※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうママ
妊娠・出産

腰痛を和らげる方法について、産婦人科で湿布をもらったが、整形外科は妊娠中で難しいとのこと。他に方法はありますか?

腰痛を少しでも楽にする方法ないですか?
2日前布団から出られないくらい痛くなり産婦人科で相談したのですが湿布もらって終了でした 笑
整形外科行っても妊娠中じゃできることないだろうし。

コメント

ちーびさん

トコベルとストレッチくらいですかねー?

  • ゆうママ

    ゆうママ


    お返事ありがとうございます(^-^)
    トコちゃんベルト付けると全然ちがいますか?

    • 3月29日
Kmama

何言ってるの?と言われるかもしれないですけど💦腰痛を楽にするには、痛い事を忘れるのが一番なんです(>o<")
痛いっ、痛くなりそう、そう思うと脳が痛いと判断して痛くなるんです…
なので痛い時に一瞬だけ痛いと感じた後無理して違う事を考えたり自分に痛くない痛くないと言い聞かせると、脳が痛いのを忘れさせてくれるんです…(>o<")
…私は去年の夏からぎっくり腰からの座骨神経痛でクリニックやカイロプラクティックにも通いましたがいまだに痛みと脳を誤魔化しながらなんとかやってます(^^;
寝起きは特に筋肉が固まって痛くなりやすいので、寝たまま膝を立てて膝をくっ付けたまま左右に曲げる…説明分かりますか💦少しは楽になるかと…
後は腰痛ベルトは保険が効くので、一度クリニックにでも行って湿布と腰痛ベルトで2000円も掛からないと思います。やはり市販の高いだけの湿布よりは病院のがいいです(>o<")
でも妊娠中なので湿布も貼れないかもしれません💦市販の湿布も妊娠中は貼れないかもしれないので一度産科で聞いてみてください(>o<")
暖かくなってきましたが体を冷やさないように気をつけてください。
私はいまだに腹巻きしてます(^^;

  • ゆうママ

    ゆうママ


    お返事ありがとうございます(^-^)
    産婦人科で出してもらった湿布を使ってます!あと腹巻もまだしてます 笑

    頑張って痛いの忘れます!考えないようにします!
    寝起きは体ガチガチになりますよね( -᷄ω-᷅ )
    無理しない程度に体動かして固まらないようにしてはいるんですが、ピキっとなると泣きたくなります…
    体操もしてみます!

    • 3月29日
せちゃん

Amazonなどで売ってる低反発の( 腰枕 )をひいてねると、起きた時に全然痛みがなくて寝起き楽です!(T_T)♡

三角になっているので仰向けで寝ると少しお腹は張りますが横向きでも楽になるのでこれからお腹おっきくなっても使えるので私的にはおすすめです!💓

  • ゆうママ

    ゆうママ


    お返事ありがとうございます(^-^)
    腰枕初めて聞きました!
    調べてみます!

    • 3月29日