
コメント

ちびまみー
旦那さん無神経すぎません?
妊娠を完全になめてません?
普通に旦那さんのやってること有り得ないんだけど…

まほか
赤ちゃん用品を投げてあるのは
悲しくなりますよね💦
うちの旦那は優しい言葉はかけてくれるけど
やっぱり、私が産休入ってからは俺は頑張ってるのにって
ちょっと口にしたり態度に出してきます💦
褒めたり、構って欲しくてやってしまってるみたいでよく喧嘩してました。
もしかしたら、尚姫さんの旦那さまも
頑張ってるのを褒めたり認めて欲しいのかもしれないですね!
些細な事で我慢出来なくなるのとてもわかります!
それでも、夫婦として妊婦さんとして過ごせる時間はあともうちょっとなので
私も尚姫さんも楽しく満喫出来るといいですね!☺️
-
尚姫
常にありがとう、お疲れ様は伝えてるんですが‥
それでも自分だけ好きなことしたり仕事してるから偉い感をだすんですよね。疲れてる、頑張ってるなんてわかってるし💦- 3月29日
-
まほか
なるほどです!
そんな素敵な奥さんなのに
もっと大事にしてくれたらいいですね😓
やっぱり、お腹の中で赤ちゃんを育てるって肉体的にも精神的にも大変な部分が多いのに
それを理解して欲しいですよね😰
私の義姉わ旦那さまに心無い言葉を言われた時は義母に相談して改善してたみたいです!
その家庭にもよるとは思いますが
やっぱり、経験者だったりすると理解してくれたりするみたいです!- 3月30日
-
尚姫
素敵ぢゃないですょ💦(笑)
ホントにそうだとしたら大事にしてくれるはずです…
ごはん食べてる時だって話しかけてもテレビばっかみて‥2人でもうちょっとしかいれないって言っても何も理解してないです💦夜泣きしても自分が寝れなきゃ文句言うと思いますし‥せめて妊娠中の不安定な時ぐらい少しはいたわって欲しいですね- 3月30日

ありさ
うちもそうでした!
元々腰も悪く臨月になるにつれて腰痛も酷かったけど家事はほとんど手伝ってくれず労わりもなかったです。
しかも買い物もついて行ってくれないので10キロのお米を持って手すりのない2階のアパートの部屋まで運んでました(笑)
産んでからもあまり役には立たず、お風呂は何度も練習して入れれますが、オムツ替えは指で数えるレベル、寝かしつけなど到底無理です!
-
尚姫
うちもそうなりそうです!
妊婦の世話もできないのに子供の世話はできないと思います。
疲れてるのも頑張ってるのもわかってるし、ありがとう、お疲れ様は伝えてるし‥妊婦置き去りで自分の趣味に没頭してるのも私にしたら許せないです。- 3月29日
-
ありさ
うちも趣味や携帯ゲーム、YouTubeに没頭ですよ(笑)
子どもの面倒も見てって頼んだらSiriに息子と遊んでって話しかけてて、Siriがじゃんけんしますか?しりとりしますか?って喋ってました(笑)
2か月の赤ちゃんが出来るわけない(笑)- 3月30日
-
尚姫
それは絶句ですね(笑)
うちも義父が旦那連れてゴルフいくため、もう違うでしょ?って思うんですが‥
安定期でも近くにいてほしいので少し控えてもらえないですか?って言っても今しかできないからとか💦- 3月30日

Azu
それは怒れますね!!!!
私なら発狂します!
と言うよりしてました
私の旦那も俺のがってタイプなので
発狂してから、わかりました。
そんな感じならでていきます。
産まれる可愛い子供にも私にも
一生会えないと思ってください。
と言って何度も家出しました( 笑 )
今では協力的に家事、子育てしてくれています( 笑 )ほぼ強制ですが( 笑 )
でないと自分がもたないですよ!
とりあえず、思ってることはちゃんと言ってしんどいし妊娠生活頑張っているのには間違いないのですから
強気でいきましょう!!!
-
尚姫
ゆっても無駄かなって思っちゃって‥
旦那の唯一、許せない癖が直るまでは子供に触れさせるつもりはないです(笑)- 3月30日

あむあむ
ただのほほんと生活してるように見えるんでしょうね。
かなり無神経だと思います。
でも、分かってもらうのも本当に大変だと思います。
妊娠中の体の変化、
動きづらさ、情緒の変化、
ちゃんと勉強して欲しいです🤔
-
尚姫
ですね‥仕事もつわりがきつくて退職しすぐに切迫流産で入院だったので休んでるだけなのにってすぐ言われます‥
自分だけ大変、仕事してるから休みはゴルフとかいい加減にしてほしいですょ💦- 3月30日
尚姫
なめてますね(>人<)昔から気遣いはなかったですが‥切迫流産のりこえてやっと安定期入っても低置胎盤気味だしお腹張りやすいしで安静にしてても自分が苦労してる、自分が大変って言ってます‥一人っ子だし妊婦と生活したことないからわからないんですょね💦
ちびまみー
いやいや。妊娠だって初めてですけど?新しい命をなんだと思ってんの?って言いたくなります。
妊娠2回目の私も、1人目とは全然違くて苦労してることも多いです。協力してくれないとこの先不安しかないですよね。
尚姫
なんか最近うまく行き始めた矢先、先日も一緒に検診いって心音きいてエコーみて胎動感じてわかってるはずなのにただただ切ないです‥
ちびまみー
なんかめんどくさいって思ってるのかな…。
すごい言い訳感しかない。
俺の方がって言ってる時点で
言い訳っていうか
図々しいっていう感じしかない。そのくせどうにかしてくれないと産後も全然協力してくれなくて、
俺疲れてるんだけど?
って言い訳してオムツ替えとかもやってくれなさそーな気しかしない…。
尚姫
やらないと思います。夜泣きしても仕事で大変なんだから休ませろっていうんだろうな‥
ちびまみー
妊娠中でストレスも溜まりやすいから実家とか頼れるのであれば実家に帰るっていうのもいいと思いますよ!
尚姫
それが実家も父親と揉めてて帰れないんです💦まぁ血の繋がりもないですし日曜日まで帰省してましたが殴られて帰ってきました‥母親は毎日連絡くれて色々差し入れもしてくれます(●´ω`●)
ちびまみー
うーん…実家がそれだとちょっと帰りにくいですよね💦
一番は旦那さんが理解することだけど…。
私も実家とは仲悪いので
産後に離婚してシングルになるとかすると思います。
周りに誰か頼りになりそうな友達とか母方の親戚とか身内がいたら助かりそうな気がしますが…
尚姫
親戚とか友達はよく顔だしてくれますね(ღˇᴗˇ)。o
ちびまみー
これからお腹大きくなって大変だと思うのでそういう時とかに頼りになってくれるといいですよね!
旦那さんはたぶん無理だと思うので親戚や友人に頼って生活するのもいいと思いますよ!とりあえず今は体に気をつけて…私もですが笑
尚姫
お互いまだまだ油断できないので頑張りましょー♪
旦那はあてにしてないのでもういいです(笑)結婚と同時にパチンコやめるって約束したのにやめたの妊娠わかった12月ですから‥4年以上騙されてました💦
ちびまみー
うわ、結婚詐欺…。って感じですね
意味は違うと思うけど気分的にはそうなっちゃいますよね。悪いけど旦那さんには信頼がないですね…
尚姫
全くなくなりましたね💦
こっちは慣れない変化で不安定で自由もないのにほったらかしで遊びにいくとか無神経すぎて‥