※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふわり
子育て・グッズ

子供が小学生になったら学童保育に入れるか、仕事を辞めてパートにするか悩んでいます。夏休みや春休みはどうしようかな…?

共働き正社員で、お互いの両親が近くにいない方に質問です。
子供が小学生にあがってからどうしてる、またはどうする予定ですか?

私は以下のどれかで悩んでます。
①学童保育に入れてそのまま共働き
②仕事をやめてパート

①の場合…
小学生になっても毎日夕方まで学校…子供が寂しくないか心配です。
また、夏休みや春休みも学童保育に行くことになるのですよね…?

②の場合…
パートなのに、子供の夏休みや春休み期間はパートを休む…なんて、出来ないですよね。
それなら短期パートにしなきゃですよね。
夏休みや春休み期間だけ学童保育って方法はあるのでしょうか?

完全な専業主婦になることは考えてませんが、現実的に出来るのか…イメージがつきません(*_*)
宜しくお願いします。

コメント

チャコ

①を選択します(^^)
寂しく無いようにお話し、旅行
土日は沢山遊んであげれるようにして
思い出を作っていけば大丈夫かなと思ってます(^^)

  • ふわり

    ふわり

    お返事ありがとうございます_(._.)_
    そうですよね、①なら休みの日にいっぱい遊んであげたいですよね!
    学校が夏休みなどの時は、親と同じくらいの時間に学童保育に行って、帰りは親が学童保育まで向かいに行くのですかね?
    地域によって違うのかもですが…

    • 3月29日
あっぴ

①ですかね。
宿題をしっかり見てもらえるとところもありますし(もちろん親も見ますが)、友だちと一緒にいろいろな遊びを経験できる場合もありますよ❗️

  • ふわり

    ふわり

    お返事ありがとうございます_(._.)_
    そんなことまで面倒見てくれるのですね!
    夕方帰宅してから親と宿題するにも、ご飯やお風呂の時間もあって終わらないかもですしね…
    気が早いかもですが、イメージつけるために学童保育見学でもしたいくらいです(*_*)

    女性社員は、出産してもやめてほしくないって会社ですが…
    ふと思ったら、小学生以上の子がいる女性社員は皆、親と同居してて…不安になりました(T-T)

    • 3月29日
まい

私も悩んでますが、①にする予定です!
まだまだ先のことですが…

自分自身、生後2ヶ月ほどで保育園に預けられ
小学校の3年間は学童に通ってましたが
親と離れて寂しいと思ったことなかったです。
きょうだいが居たからかもしれませんが…

休みの日はいっぱい遊んであげて
お話聞いてあげるとか
コミュニケーション取ることを心がけると良いと思います☺︎

  • ふわり

    ふわり

    お返事ありがとうございます_(._.)_
    経験談がきけて良かったです!
    私は末っ子ですが、兄弟と年が離れてて遊んでもらえず…
    学童には行ってませんが、母が外にパートに行くのが寂しくてやめてほしかったタイプの子なんです(T-T)甘ったれです(*_*)
    小学生の子がいる女性社員は皆、親と同居してることに気付き、不安になっちゃいました…
    まだ悩むとは思いますが、①の場合は出来る限りコミュニケーションをとりたいと思います。

    • 3月29日
おおき

私は①にします!

私自身①で育ってきましたが、特に悲しさや寂しさもなく過ごしていました。学童は楽しかったし、ドッヂボールやいろんなことをした思い出もいっぱいです。
休みの日には親と出かけたりもたくさんしたし、姉がいたので一緒に遊びにいったりいい思い出です!

なので、私は親が私にしてくれたように①にして在宅の時は子どもとの時間を大切にしようと思ってます!

  • ふわり

    ふわり

    お返事ありがとうございます_(._.)_
    体験談が聞けて良かったです!
    やはり、兄弟の有無は大きそうですね。
    旦那も二人目を欲しがってますし、年齢も今年で34なので…娘が保育園の頃に二人目が出来たら、①でもそこまで心配なくできそうです。
    が、子供ができにくい夫婦なので、こればかりは未知ですが(*_*)

    • 3月29日
ママ

共働きの正社員で、近くに両親はいるんですが、仕事をしているため、全く頼れません。

4月から学童に行ってるんですが私は、①を選択しました。
たしかに、今は慣れないところに行って寂しくないかとか心配はたくさんあります。当然、長期休みも学童です。
その分、休みの日に遊びに行ったりとかカバーが出来ればと思っています。

パートも考えたりしましたが、収入も減ると子供の欲しいものとか、行きたいところにも連れて行ってあげられなくなるので、、子供には寂しい思いをさせてしまう事もあるかもしれないけど、正社員で頑張ってます。
そのかわり定時に仕事は上がらせてもらってます!

  • ふわり

    ふわり

    お返事ありがとうございます_(._.)_
    そうですね、①ならせめて定時であがって子供とふれあいたいですよね。
    私も、子供にいろんな体験させたい!!となると、パートでは難しそうです…やりたいことはなるべく経験させたいですね。

    • 4月5日
kurimon

私はその状況で①を選択しました。
子供によって学童があってたり、合わなかったりもすると思います。
うちの息子は合っていないようですが支援員の方達が配慮してくれてなんとか楽しく過ごせていました。次2年生ですが、学童の運営が変わり、(正しくは市の方ですが)法人が変わりました。
できれば家に帰してあげたいです。
でも①しか、今のところ選択肢がありません。
状況が許すなら①でやってみて、子供をみて、ダメなら②にしたらいいと思います。選択肢があることが羨ましいです☆

  • ふわり

    ふわり

    お返事ありがとうございます_(._.)_
    お子さんに合わないと心配ですね(>_<)
    預けるならなるべく早くおうちに帰してあげたいですよね…
    節約すれば②でも大丈夫かな…と、漠然と考えてます。
    漠然なので、最低限、私がいくら稼がなきゃいけないか試算しなきゃですが(>_<)

    • 4月5日