
コメント

さくら🌸
こもり熱とかではないですか??
もしそうでなければ私なら38℃越えなら今日やってる病院を探していきます😭
日中で38.3℃だと夜中39℃近くなりそうで怖いなぁと💧

Tiffany
ぐったりしていなければ様子見でいいと思います😲
ただ、熱が上がってくるようで、ぐったりしたり、水分が取れないようであれば(母乳の飲みが悪い)、救急に行くか、救急の電話相談に電話されてもいいかと思います。
-
あっこ
返信ありがとうございます❗
いつぐったりしても病院いけるよう元気な間に病院見つけておこうと思います!- 3月29日
-
Tiffany
心配ですね💦早く良くなりますように😥
- 3月29日

ちゅ〜
赤ちゃんは38度はすぐ出るので、元気でご飯も食べてたら様子見で大丈夫だと思いますヽ(・∀・)
いつも、38度以上が2日続いたら念のためにきてねっていわれます(>_<)
40度2日続いた事もありますが、
お薬も飲んでるのあったので、病院いかなかったです★
↑その時は突発でした!
-
あっこ
返信ありがとうございます❗
そうなんですね!
なんか私がドキドキしてましたが落ち着きましたー!
とりあえずいつ熱があがってもいいように病院だけ探しとこうと思います。- 3月29日

あゆこ
こんにちは!
食欲もあり機嫌もいいのであれば様子見でいいと思います。
水分補給はしっかりさせてあげてくださいね。
-
あっこ
返信ありがとうございます❗
水分補給しっかり頑張ります❗- 3月29日

トミー
お熱が高めなので心配ですね😭
私ならあいている違う小児科に行きます💦
-
あっこ
返信ありがとうございます❗
病院探してみようと思います!- 3月29日

Akkiy
はじめてのお熱ですか?
突発かもしれませんね。
食欲がそれだけあって機嫌もいいのであれば様子見でいいと思います(^^)
-
あっこ
返信ありがとうございます❗
初めてなんですよー💦
様子見しながら今のうちに一応病院だけ探してみようと思います❗- 3月29日
-
Akkiy
初めてだとびっくりしますよね❗️
でも大人がびっくりするような高熱でも子供は案外けろっとしているので、ぐったりしてミルクも飲まないとかじゃなければ、焦って病院行かなくてもいいと個人的には思います。
熱が出るってことは身体の中で菌と戦っているってことなので、何でもかんでも薬には頼りたくない派です😊
突発で病院行っても熱が下がって湿疹がでてはじめて、あー突発だったね。ってわかるので、解熱剤もらうしかできませんし...
混んでる病院に行って別の菌もらってきちゃっても嫌ですしねw- 3月29日

HARUKA
はじめまして。
様子見で大丈夫だと思います。
熱は下げるほうがいいと思います。
鼠径部に冷えピタはるといいですよー
ただ被れる子もいると思いますが
なるべく熱を下げてあげてください
-
あっこ
返信ありがとうございます❗
熱下げるのに尽力します✨
鼠径部ですね!
ありがとうございます❗- 3月29日
あっこ
返信ありがとうございます!
熱が上がったり下がったり一定しません💦
病院少し探してみます!