はお嫁さんに言わないのにとか、甥っ子に言わないのにというのは、少し違う気がします。
    誰かと比べる事では無く、自分がどうあるべきかだと思います。
    私は他人の子であっても、優しく注意したり、促す事があります。
    でも、私がしているのに、誰々さんはしないとか思いません。
    私が自分で考え、自分で行動しているからです。
    それに、ご主人を通して、「甥っ子に、あまり娘に構って欲しく無いのよね」と、穏やかに話すのも一つの手です。
    お嫁さんは直接言えば角が立つから、それとなく伝えてもらうつもりだったのでは?
    少し相手の身にもなってみるのはどうでしょう?
    誰だって我が子が一番です。
    私も例外ではありません。
    でも親だから、娘の悪い芽と向き合います。
    喧嘩両成敗とか考えません。
    自衛の方法も身に付けさせる必要もあるからです。
    触らぬ神に祟りなしと言いますよね。
    こどもの世界も同じです。
    すみません、キツイ言い方になってしまいますが、躾のつもりが注意で終わってしまっていて、それがこじれているように私は感じるんです。

    • 10月11日
  • 3698

    3698



    そうですね。
    少し時間をかけてでも
    娘にいい続けてみます。
    自分も友達に遊んでもらえなった…
    って言うことがあるので。
    その時にいとこも嫌だから
    遊ばないって言わないでねって
    言ってみたけど押すもん…とか
    言われちゃうとなんか…。

    娘は言って分かると思うんで
    根気よく伝えてます!!

    • 10月11日
  • ママ323

    ママ323

    確かに子供は、全部話してくれるわけではありませんし、その能力も、まだまだ未発達だったりします。
    甥っ子さんにも、非があると思います。
    でも、それは一度置いておいて、もしくは、ご主人に娘も可哀想なんだと、穏やかに話すなどして、お嬢さんには、おっしゃる通り、根気良く話された方がいいと思います。
    この年頃の子は、クセになると、気分次第で、誰彼構わず仲間外れにする事もあります。
    私は、その事が心配です。
    巡り巡って、本人に帰って来ますから。
    白の画用紙に白のクレヨンはわかりません。
    同様に、子供に子供自身で解決しなさいとするのは、少し乱暴な気がします。
    たまに、「じゃあ、今度はこう言ってみたら?」と提案するのもありだと思います。
    うちは、悪い子にもなりますし、いい子にもなります。
    毎日、これでいいのだろうかと悩みます。
    結果が出た時、初めて、これで良かったんだと自信が持てます。
    育児は、毎日が悩みの連続ですが、お互い頑張りましょう!

    • 10月11日
  • 3698

    3698


    提案するのは良いですね!!
    うちもそれをしてみます!!

    • 10月11日
りゅうな

遊びたい友達がいるのに無理に遊べっていうのはおかしいです。
子供同士の事なのにほっとけばいいと思います。
4歳になれば女の子同士で遊びたくなるのもありますし...

なぜ娘を怒らなければならないのか??私には分かりません。
ただあそぼっと(義理の子供)本人が誘ってくるなら、娘が嫌と言えば入れたってな〜と怒る事はあります。

遊びたかったら自分から《遊ぼって》って行きなと私は娘にはいってます。
自分から言わないと遊んでくれないよってそれは言い聞かせてます。ただ相手が必死に言って娘が断った場合はちょっと怒ると思いますが...
子供の遊びにわざわざ親が介入する必要はないかと思います。
すみません。回答になってなくて...

  • 3698

    3698


    そうなんですよね…。
    異性だから遊び方も変わってきてて…
    正直いとこが娘に執着しすぎてるような…。
    小さいときから娘とばかり
    喧嘩しながらも遊んでたから…。
    それが幼稚園に入っても
    娘に着いて歩くって言ったら
    おかしいけどそんな感じ…。

    果たして本当に娘が遊ばないって
    言ってるのかも微妙で(^_^;
    見てる感じだと
    みんなでかけっこしたり
    走り回ったりしてて
    自分がなんとなく
    置いてきぼりになったから
    そお本人が捉えてんのかな?
    って思ったりもして…。
    けど一部始終見てないから
    何とも言えないんで
    いとこがそお言ってきたときは
    遊ぶように促したりします。

    • 10月10日
deleted user

4歳くらいだと、男の子と女の子だと遊ばない!とか、ありますよね。
男の子はまだ加減がわからないと強く押したりしちゃうし。
特に言葉でうまく伝えられないとつい手が出ちゃうのは子供にありがちです。
女の子はそういうの嫌だから!なんてしょっちゅうです!
うちの娘(年中)なんて、同い年の子は乱暴ばかりで嫌!っていつも言ってます(笑)

