※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きぃ
家族・旦那

4日前に義妹が出産しました。が、直接旦那に連絡が来た訳ではなく、義母…

4日前に義妹が出産しました。が、
直接旦那に連絡が来た訳ではなく、
義母から連絡が来て知りました!
義妹は旦那の連絡はもちろん、
私のLINEも知っています。
しかし、出産に必要なもの、
出産後にあってよかったものなど、
自分から連絡して来ず、
全部義母が旦那に電話して聞いてきます。
今回も義母から連絡が来たので
旦那は「あいつ必要なものとか聞いといて生まれたら自分から連絡なしかよ!」っと怒っています💦
私も旦那に直接連絡来た訳では無いので
おめでとうLINEを義妹にしようか迷っています。。
落ち着いたらLINEする予定なのかなと思うと、
自分からするのは迷惑かな…と考えてしまいます。。
みなさんならどうしますか??

コメント

deleted user

疲れてるのかな。
精神的にも疲れてるのかもしれませんね。
落ち着いてから連絡くるの待って見てはいかがですか?

  • きぃ

    きぃ

    出産は命懸けですもんね…
    私も1人目産んだ時は疲れてた気がします!
    待ってみようかな😊

    • 3月29日
ママリ🔰

もうしばらく待ってみます!
そしてこのまま義妹から直接連絡無いなら、今後の付き合い考えます😣💦

  • きぃ

    きぃ

    義妹はさっぱりした性格であまり他人と連絡取らなそうなタイプなのですが、親になったんだからそこら辺はどうなの?って思ってしまいますよね😞

    • 3月29日
美由

わたしも、報告あるまでは、なにもせず、待ちます!

  • きぃ

    きぃ

    そうしてみます!
    ありがとうございます!

    • 3月29日
なっとう

私は出産したとき実母が疲れてるだろうし
ってことで兄弟や親戚に連絡
してくれました💦
それに出産したばかりはあまり頭を
使わずとにかく寝るのが一番と
言われたので携帯も見ないようにしてました😣
義妹さんも疲れて携帯触るのも
出来ないのかもしれないですし
落ち着いて連絡来るのを待ってみるのは
どうですか😣?
必要なものを確認するのに義母が
聞いてくるのはどうかな、、とは
思いました😂

  • きぃ

    きぃ

    やっぱり疲れてるかも知れませんよね…
    待ってみようと思います!
    義母から連絡来た時は
    あなたが産むの?と正直思いましたが何も言いませんでした😅
    義母も自分の子が出産するからなんでもやってあげようってなっちゃったのかもしれませんね😅

    • 3月29日
deleted user

私は断りきれず抱っこ紐など貸したママ友なんですが、貸したあとに非常識さに距離を置き始め、もう生まれてるはずなのに連絡なし。
私としては貸し借りや、相談に乗ってもらった方には連絡するのが普通だと思ってるので今後距離置くつもりです。
きっと落ち着こうが何だろうが、直接連絡くれるような人でない感じが義妹さんからもしてきます…
だから、こっちからはもう何も触れなくていいかなって思います💦
自分が今後どう付き合っていきたい人かにもよると思いますが…

ダヤコ

義母さんを通じて言ってきたなら、同じく義母さんを通して「おめでとう」って伝えてもらいます。
そしてあちらの出方を伺います😅

  • きぃ

    きぃ

    義母から写真や動画は送られてくるのですが(旦那に)義妹からは一切😅
    義母に伝えてもらった方がいいですかね…

    • 3月30日
mg0608

わたしも義理姉に色々聞いていましたが、報告は確か少し遅くなったと思います💦悪気があってとかではなく、ただ連絡する暇がなく。それに義理といっても家族なので義理母が伝えてくれるだろうな〜〜くらいの気持ちで😄
知ってるだろうし義理姉に送るより先に、友達に報告してました🙂悪気はまったくなくです。

  • きぃ

    きぃ

    多分、義妹も悪気はないんだと思います😅
    仲も悪くもなくって感じなので💧
    ただ、私が言われたわけじゃないので少し対応に困ります。。

    • 3月30日
  • mg0608

    mg0608

    もしかしたら、直接聞くのが聞きづらいのか聞いてと頼んでいないけど義母が参考がてら勝手に聞いているのかもしれませんね😄

    どちらにせよ、出産はとてもおめでたいことですのでお祝いの気持ちを持つだけでも良いと思いますよ❤️

    • 3月30日
あおまま

うちは姉と兄が居ますが、離婚で母親が居ないので姉が母代わりに出産日来てくれました。(予定帝王切開だったので。)
産後、どんなものかわからなかったので、姉から兄に産まれたことを報告してほしいとお願いしてた記憶があります💦
その後、私から連絡したかしてないかは覚えてないですが…義妹さんもそんな感じだったのかなぁ?と思ったりしました。
ただ、育児に必要な物とかの相談は私から兄に直接しましたけど💦

  • きぃ

    きぃ

    私に直接連絡が来るとは思ってないです😅
    ただ、旦那に直接連絡が来てくれれば、私もLINE送りやすいのになと💧
    必要なものだけでなく、切迫早産になった時も私に義母から相談を受けました😅基本連絡を取りたがらないのかも知れません…

    • 3月30日
  • あおまま

    あおまま

    旦那さんに連絡があっても良いのにな(相談の)と言う意味であって、もちろん私もきぃさんに直接連絡とは一切思ってませんよ?💦
    相談は兄に直接したけど、出産は姉を通してした(直接ではない)って言いたかっただけです!

    姪っ子たちの服装可愛いなぁと思ったりもしたので、兄にどこで買ってるか聞いたりしました🙌他の人挟んで聞いたりしなかったです。

    • 3月30日