※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーちゃん
子育て・グッズ

19日目の赤ちゃんが夜眠れず、授乳や抱っこでも泣き止まない。魔の3週目?眠たくないのかな。同じ経験者いますか?

生後19日目です。
昨日から寝る時間が激減しました😅今までは授乳中に寝て、そのまま2時間くらいは寝てたのですが、昼間も起きていて、夜も1〜2時間毎に起きていました💦乳やっても、オムツ変えても、抱っこしても、あやしても全然ダメでぐずりんぼです💦魔の3週目ってやつですか?眠たくないのかな😂同じ経験されてる方いますか?

コメント

こんだ

謎のグズり、うちもありました(><)
今はわりとすんなり夜寝てくれます。
魔の三週目かはわかりませんが
いずれ治るものだと思うので
根気強くがんばってください󾮓💦

  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    成長過程なんですもんね😢根気強く頑張るしかないですね!ありがとうございました😊

    • 3月29日
チェコ

うちもそうでした。退院したその日から、授乳中に寝始めて30分寝たら良い方で、昼間は基本的に起きてました。ずーっと抱っこで、あちこち痛いし、私のせいなのかと悩みました。新生児って、寝るものなんじゃないの!?って。
今も昼はあまり寝ませんが、機嫌が良いときも増えています。
個性だと受け止めて、お互いがんばりましょう。

  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    なるほど!個性だと受け止めて頑張ります😭💪

    • 3月29日
ゆい

私の息子も三週目くらいから昼間は起きて泣く時間が増えました😭立って抱っこしないと泣き止まないし。夜間は授乳間隔2時間で寝かしつけは時間はそんなにかからないです。
赤ちゃんのよく泣くピーク個人差はあるけどが1ヶ月からあがっていき、1ヶ月半から2ヶ月みたいですよ💦

  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    そぉなんですね💦まだ長い日々になりそうですね😅ありがとうございます☺︎

    • 3月29日
ひーちゃん

私も新生児期は、全然眠れませんでした😵💦
今生後2ヶ月ですが、夜間は長いと5〜6時間は寝てくれてます😊♥️
いつかは、まとめて寝てくれるようになります!
頑張ってください‼️

  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    5、6時間も寝てくれるんですね😊私もそんな日を期待して頑張ります😭💪ありがとうございました☺︎

    • 3月29日