![あいちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の娘が座れる椅子について相談です。現在はバウンサーを使用中で、もう少し起き上がりたいようです。適した椅子はありますか?
6ヶ月の娘がいます。(^^)
離乳食をはじめたので、ベビーチェアに座らせて食事をさせようと思ったのですが、座らせると左右に分かれている股の部分が気になるらしく、不思議そうに触って、抜け出せないことに気づき、反り返ります😅なので、
今まで使っていた、バウンサーに座らせて食事させていますが、もう少し起き上がりたいらしく、前のめりになります😅
結局、私の膝に座り、離乳食を食べていますが、
ちょうど良い椅子は他にないものでしょうか?
1人お座りができて、腰が安定するのを待つしかないのでしょうか?
- あいちゃんママ(7歳)
コメント
![みさと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさと
難しいですよね!!
うちはバンボ使ってますが…
嫌になると反り返ります(><)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まあまひとり座りができてないのにベビーチェアに座らせるのは腰に負担がかかるので、やめた方がいいかと思います😥娘はずっと膝の上に座らせて食べさせてました😊
あいちゃんママ
ですよね😓
あのイヤイヤ反り返り、バウンサーだと落ちてしまうんじゃないかとヒヤヒヤします。ベルトしているから大丈夫なんでしょうが😅
みさと
うちは離乳食5ヶ月から始めたんですが、最近は食べることが楽しくなってきたのか…いい子に食べてくれてます...♪*゚
あいちゃんママ
羨ましいです(^^)
みさとさんの作る離乳食が大好きなんですね🌟
膝の上だと食べてくれるから、当分このままかなぁと😓
みさと
おすわりできるようになったら楽ですよねー♪♪
お互いがんばりましょう٩(ˊᗜˋ*)و