
34週の検診で新しい先生になり、妊娠糖尿病と知り驚きました。食事に気を付けていたが、食欲が増し、再度検査が必要。頑張ります。
初めての呟きです。
今日34wの検診でした。
今まで診ていただいていた先生は移動で居なくなったので、新しい先生になったのですが、そこで初めて自分が妊娠糖尿病だと知りました。
以前、血糖値とか検査して、大丈夫ですねて言われてたのに……いきなり妊娠糖尿病ですよね?みたいな話になって、プチパニックでした💦
頭真っ白で、「糖尿病とは言われてません……が……??検査もしましたが、大丈夫て言われてましたが……😨」となってしまい、説明もあまり頭に入らずでした💦💦💦
先生も「え?!説明なかったですか??」みたいな反応でした💦
体重がもともとあるので、初期から食事指導は受けたので、食事にも気を付けていましたが、後期になって強烈な食欲に気を抜いてしまったかなと自覚はあります。
ますますがんばらなきゃですね💦💦💦
来週また糖尿病の検査が入ったので、腹八分と少しでも散歩するのと野菜しっかり意識してがんばります❗
呟きでした😄
- ふじりえ(6歳)
コメント

なるりるろん
私も妊娠糖尿病です!
が、かなり初期から指摘されました。
それも、ギリギリひっかかるか引っかからないかの数値でびしっと言われました。
なんだかあまり信用ならない先生ですね(*_*)
ギリギリだったので放置されてたのでしょうか?
食事は野菜から取ると血糖値上がりにくいみたいです!
お互い出産まで頑張りましょうね(╹◡╹)

退会ユーザー
以前の先生見落としていたんですかね……?
私は21週から入院していて、入院中に糖尿の検査しましたが、1回目で引っかかり、2回目をビクビクしながら受けていましたが先生に何も言われず…
不安になり聞いてみると…「ひっかかってるしょー!!なんで誰も気づかないかなー」と言われました……💦
『いやいや💦先生がしっかりみてよ……』となりました。
数値が1しかオーバーしていなかったので見落とされていたのかも知れませんが…
あと少し、色々な制限に耐えて頑張ってください(∩´∀`∩)
-
ふじりえ
お返事ありがとうございますー!(*^^*)
以前の先生は、いろいろ不安なところもあり、私も以前受けた負荷検査では数値が1オーバーだったので見落としだったのか、判断だったのかわからないのですが、本当に今更な話でプチパニックでした💦
ゆうくんママさんの担当の先生も、反応激しいですね💦本当に、先生頼りだから、ちゃんと診ていただかないと不安ですよね💦
でも、もう少しだし、気を付けて最後まで頑張るしかないなぁ❗と今は前向きになってきています!
がんばります❤- 3月29日

テスト
先生が変わってとりあえず良かったですね!!
今更言われるって、ショックですよね…
私も、今回、高齢出産なので、何かあるんじゃないかとドキドキしてます😣
-
ふじりえ
お返事ありがとうございます(*^^*)
私も高齢出産で初めての出産です❗
本当に、テストさんのおっしゃるように、先生変わって良かったです💦
元々いろいろなことを忘れやすい先生でしたが……でも糖尿病はちょっとショックがでかかったです😫
お互い、良いお産になるように、がんばりましょう🎵- 3月29日

はさ
先生変わってよかったですね😫✨
私は今日75g糖負荷検査を受けて来ました!
結果が出るまで気が気ではないですが、妊娠糖尿病だったらきちんと治療して元気な赤ちゃん産みたいので前向きになろうと必死なところです!笑
お互い元気な赤ちゃんを産めますように(*˙˘˙*)
-
ふじりえ
お返事ありがとうございますー❗
さやかさんも検査受けたのですね💦
私も結果待ちの時はドキドキしました💦
今日先生変わって、妊娠糖尿病だったと知って、頭真っ白でしたが、徐々にやるしかない!に変わってきました❗
お互い、がんばりましょう❤ありがとうございます❗
また来週負荷検査ありますが、さやかさんのように前向きに向き合いたいと思います(*^^*)- 3月29日
ふじりえ
お返事ありがとうございます(*^^*)
なるりるろんさんもですか!
びっくりしますが、先にビシッと言ってもらえると、気を付けるにしても心構えが違いますよね💦
放置なのか、数値的な先生の受け取りかたなのか、優しさだったのかわかりませんが、今日ビシッと言われて、びっくりしています❗
でも、がんばるしかないですもんね😫
なるりるろんさん❗お互い元気な赤ちゃんを産むため、がんばりましょうね❤