もちろん、どっちにも理由話してこうしようね!というのは大切です(^-^)

ちなみに義弟の奥さん、押しても怒ったりしてないんでしょうか?
だとしたら、いやいや、あなたがまずは叱ろうよ!ですし。

私だったら無理に遊ばずに距離置いちゃいます。

  • 3698

    3698


    やっぱりそうなんですかね?
    確かにいとこの方が言葉が
    娘と比べたら劣ります。
    ただ話してることは分かりますが。

    お嫁さん怒りますが怒ると
    子供が泣いて逃げて
    それで終わりです。

    うちから見たらお嫁さんの方が
    怒り方甘いですね(^_^;
    泣いてなだめてだっこして終わり。
    娘といとこが同じことして
    うちが注意しても辞めなければ
    娘だけを本気で怒ります。

    だけどお嫁さんは同じように
    怒ったりはせず
    娘が怒られてるのを見せてるだけ。
    うちのマジ切れにいとこが
    ビビってるって感じですね。
    お嫁さんがいとこに
    娘ちゃんのママ(うちのこと)に
    怒られるからね?分かった?
    的な感じで終わることも…。
    だけどお嫁さんは娘にも
    大きい声出すことあるんですけどね(^_^;

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんか、残念な人ですね(^_^;)

    他人に怒られるからやってはいけないことはないですよね。
    あ、言い方が悪いかな?
    うちは、それは絶対に言いません。
    だって、怒られなければやっていいことになってしまいますもんね。

    いとこ君にも言ってみたらいかがでしょう?
    怒らないで言うのがポイントです。
    娘には怒るけど、◯◯君には怒らないよ。だって怒られたからやらないって思われたら困るからね、うちの子はそういうのわかるから怒るんだよ(^-^)
    って…(笑)
    遠回しにかなり嫌味ですが(^_^;)
    私、性格悪いかなぁ(笑)

    いとこ君、泣いたら逃げられると思っているのか、本当に弱いのか…もう少し大きくならないとそこは判断難しいですね。
    ただ、どちらにしても困るのはいとこ君ですが…

    • 10月11日
  • 3698

    3698


    人それぞれに育て方
    考え方が違うのは分かりますが
    遊ばないって言っても
    何だかんだ遊んだりしてるし
    周りがドン引きするくらい
    怒ってしまえば娘も変な
    プレッシャーがかかるから
    あんまり怒ったり言うなって
    旦那に言われたんです。
    旦那も義弟も子供の事だから
    そこまでいくら娘でも…って
    思って
    二人で話したみたいなんですけど
    お嫁さんからしたらやはり
    納得してないみたいで…。
    だからうちや旦那が言うより
    弟から娘に話してもらって
    構わないからって言ってもらったんです。
    けどまだ娘と弟が会ってないので
    話してないですが…。
    それでお嫁さんが納得してくれたら
    それでよいと思いました。

    • 10月11日
seriママ

子が子なら親も親。みたいな感じでその子が悪いんじゃなくて親が問題なんでしょうね。
そもそもまだ小さい子供たちの関係に口出す親は必ずいますから笑
面倒ですが、気にしないことと少し娘さんにフォローするように伝えれば大丈夫ですよ^^

  • 3698

    3698


    言い方悪いですが
    いとこは過保護に育てられてます(^_^;
    いとこが抱っこと言えば抱っこする。
    と言う感じですね💦

    ただ親戚同士でこうなるとは
    思ってなかったので
    同様を隠せてないです…

    • 10月11日
  • seriママ

    seriママ

    親戚ならなおさらそんなもめ事しませんよね^^;
    やはりお嫁さんがクセ者ですね。
    そんな気がします。笑

    • 10月11日
  • 3698

    3698


    誰でも子供が可愛いのは分かるけど
    小さいときから遊んでたのに…。
    辛いです(/´△`\)

    • 10月11日
  • seriママ

    seriママ

    なるほど〜
    親戚同士ですし、仲良くできるといいですね^_^

    • 10月11日
  • 3698

    3698


    この話はうちは
    聞いてないことになってるんで
    少し様子見てですね(^_^;
    うち顔に出なきゃよいな(^-^;

