
コメント

るーみん
うちの子は2500で産まれて毎月1キロペースで増えていき生後5ヶ月で7キロになりましたが、それ以降ほぼ増えなくなりました。6ヶ月でズリバイしはじめてからはむしろ痩せました💦小さく産まれたので私も心配でしたが7ヶ月検診では問題ないと言われました。結局1歳になるまで体重はほぼ増えず、1歳過ぎた途端に体重がまた増え始めました。ここ1ヶ月で300グラム増えました。現在8.4キロです。個人差あると思いますがさほど増えなくても心配いりませんよ。200グラム増えているのならむしろ安心していいと思います✨

ちぱ
うちの子2ヶ月~3ヶ月で500グラムしか増えてなかったです😂
成長曲線内なので問題ないようでした☺️
-
picaさん
元々の体重があればそんなに心配しないんですけどねー💦
コメントありがとうございます!- 3月29日

みち
私と全く同じ悩みです!小さめながらも3か月までは順調ち増えていた体重がピタリと増えなくなりました😭1ヶ月で400位かと。。
3ヶ月半で寝返りやズリバイの練習みたいなものを始めたのが原因かと。。
なので完母だったのですが、最近夜寝る前だけミルクを80〜100足しています!
まだ7キロないので、できる限り増やしたいです😖💦
-
picaさん
同じですー💦
うちも寝返りが凄いので消費してるのかなー?と。
そしてミルクは全く受け付けてくれないので
足すこともできず。今6,5しかないです。- 3月29日
-
みち
運動量が多いと増えないですよね💦うちも起きてるとミルク飲まないのですが、おっぱいで寝かしつけた後だと寝ぼけて飲むんです!笑
体重も同じくらいです!生まれはどの位だったのですか??うちは11月29日生まれで2594gでした😃- 3月29日
-
picaさん
えー!おっぱい後!!笑
おっぱい飲んで寝落ちしてからってことですかー?
起きてからってことですか?
11月2日産まれで、2584㌘でした💦
近いですねー😭!- 3月29日
-
みち
おっぱい飲んで寝落ちした後です!口がチュパチュパ動いているので、そこに哺乳瓶入れるとそのまますーっと飲むんです笑
わー!近いですね😆
生まれも小さいのでしょうがないとは思うのですが、周りみんなが7キロ超えで何だか焦ってしまいます😅
ミルク足してからウンチの量が増えました😊体重は計ってないので分かりませんが増えてることを願うのみです😅- 3月29日
-
picaさん
やってみたい‥✨
でも夜ミルク足して、そのままネンネですか?
昼間に練習してみよーかな‥笑
めっちゃわかります😭😭😭
7キロの壁とゆーか、7キロあれば多分そんな
心配はしないかもなんですけど。
身長もちっちゃいです😅男の子なのにーー- 3月29日
-
みち
ミルク足して抱っこでユラユラか添い乳で寝ます!でもきっかり3時間で起きるので、授乳回数は減らないです笑
なので単純に授乳量が増えてる感じがします✨
昼寝の時狙うのもありだと思います!私がはそれでも成功しました!あ、でも部屋を暗くした方が良いと思います、覚醒してしまうので。。
すごく分かります!7キロあれば心配しないんですけどねー遠いです😭
半年までに7キロいきたいです〜
そしてうちも身長ちっちゃいです⭐️
60くらいしかないです😱
でも旦那が165センチで小さいので諦めてます😝💦- 3月29日
-
picaさん
授乳回数減らないのに、体重も増えないんですよねー!😭
夜中も頑張って(起きてくるからw)授乳してるのに‥。
抱っこして、あれ?なんか重い!!とと思って測ったら
全然増えてなくて悲しかったです(笑)
身長も一緒です笑笑
旦那も、ちょっとサバよんで170cmらしいので
遺伝かなー。ならいいんですけど。
低身長症のこととか説明受けましたかー?💧- 3月29日
-
みち
分かります!夜中頑張って授乳してるのだから、体重増えて欲しいですよね!
でもミルク足してからとても気持ちが楽になりました😊自分のおっぱいに自信なくて💦💦日によって出る量が違うんですよね。。
昨日4ヶ月検診だったのですが、身長体重何も言われなかったです⭐️先生の前で寝返り、寝返り返りを披露して、発育いいのねー!って褒められました笑- 3月29日

yoko
定期的に測ってずっと伸びてたのですが、生後三ヶ月の途中二週間で全く増えてなかったことがありました💦夜中起きなくなって一回減ったことや、違う場所で測ったのも原因かもしれません…。心配で一応かかりつけ小児科行きましたが、そこで測ったら何気に増えてて💦しばらく飲む量ふやしてみて、という感じでした。
その後は、予防接種の時も体重測って気にかけてくださり、また母乳やミルク量を戻しても順調に増えてる傾向にあります。今は授乳5回、ミルク寝る前1回160mlくらいで、16日間で170グラムくらい増え、7095グラムでした。4ヶ月健診(後4日で満5ヶ月)でも順調といってもらえましたよ!
-
picaさん
もう少しで5ヶ月ですが7キロもありません。
うらやましいですー- 3月29日

退会ユーザー
2ヶ月〜3ヶ月の時、2週間位ほぼ体重変わらなくて心配しましたが全く増えてないわけじゃないし
体重も普通にあるので大丈夫でした。
小さめの子でも授乳できてておしっこしてたり、身長伸びてたり成長してるなら問題なさそうですよ☺️
今って生まれた時からどの位増えてますか?
-
picaさん
ちょーど4kg増えてます💦
最初1ヶ月混合だったので、そこで大きく増えたけど
ってかんじでした。
身長も伸びてません😅- 3月29日
-
退会ユーザー
4ヶ月頃は生まれた時の倍位になってたら🆗って言われたので体重的には大丈夫そうですね😌
6.5あるなら体重的には問題無いかなと思います。- 3月29日
picaさん
うちも2500ちょいでした!
コメントありがとうございますm(_ _)m
中々体重の心配が尽きません‥
離乳食にもあまり期待できなそうで