※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひより
子育て・グッズ

保育園での離乳食に不安があります。アレルギー対応や食材増やしの指示がなく、他の保護者の経験が気になります。息子に合った食事や万が一のアレルギーについて心配です。

保育園が進める離乳食について

今日で7ヶ月の息子
4月から保育園です!

新設の小規模保育園なのですが
離乳食は保育園で進めてくれるそうで
(アレルギー7品目小麦以外はあげない)
4月までに食材を増やす等の指示は
受けてないのですが
大体の保育園では家で食べたものしかだしませんと言う様な事をママリでも見たり周りに聞いたりするので少し不安で…。

小麦はでてしまうとのことだったので
先日そうめんをあげましたが
他の食品で万が一アレルギーがでないか心配です😅

アレルギー等出た場合は
救急に連れてくれてったり
対応はすると言ってくださったのですが…。

同じような保育園通ってる方いらっしゃいますか?

心配症な性格のため
保育園も心配だし
離乳食も心配だし
仕事も心配だし
病気もらってきたら…とか
心配だらけで
ドキドキしてます…😅笑

コメント

まめこんぼい

🙂娘が通う認可園はアレルギー対応の厳密なマニュアルがあり、診断書と親の方針通りに食事提供されます。命に関わることなのでとても慎重です。

文面からは分からないのですが、小麦アレルギー持ちの子にはもちろん小麦は提供せず、特に診断がない子には小麦が一律に出される、ということなのでしょうか。それは普通の対応かなと思います。

アレルギーは食べてみないと分からないことが多々あります。やはり家庭で様子を見て、少量ずつ与えるしかありません。うちでは、月末に園から献立表をもらい、まだ食べたことのない食品があれば必ず試すことにしています。アレルギー持ちなので、園の栄養士さんと相談しながら進めています。

あと、小麦でも薄力粉なら大丈夫だけどグルテンの強い強力粉(うどんなど)だと湿疹が出る、などいろいろあります。

  • ひより

    ひより

    コメントありがとうございます。

    そうです!
    アレルギーのある子にはもちろん提供されませんが
    それ以外の食事は食べさせたことが無いものでも園で提供するらしく…。
    初めてのものは怖いので少しずつ家で試したいとも思っているのですが
    園としては食べさせて何かあったら病院に連れてくということらしいです。

    私が不安なので今なるべく食べれるとわかるものを増やそうと進めているのですが
    仕事が始まると平日は仕事のため土曜日の朝早くとかに進めるしかないですよね。
    皆さんそのように進めているのに園で勝手に?進めるという所はあるのかと不安で質問いたしました。

    そうめんは大丈夫だったので
    うどんやパン等も試してみたいと思います💦

    • 3月29日
  • まめこんぼい

    まめこんぼい

    🙂園によっては「未食食材」のチェック表があって、家庭で食べたことがあるものだけを提供する施設もあるようですね。施設の規模や調理の人手などの理由で、きめ細やかな対応ができない園もたくさんあるのだと思います。小規模園だとそうなりがちかもしれませんね。

    アレルギー持ちの子を持つ親としては、ざっくりした方針の園だと不安になります。アレルギー症状といってもアナフィラキシーや湿疹など様々ですし、その判断が保育士かたとえば常勤の看護師なのかによっても変わります。対応のマニュアルが整っている園なら安心できますね。

    まだ離乳食も初期~中期であれば、食材の数も少なそうなので、私ならやはり献立表をもらって備えるか、頻繁に使われる食材や調味料を前もって教えてもらうと思います。

    • 3月29日
ひより

なるほど…そうなのかもしれないですね💦
調理師の方は一人ですし手が回らないのはありそうです。

今までの食材でのアレルギー等はありませんが
アトピー性皮膚炎疑惑もあり慎重にすすめていきたいと思っていたので
面談のときにそう説明されてやはり不安でした💦

献立は貰えるそうなので
それをみて不安なもの、やめておいてほしいものなど伝えたいと思います!
まだまだ食材増えてないので…(・_・;)

詳しいコメントありがとうございましたm(__)m✨
ご出産、頑張ってください✨