
妊娠糖尿病の方へ質問です。妊娠中の数値や出産後の検査結果、お子さんの血糖値、出産時の状況について教えてください。現在妊娠中の方もお答えいただけると助かります。
妊娠糖尿病と診断された方に質問です。
・妊娠中、どのくらいの数値でしたか?
・出産後、検査があると聞きました。その時の結果はいかがでしたか?
・出産後、お子さんの血糖値はどんな感じですか?
・出産時、巨大児とか何か普通と違う症状などありましたか?
出産後の事も含めての質問になりますが、今現在妊娠中の方もお答えが聞ければカキコお願いします。
- めりー(5歳11ヶ月)
コメント

ばーやん
①妊娠中は毎日数値を測ってましたが90〜160で食べ物によってバラツキがありました。ほとんどは120位内に収められてました。
②産後は2ヶ月後に検査して153で、また境界型に移行したのでまた内科にかかってくださいと言われましたが、内科では問題ないといわれました。でも、一応食べる順番くらいは今も気をつけてます。ほとんどの方は産まれたら数値は戻るそうです。
③子供の血糖値は、産まれてすぐに測ります。うちは問題ありませんでした。低血糖になってることもあるみたいですが、病院ですぐに対処してくれるみたいです。
④うちは巨大児などはありませんでした。ちょっと大きめと言われてましたが、2週間はやかったので普通でした(笑)
もうすぐ出産ですね!楽しみですね!!

あゆまま
数値は2週間おきに病院に行かなくては行けなくなり、その都度、何も食べなかった時の数値、食べた2時間後の数値を測るので、検診の時は2回病院にいくかんじでした!
食前は70〜95の間(100こえないように)
食後は90〜105の間(120こえないように)
でした!
産後2ヶ月後に産婦人科で検査し、数値は教えてもらえませんでしたが、問題なかったのでそこで終了でした!
娘の血糖も問題なしです!
出産時の娘は大きいほうで39w4dで生まれ3600超えなので少し大きかったです!
子供を出産したあと、すぐに胎盤?だったかな?をだすので、それを出せばもう関係ないそうですよ!
ちなみに、妊娠中は1日2100キロカロリーに抑えるようにと指示だったので、糖質を抑えて、本当に味気ない食事をしてました😂
-
めりー
食前も計ってたんですね!私も食前は低くて、むしろ検査時にブドウ糖飲まされたくらい(笑)
胎盤出すと、血糖値戻るんですね!勉強になります(⊃•̀ω•́)⊃✎
2100キロカロリーは、結構多いですね!わたしは1750でした。でも、そんなに食欲もなかったので逆に辛かった…💦カロリー摂取も多めの指示だから赤ちゃんも大きくなるんですかね。
教えてくださってありがとうございます!- 3月29日
めりー
詳しくありがとうございます!
今のとこ胎児の体重は、3000ちょっとなので、巨大児はないですが、やっぱりふあんだったので…💦
来週から入院で出産予定です!不安ばかりですが頑張ります!
ばーやん
今の時点で3000ちょっとなら優秀ですね!!色々頑張ったんですね!!
産まれたらそれもそれで楽しいですが、このお腹の中で育ててる時間もすごく素敵だな〜って今思うので、ゆっくり残りの妊婦ライフを楽しんでくださいね。お身体お大事に。