コメント
退会ユーザー
ピタッと出なくなったりはなかったですが、出産直後は助産師がビックリする程よく出てたのに、退院して1週間ほどで徐々に減っていき、胸が張ることも全くなくなりました😭😭
初めての産後でストレスから出なくなったんだと思います…
それからずっと完ミです♪
あちゃ
生後半年で出なくなりました😱それまでも産後からの貧血気味がなかなかよくならずだったので混合でしたが。
でも離乳食始まっていたし、すんなりミルクのみになり、当時は良いのか悪いのか…と落ち込んだ時期もありました。でも今としては食事もよく食べるし、元気だしあの時の悩みはすっかり薄れています
-
m(。≧Д≦。)m
返信ありがとうございます!
なるほど、離乳食の始まりにミルクのみの時はどのくらい飲んでましたか?
ミルクをどのくらいの量で買おうか考え中です(>_<)- 3月30日
-
あちゃ
まだまだ初期だったのでがっつり160~200を4回~5回?飲んでました。一番ピークでミルク消費してました😱ミルクが安いときに2缶入りを×2とか3で買いだめしてました😱たしか2缶が1ヶ月持たない位だった気がします。
- 3月30日
-
m(。≧Д≦。)m
なるほど‼量や買い方の参考にします‼
結構飲みの激しい時と思うので、私も安い時や時間を調整してあげてみます‼- 3月30日
m(。≧Д≦。)m
返信ありがとうございます!
なるほど、上の子の時の退院の時辺りから完ミだったので似てますね!
4ヶ月の時ってどのくらい飲んでましたか?
退会ユーザー
4ヵ月の時はほんまバラバラでした😫😫
確か昼間は180とかを朝、昼、昼過ぎ、夕方って飲ませて夜は200とかやったと思います♪
たまに夜お腹空いて寝れないっぽくて+100飲んでたりしましたね😅
m(。≧Д≦。)m
なるほど‼ミルクの量の参考にします!