
コメント

くりのこ
同じく2ヶ月の子どもがいます!
我が家も湯温は、40度くらいです!
3分くらいあったまって…3分くらいでちゃちゃっと子の身体を洗い、最後は3.4分あったまってから出ています。
トータルで10分くらいです!

みきぽん
トータル10~15分くらいですかね?我が家は41度にしてます。
お風呂は旦那と私と子供3人で入ってますよ~初めは別に入ってたんですが私が先に入ると子供が泣くので入った気がさなくて一緒に入って私が先に洗い旦那と子供が私が洗うまでの間湯船につかってもらってます😉子供が頭を洗うぐらいに私がでて拭いて服きて子供を迎える感じですかね😊頭洗い終わったら2~3分ぐらいはつかってもらってます😊
-
ワーキングママ
ありがとうございます!三人でお風呂今の月齢が低いうちからも一緒でしたか?
- 3月29日
-
みきぽん
だいたい4ヶ月過ぎたころから一緒に入ってました😅
- 3月29日

あやの
私もだいたい息子のお風呂だけだと10〜15分で、お湯は40℃です(・∀・)
シングルでワンオペなので、私が洗っている間はバウンサーに乗せてバスタオルで包んだ状態で脱衣所で待っててもらってます(笑)
-
ワーキングママ
ありがとうございます!写真がお子さんですね!可愛い〜!子育て共に頑張りましょう
- 3月29日
ワーキングママ
ありがとうございます!洗うのは湯船の外で膝の上ですか?最近足など乾燥してきてしまって。湯船に浸かり過ぎかのかと‥。
くりのこ
湯船の外で、膝の上です!
でも旦那も私も手伝いなしで1人で洗うので、マチさんよりも時間がかかっているかも…。
うちは、これまで寒かったので風呂場のドアをしめきって、換気扇も子どもがお風呂終わるまではつけていませんでした!
そうすると、お風呂場が乾燥せず、あったかいままなのでよかったです!
ワーキングママ
ご丁寧にありがとうございます!換気扇わかりました!\(^o^)/