
コメント

はじめてのママリ🔰
すっごい寝る子ですが流石に生まれたばかりはそんな感じでしたよー✨️

ママリ
うちも1人目は肩が爆発しそうなくらい抱っこしました😭背中スイッチも敏感で何回も寝かせ直してやっっと寝たらまた授乳…みたいな。5円ハゲできてました!
2人目、今の所、かーなーり楽です!
退院して2週間くらいは頻回授乳でしたが、それ以降あたりから1日のほとんど寝てます。
寝てくれる子だったらいいですね💦
-
みー
本当睡眠って大事だなって実感しますよね…
2週間くらいなら超がんばるから寝る子であってくれーーー🥹🙏🙏という感じです🤣- 7月3日

ママリ
うちは逆で上の子は最初からずーっと寝る子でした!
もうすぐ3歳ですが下の子の夜泣きにも絶対起きない強者です!
下の子は2ヶ月~夜通し寝るようになり、この子も寝る子だ〜💓とおもってたところ、6ヶ月頃から現在9ヶ月ですが夜中に2回ほど起きます😇😇
-
みー
寝る子羨ましい🥺
うちは上の子は1歳半になってやっと夜通し寝るようになったので、新生児期からの寝かしつけに若干トラウマがあります笑
寝てた→からの寝ないようになるのも中々しんどいですね🥲
下の子が寝る子であることを祈ってお世話します!😂- 7月3日
みー
おおー✨それを聞いて希望が持てました!🥹
はじめてのママリ🔰
2〜3ヶ月でおしゃぶりで朝まで寝てくれるようになって、1年半で外しましたけどそこからも夜泣きなしでした!
まだまだ希望ありますよー✨
うちも下の子が全く寝ない子で凄く苦労しました😭
頑張ってください✨