    • 10月11日
deleted user

私なら、別に娘を叱ったりしないと思います。遊んであげなよ、くらいは言ってみますが。

子どもにも相性とか、ちゃんとあるんですよね。意地悪で仲間外れとかって訳でもなさそうだし。

娘さんからしたら…いとことは喧嘩になったりして遊ぶのイヤ、とか異性だから微妙に遊びのタイミングのズレがあるとか…たぶんそういうので遊ばないのかなぁと思います。
遊びたくないのを無理に遊ばせるのも、4歳には酷かなぁ。集団生活(幼稚園)とかでの遊びは別ですよ、誰とでも仲良くすべきです。だけど、自由な放課後には気の合う友達と遊びたいはずです。
私自身、友達付き合いは気の合う人としかしませんし、それ以外の人とは必要な時にきちんと礼儀だけ通せば、あとは関わらないスタンスです。気の合わない友人に気を遣って付き合うより、気の合う仲間と付き合う。仲間外れとは違うんですよね。なので、娘さんの事をおかしいとは思いません。

取っ組み合いとかも、娘さんが一方的に仕掛けるわけじゃないんですよね?ケガさせられるのも娘さんって事なんですよね?
尚更、プライベートまで付き合いたくないですね。

だけど、従兄弟ってとこが難しくしてる(^_^;)うちは、弟のとこの子ども達とは従兄弟同士仲良く遊んでます。一緒にお泊まりしたり、全員でままごととか。ただ、兄のとこの子ども達とはあまり相性良くないみたい。まぁ遠いので会わない、って言ったが正しいですが。会っても、無理に遊べなんて言いません。それぞれ好きにしてます。

長くなりましたが、義弟嫁さんには、最近はめっきり女の子の遊びにハマってて〜男の子と違う遊びになっちゃって〜とか言ってかわすとか?もう少ししたら、お互いに距離感作っちゃって、遊びもしなくなりますよ。恥ずかしい時期に突入です。そしたら堂々と放っておけますね!

hanatulip

なんだか、大変ですね~(T-T)
従兄弟ってとこがさらに面倒なんでしょうねえ。

子どもって、毎日遊ぶ相手変わったりするし、今日は、好きになったり、次の日には嫌いになったり、気分にもムラがあるし、その時々で楽しいと思うことをしてると思います。

なので、無理に娘さんを怒って従兄弟くんと遊ばせるのはどうかなあと思います。娘さんを傷つけてしまうと思います。

二人ともが好きそうなことを提案して、○○したらー?とかは言うかもですが、○○くんも一緒に遊びたいからねーとかは言うと思いますが、娘さんを怒るのはなんか変ですよ~。

いつでも従兄弟くんが遊ぼうと言ったら、娘さんが遊んであげないといけなくなって、自分のしたいようにあそべなくなり、かわいそうです。

今は遊びたくないだけな気分なのに、いつも遊ばないわけではないのに、怒ってまで遊ばせてたら、従兄弟くんのこと、嫌いになっちゃうかもしれません。

子どもって、だんだん自分達で、話して解決していくんですよね。その力を信じて、親はここぞというときにだけ、介入する方がいいと思います。よっぽど危険なことにはすぐ介入するべきとは思いますが。

娘さんの気持ちを優先でいいと思います。

お嫁さん、心配し過ぎと思いますが、昔、うちの子どもが誰々ちゃんが遊ばないって言ったといってきたときは、「そうかー。それは残念だったね。今日は、遊びたくなかったんだねー。明日は遊びたいかもよ。
○○(娘の名前)も色んなお友だちと遊ぶでしょー?」で、終わってた気がします。

娘さんに、言うとすれば、色んなお友だちと遊ぼうねー。位かなあと思います。特定の子と遊ぶように怒る必要はないと思います。

あんまり悩んでキツい思いしないでくださいね!妊娠中なのに、大変ですね(T^T)

ハムたろう

私が義弟嫁の立場だったら、
「他にもお友達は沢山いるんだから、違う子と遊んでみたらいいじゃん」て言っちゃうかも。
どのお友達とも仲良く遊べないようなら、自分の子になにか原因があるかな⁈とも考えるかも。
クラスが替われば、また違う環境になり、気の合うお友達が見つかるかも!と自分もあまり考えないようにするかな。
もちろん、そのこにいけない点があればアドバイス・時には注意したりもするかもですが。
三男が今4歳ですが、やっぱり男の子のお友達とのが遊びます。たまに女の子と遊んでたりするというのも聞きますが。
女の子の輪に入れず、男の子従えて遊んでる子とかもたまにいますが、4歳だとやっぱり同性のが遊んでて楽しいんじゃないですか。
私は、ほっといたらそのうち甥っ子も他に遊び相手見つけるんじゃないかと思います。
兄弟でもそうです。
兄が同じ幼稚園にいる間は、兄のとこばかり遊びにいき、自分のクラスのお友達とはあまり遊ばない。でもいざ兄が卒園しちゃえば、自分は新しいクラスのお友達と遊べます。
ほかっといていいかと思いますね。ほんとに自分の子が意地悪してないのであれば(^^)