
コメント

はまちゃん
うーんとバウンサーで待ってるのがえらい!
寝返りし始めてからバウンサーでは事が足りなくなりました!

mako
うちも6,7ヶ月の頃はグズり出して、仕方なくお風呂の扉を開けて声かけてましたがめちゃめちゃ寒かったです😂
で、結局一緒に中で待たせられるようにバスチェア買いました😅
8ヶ月には自分で身体ひねってバウンサーを倒してベルトから脱出するようになったので、バウンサーは諦めてバスチェアにしてよかったと思いました😁
-
たっこ
バスチェアも持っているのですが、
買った当初すごく泣かれてしまって、封印してました😅
また使ってみようと思います😃- 3月30日

2238
写真のおもちゃを持ってます!娘も7ヶ月です。バウンサーに付けたりしてましたが、引っ張る力が強くなってからは、このおもちゃだとフレームごとずれてしまって(写真ご参照下さい)顔の上あたりにセットしても引っ張って足元あたりにぐにゃんと下がってしまいます。うまく遊べないみたいです(笑)もっと小さい時に大活躍でした!
-
たっこ
わー!
写真つきで詳しくありがとうございます💦
なるほどなるほど!
うちも足の力がすごいので、このようになりそうです😨
買うのはやめようと思います(笑)- 3月30日

うーたん
私も1人でお風呂入れですが一緒に入っています!お風呂用の椅子を購入しました!何でも口にいれるのでうちは1人にはさせられないです( i _ i )バウンサーも歩行器もハイアンドローも持ってますがどれもうちの子にはダメです、、、
-
たっこ
お風呂のイスのかたがほとんどですね😃
うちも以前に泣かれて放置していましたが、
大きくなってきたのでそろそろ嫌がらないかなぁ😅- 3月30日
-
うーたん
おもちゃもって1人で遊んでますよ😊
- 3月31日

夏ぽんママ
同じく、1人でお風呂入れる時にバウンサーで待たせてます❣️🤩
扉を開けたまま先にはいるんですが、オモチャを持たせてもすぐに飽きて怒りだすので、毎日ケータイで音楽(童謡系)流して息子の方見ながら一緒に歌って変顔しながら身体洗ってます😚🌸笑
-
たっこ
私も歌ったり踊ったりしてます(笑)
今のところこれでなんとかなっているのですが、
たまにぐずりかける時があって、
そろそろだめかなぁと焦ってました😅- 3月30日

よっ
最近後追いがすごいのでバスチェアであそんでもらってます!ズリバイできるようになったらバウンサーはシートベルトしててもダメでした(・・;)今は倉庫に眠ってます。
うちの子は座るのが好きみたいなのとバスチェアーにおもちゃがついてるのでそれで10分ぐらいはまっててくれます^ ^
-
たっこ
うちも下手くそですがずりばいをはじめたので、
そろそろ難しくなりそうです💦
バスチェアにおもちゃがついてるものがあるんですね!
うちのはただのイスなので嫌なのかな~😅
ちょっと調べてみます!- 3月30日
-
よっ
私はアンパンマンのをメルカリで買いました^ ^気に入らなかったら怖かったので!アンパンマンの部分が水鉄砲がわりになり楽しいみたいです。あとアヒルの二刀流で楽しんでくれています。
- 3月30日
-
たっこ
アンパンマンのみてきました!
よさそうですね!
検討してみます!- 3月30日
たっこ
なるほど!
むしろえらかったんですね(笑)
寝返りしまくりで、
普段はバウンサーも嫌いなのですが、
お風呂の時だけ大人しく待ってくれています。
戸を開けっぱなしにしているので、
私が洗ってる様子が不思議らしく、ポカーン( ゚д゚)として待ってます😅
でも、そろそろバウンサー自体がだめかもしれませんね😨
はまちゃん
お風呂のイスはどうですか!?子供が座るやつ
たっこ
実は持っているのですが、
買った当初ものすごく泣かれてお蔵入りしてました💦
そろそろ使えるのか試してもいいかもですね😃
はまちゃん
そうなんですよね、ちっさい頃って嫌がったりするんですが時間が経てば使えたり後タオルなどを引いてあげてから座らせてあげるといいかもしれないですよ!うちの子は冷たくて嫌がってました!後スカスカだからきてた服詰めといてあげるとか!安心するみたいです^ ^